dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Pentium Dual-Core P6100/2GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:3kg dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのオークション

dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ベルベッティホワイト] 発売日:2010年10月22日

  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル

dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

windows7の32bitと64bitで差があるの?

2011/05/01 10:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル

スレ主 oyaji3さん
クチコミ投稿数:15件

32bitでの使用を考えてます
理由は、32bitでしか保証のないソフトを使いたいからです
TVの機能とか使用制限がないのでしょうか?
春モデルは、TV付きは64bitばかり
我が家の旧型のUSBチューナーは、逆に32bit専用です
どうなんでしょうか?
また、32bitはセットアップが必要になりますか?
教えてください

書込番号:12957126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/05/01 12:50(1年以上前)

あるのはメモリくらいだと思います。
32bitが3.5GB前後に対して64bitだと4GB以上使える。

書込番号:12957685

ナイスクチコミ!1


スレ主 oyaji3さん
クチコミ投稿数:15件

2011/05/01 13:36(1年以上前)

回答ありがとうございます
なるほどわかりました
64bitの方が安定性がいいのでしょうか?
両方をインストールするとコストがかかるんでしょうね

書込番号:12957813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2011/05/01 15:44(1年以上前)

蛇足ですが、32bitは3GBまでしか認識しませんが64bitなら理論上8TBまで認識するそうです。

64bitは処理能力が32bit以上ですが、互換性に問題があります。
しかし今のノートパソコンの大半は64bitですし、64bitに対応した機器やソフトが多くなっているので64bitがいいでしょう。

東芝等はセレクタブル(32bitか64bitかを選択できる)、マウスコンピューター等は専用のメディアで32bitか64bitを選ぶ事が出来ます。

64bitにしてもまず問題は無いと思います。

書込番号:12958207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル

スレ主 aaktmさん
クチコミ投稿数:57件

かなり苦戦しております。

内蔵のcore Digital studio for TOSHIBA を使ってなんとか取り込み、BDディスクに書き込むまでいったのですが、「内部エラー 0x8004 152a」 と表示されてBDに焼いてくれませんが・・・・。

原因はなんでしょうか??

書込番号:12484017

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aaktmさん
クチコミ投稿数:57件

2011/01/16 09:39(1年以上前)

まだ解決していませんが、大変参考になりました。

なかなか平日はPCに熱中できず、悪戦苦闘していますが一歩進みました。

ありがとうございました!!

書込番号:12516382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 TV機能について・・

2011/01/04 01:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル

スレ主 tarallicoさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
パソコン初心者です。

こちらの機種でTV機能を使いたいのですが、これ本体の他に必要なものがあるのですか?
初歩的な質問ですみません・・
ノートパソコンでのTV機能について詳しく教えていただければ嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12457880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/01/04 01:25(1年以上前)

地デジのアンテナ線。近くになければTVの手前に分配器を入れて分ける。
それと分配すると電波が弱くなるから場合によっては地デジブースターが必要になるかも。

書込番号:12457903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル

スレ主 aaktmさん
クチコミ投稿数:57件

ソニー製のビデオカメラHDR-SR11のデータをBD化して保存したいのですが、USB端子から取り込み可能でしょうか??

また、確か容量は30GBに高画質モードで撮影、8分目くらいまでたまってきていと思いますが、BDディスクに書き込む際、どれくらい時間ってかかるのでしょうか??

書込番号:12126520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/28 12:41(1年以上前)

 aaktmさん、こんにちは。

(それぞれのユーザーではありません)

 HDR-SR11にもUSB端子が搭載されているので取り込みは可能だと思います。

 なお、HDR-SR11のクチコミ掲示版も読まれるといろいろ参考になるでしょう。
「SONY HDR-SR11 のクチコミ掲示板」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010346/

書込番号:12126724

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル
東芝

dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング