Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ベルベッティホワイト] 発売日:2010年10月22日

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年12月26日 10:24 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2010年12月11日 08:44 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月3日 13:25 |
![]() |
1 | 1 | 2010年10月28日 12:41 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2010年10月29日 19:05 |
![]() |
1 | 5 | 2010年10月30日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル
ジャパネットで119800円でみて欲しくなりました。
使い方は、年賀状、ネットショッピング、インターネット、写真の保存、ビデオの保存(こちらは
ソニーのHDR-SR11)です。ハイビジョンで残したいと思ってます。
DVDやBRに保存(焼けるでしょうか?)
ジャパネットではありませんがPT35036ASFR東芝ダイナブックとも迷ってます。
こちらは85000円くらいでした。
また、別途オススメがあればおしえてください。
できれば10万円以内希望です。
1点

地デジが必要ないなら東芝ダイナブックPT35036ASFRがいいと思います。
書込番号:12347798
0点

ありがとうございます。
これは地デジがあるタイプですね。
勉強不足ですみません。
参考にさせていただきます。
生涯、2台目のパソコンなので....
まだまだ勉強中です。
書込番号:12347814
1点

東芝は15.6インチの方がいいと思う。
16インチのはスペック少し低いはず。これも含めて
書込番号:12347827
1点

この製品とは言わないですけどオリジナルモデルには気をつけてね
書込番号:12349642
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル
ずぶの素人です。教えてください。
この機種は以前のコスミオ86Lや88LからCPUが変更になっていますが、
これは性能アップと考えていいのでしょうか?
パソコンの入門書などを読むと、
周波数が高い方が性能が良いということのようですが、
この機種に関する限り、新しい方が周波数が低くなっており、
正直なところわけが分かりません。
PCに詳しい方、よろしくお願いします。
0点

こちらのモデルの方が低いと思います。
書かれているモデルの後継機種はこちらのモデルではなく、T750とT550だと思います。
CPUだけで見ればT550の方が上です。
書込番号:12313197
0点


お二人の方にさっそく教えていただき、
どうもありがとうございました。
性能は良いが、およそ1年前に出た機種を買うか、
最近出たものだが、少しだけ劣る機種を買うか、
悩みどころですね。
もっとも、私が性能の差を感じられるかどうかというのはありますが。
ありがとうございました。
書込番号:12313788
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル
ソニー製のビデオカメラHDR-SR11のデータをBD化して保存したいのですが、USB端子から取り込み可能でしょうか??
また、確か容量は30GBに高画質モードで撮影、8分目くらいまでたまってきていと思いますが、BDディスクに書き込む際、どれくらい時間ってかかるのでしょうか??
0点

aaktmさん、こんにちは。
(それぞれのユーザーではありません)
HDR-SR11にもUSB端子が搭載されているので取り込みは可能だと思います。
なお、HDR-SR11のクチコミ掲示版も読まれるといろいろ参考になるでしょう。
「SONY HDR-SR11 のクチコミ掲示板」
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010346/
書込番号:12126724
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル
使っているNECパソコンの調子が悪いので、新しくノートパソコン購入を検討してます。
やる事はネット検索とホームページ閲覧、デジカメ写真の保管、ネットショッピング、動画を見る、写真年賀状を作るくらいです。
東芝ダイナブック コスミオPT560T4ABTBがいいかと思ってるんですが
上記の内容をするには充分で問題なく使えるでしょうか?
ずっとNECを使っているのですが、キーボードのタッチとかはやはりメーカーによってかなり違いますか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
0点

にのに〜のさん
>やる事はネット検索とホームページ閲覧、デジカメ写真の保管、ネットショッピング、動画を見る、写真年賀状を作るくらいです。
十分用途を満たせますよ。
もし、テレビ視聴・録画が不要なら、下記機種でも用途は満たせますよ。
(2010年夏モデルになりますが)
dynabook TX/77MBL
dynabook Qosmio T560に準じたきょう体です。
ただ、CPUはCore i5にグレードアップします。
http://kakaku.com/item/K0000120870/
書込番号:12110628
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12110268/
リンク先のスレはマルチポストになるので、
削除依頼をして下さい。
問題なく使えます。
使用用途を見ると、どのPCでも構わないです。
ソニーはちょっと微妙だけどね。
書込番号:12110675
1点

にのに〜のさん
仕様は↑お二方の返答の通り問題ありません
キーボードタッチですか・
メーカー、モデルにより好みが分かれますので・なんとも
展示マシンを触って不満がなければ、お使いの用途なら問題ないかと思われます。
実機を触る事 お勧めいたします。
現在はディスクトップですか?
ノートPCは画面とキーボードの位置が変えられません
すべてのPCで共通しますが 使用されるテーブルの高さ、椅子の位置に
一番気を使うべきと私自身は思ってます。
書込番号:12110845
1点

早々にアドバイスいただき、ありがとうございます。
充分使えると伺って安心しました。
テレビは必要か再検討してみます。
今のパソコンはデスクトップですので、
店舗に行ってキーボードの具合と合わせて
実物チェックをしてこようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12132994
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T560 T560/T4A 2010年秋冬モデル
PT560T4ABTB
初期設定なし(商品のみのお届け)
ジャパネット
https://www.japanet.co.jp/shopping/tv/AdGoodsDetail.do?baitaiSB=B&actType=INIT&mode=CART&promsncd=B353+&prskucd=75A++&procolor=++&prsize=++++&prkey=&prtype=&linkflg=&styleflg=
1点

ジャパネットでこのセットで紹介していますよ。
キヤノン 複合機 『PIXUS(ピクサス)』 ブラック PIXUS MG6130BK
バッファロー 11n対応 11g&b無線LAN ブロードバンドルーター 『AirStation NFINITI(エアステーション エヌフィニティ)』 WHR-G301N
ソースネクスト 売れ筋2本パックWin7対応 118330
エレコム USB2.0ケーブル 1.5m U2C-JB15BK
129800円です。セットのプリンターが豪華です。
書込番号:12132102
0点

あれ、単体でちゃんとページがある。
でもトップから見に行くと「単体は電話で」って書いてあるんですよねえ。
結局うちは電話で申し込みましたが、単体で頼んだら104800円まで下がってこれはかなりラッキーでした。
届くのが楽しみです。
自分のじゃないけど。
書込番号:12134369
0点

単体で買っても、最安値ですからね。ヤマダ電機やビッグカメラに行ってもこんな価格は出ていませんし、交渉しても104800円は無理でしょうね。
書込番号:12134902
0点

http://www.japanet.co.jp/shopping/index.html
より商品名『PT560T4ABTB』で検索しても見つかりません。
視聴メディアで検索>>チラシ新聞 にて
申込番号に『B35374』か『B35375』を入力して検索して下さい。
いろいろ出てきますが、
初期設定なし(商品のみのお届け)は、『B35375A』です。
書込番号:12134949
0点

なるほど、そう言う風に利用すればよかったんですね。
親がチラシに惹かれて何となく買ったものなんですが、期せずして最安値と言うことで嬉しい限り。
本日到着して無事無線の設定も済ませました。
今のところ快調です。
書込番号:12139780
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
