dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 3317U(Ivy Bridge)/1.7GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.12kg dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルティメットシルバー] 発売日:2012年 6月15日

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

熱と動作音

2012/12/29 18:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

スレ主 Smedenさん
クチコミ投稿数:4件

ゲームをしたりHD映画を観たりすると本体が異常に暑くなったりファンの音がうるさいということはあるのでしょうか?

書込番号:15543880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件 dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオーナーdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの満足度5

2012/12/29 22:49(1年以上前)

私の使い方は、基本Officeとネット、メールなんで、機材が暖かくなる程度ですね。You Tubeなどの動画の再生とかでも、熱くなると言うことはないです。

ファンは、布など通気性の悪いに置くと、回りだす感じで、前に使っていたノートPCやネットブックより静かで、ファンはほとんど回りませねん。

こちらの記事も参考にしてください。
http://www.the-hikaku.com/pc/toshiba/r632-2.html

ただこの機種は、液晶がそんなに綺麗ではありません。ゲームとかHD映画なら、IPS液晶のZENBOOK Prime UX31A UX31A-R4256の方がいいかもしれません。こっちの機種は、Dynabook R632より熱くなりますね。

これも参考に
http://www.the-hikaku.com/pc/asus/zenbook-ux31a-2.html

書込番号:15545031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの交換

2012/12/29 11:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

スレ主 Smedenさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは
もっと容量の大きいssdハードディスクに変えたいのですそれは可能でしょうか

書込番号:15542967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/29 12:19(1年以上前)

Ultrabookは、基本的に底面全体が一枚のカバーになっていますから、従来のノートPCのように、メモリやストレージをユーザーが交換することは困難です。
この機種については、比較的容易なようですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003076/SortID=15014669/
出来るかどうかは、技術と覚悟次第です。
SSDはmSATAモジュールのようですから、そもそも手にはいるかどうか、という問題もあります。

書込番号:15543079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウザーで指紋認証

2012/10/18 13:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:2件

Fingerprint Utilityですが、設定をしログイン時は、まあまあ快適に利用してます。
ただ、ウェブサイトでの指紋認証ログイン方法がヘルプを見てもわかりません。。
試された方いらっしゃいましたら教えて下さい。ブラウザーはChromeです。

書込番号:15220440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/18 16:33(1年以上前)

コテマロンさん、はじめまして。
 東芝dynabook.comのサポート情報内にあるQ&Aに
 回答に近いものを見つけました。ただ下記の問題が
 あります。

 1.対応機種に貴殿の所有されている機種がない。
  このページの更新が2010年のため貴殿の最新機種
  (2012年6月販売)が反映されていないと考えられる。

 2.このページでは、ブラウザとしてIEを前提に話を
  進めているが貴殿のブラウザはChrome。

 あくまでも参考です。

 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/011297.htm

 ※”登録済みのウェブサイトです。指紋をスキャンしてください。”
  のメッセージが出ないときの対処方法も書いてありますので
  ご参照ください。

書込番号:15220870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/18 16:45(1年以上前)

たいへん申し訳ありません。
 先ほどのリンク先は間違いなのでスルーしてください。
 下記のリンクが参考のサイトです。

 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/011296.htm

 

書込番号:15220911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/23 12:03(1年以上前)

午前の珈琲さん、ありがとうございます。FAQ参考にて試したのですが、やはり解決しませんでした。ブラウザーの上に黄色い帯が出て登録可能とはなってるのですが、そこから先に進まないのです。サポートセンターに問い合わせし、Fingerprint utilityを再インストールしたり、遠隔操作でみてもらったりと、いろいろ試しましたが、原因がわからないので初期化を勧められました。
購入後インストールしているソフトとの相性もあるとの事です。デスクトップに常在しているバックアップソフトも原因かも?との事でした。
機能が使えないのは残念ですが不要なソフトは入ってない状態なので、初期化は考えてない感じです。ちなみに、この指紋認証システムはExplorerがデフォルトだそうです。

書込番号:15241139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換

2012/10/17 10:33(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

スレ主 Excellent.さん
クチコミ投稿数:6件

http://dynabook.com/pc/catalog/dyna_b/120619r632/index_j.htm
>本製品にはバッテリーパックが内蔵されていますが、お客様ご自身で取りはずしや交換をしないでください。バッテリーパックが寿命などで交換が必要な場合は、東芝PCあんしんサポートへご相談ください。バッテリーパックの交換は、保証期間内でも有料になります。

東芝PCあんしんサポートへ電話してみました。
結果、
---------------------------------------------------------------
15000バッテリ
6300 技術料(12600技術料→バッテリ交換のみは半額)
→合計21・300円 
---------------------------------------------------------------
というのが、正式回答でした。

まだ、バッテリ交換は、1年後とかだと思うのですが、
少し高いなと感じています。
また、もともと、取り外せない設計にしたのはメーカー側なのに、
技術料を半額としてもとるのは、なんか腑に落ちない感じも受けています。


皆様は、どのような方法でバッテリ交換をおこないますか?
サプライメーカーから、発売されたりしないのでしょうか?
(発売されているんでしょうか?)

書込番号:15215165

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/17 15:58(1年以上前)

現行のUltrabookのバッテリは、Macも含め、ほとんどのメーカーで内蔵です。薄型化の代償ですから、薄いノートが欲しければ、受け入れるしかありません。シート状の特殊なバッテリを内蔵するのが一般的ですから、従来のようなサードパーティ製のバッテリは望み薄です。このモデルがどうかは知りませんが。
交換には人件費が掛かるのですから、技術料は当然発生します。半額にしてもメーカーとしては赤字でしょう。むしろバーゲン価格です。もっとも、Macbook airはすべて込みで11,800円ですから、割高であるのは否めません。まあ、販売量は桁違いですから、この辺はメーカーの実力差です。
いずれ交換可能なモデルはだんだん増えていくでしょう。それが欲しければ待つしかありません。

書込番号:15216155

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/17 21:02(1年以上前)

>>バッテリ交換は、1年後
少しずつ経たりはしますが、一年はいくらなんでも短すぎませんか?
あとバッテリーがへたった場合は、外付けという手もあります。

http://kakaku.com/item/K0000248097/

書込番号:15217496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/18 11:43(1年以上前)

本機ユーザーです。お世話様です。

貴重な情報をありがとうございました。9月3日に、錦糸町ヨドバシで本機を延長保証付で
購入しましたが、バッテリーの件の説明は無かったですね。

20,000円強は痛いですね・・・

書込番号:15219936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件 dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオーナーdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの満足度5

2012/10/18 20:16(1年以上前)

私なら、使い方によって1年後にバッテリーが、持たなくなってたらお金かけて交換すると思うが、2年後なら別の本体を買うことにするかな。

自分の中では、だいたい3年使えたらいいんじゃないかと思ってる。

書込番号:15221744

ナイスクチコミ!1


スレ主 Excellent.さん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/19 19:12(1年以上前)

皆様、教えて頂いてありがとうございました。

---------------------------------------------------------------
> P577Ph2mさん
> シート状の特殊なバッテリを内蔵するのが一般的ですから、従来のようなサードパーティ製のバッテリは望み薄です。
> いずれ交換可能なモデルはだんだん増えていくでしょう。それが欲しければ待つしかありません。
ありがとうございました。
持ち歩くのが前提のモデルなので、
この点を最初から力入れて欲しかったです。。。(^O^;)


> totaro02さん
> >>バッテリ交換は、1年後
> 少しずつ経たりはしますが、一年はいくらなんでも短すぎませんか?
> あとバッテリーがへたった場合は、外付けという手もあります。
ありがとうございました。
リチウムが500回充放電可能と記載があったので、
毎日持ち歩くと(私は、毎日持ち歩くのですが)、
最低でも365回。
たまには、AC接続して、1日2回程度の充電することもあるかと思い、短くて1年。

1日1回でも、1年と4ヶ月半とざっくり見積もったのですが、
考え方として間違ってますか・・・??^^;
(特に自信ないんです。。)


> カサブランカ4さん
> 20,000円強は痛いですね・・・
ありがとうございました。
右に同じくです^^;


> ニョンちん。さん
> 私なら、使い方によって1年後にバッテリーが、持たなくなってたらお金かけて交換すると思うが、2年後なら別の本体を買うことにするかな。
> 自分の中では、だいたい3年使えたらいいんじゃないかと思ってる。
ありがとうございました。
そうですね。
そのあたりが、落とし所だと感じます(^.^)
---------------------------------------------------------------

ありがとうございました。
重ねてお礼申しあげます。

書込番号:15225724

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:2件

R631のUSBポートにエレコム製マウスの無線レシーバーを挿したら抜けなくなりました・・・

3日前にR632を購入したものです。
持ち歩くことも多いと思い、早速小さめのマウスを探しに行き、エレコムのM-BG3DLという無線マウスを購入しました。
マウス自体の動作は全く問題なく非常に気にいったのですが、背面のUSBポートに挿した無線レシーバーが抜けなくなりました。力をいれて抜こうとしたら、なんと、レシーバーの先の銀色の部分が本体に残ったままレシーバーが抜けてしまいました・・・
どうにか銀色部分を取り出し、マウスを交換しに行きましたが商品を交換しても同じ症状でした。
その後、家で使っているロジクールの無線レシーバーを挿してみましたが、これは問題なく取り出すことができました。(それでも若干きつめの印象はあります。)
持ち歩き用マウスは継続的に探したいと思っているので、このメーカーのであれば大丈夫という情報があれば教えてください!

書込番号:15001438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/08/31 07:16(1年以上前)

確かにUSB端子が固いとか緩いとかありすよね。

同じパソコンでも個体差があるので、他のR632が大丈夫だから自分も大丈夫とは言えないと思います。

近くに量販店はないですか?
あればパソコンを持って行き、事情を話して試させてもらうのばどうでしょうか?
もちろんマウスの料金は先払い。合わなければ、返金してもらって違いマウスへ...
だめかな?

書込番号:15002135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/09/01 14:16(1年以上前)

マジ困ってます さん ご回答有難うございます。
マウス交換の際にエレコム製のものはいくつか試させて頂きましたが
いくつも試すのも悪いなと思い、その日は返品のみでした。
この問題って、差し込むマウス側の問題なのか、PC側の問題なのか
よくわからないですよね・・・

書込番号:15007851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 直販モデルとの違い

2012/08/26 16:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

素人の質問で申し訳ございません。
R632を購入しようかとみておりましたが、直販モデルと大きく価格差がありました。
どこが違うでしょうか?
また、量販店で売っているのもこちらの仕様ですか?

書込番号:14983543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/08/26 17:05(1年以上前)

ここに出ているモデル dynabook R632/28FK PR63228FMFK
OSWindows 7 Home Premium 64bit
画面サイズ13.3インチ
CPUタイプCore i5 3317U (1.70GHz)
メモリ容量4GB
ディスク容量128GB
光学ドライブ光学ドライブ無し
質量1.12kg
バッテリー駆動時間9時間
オフィスソフトOffice Home and Business 2010

直販モデルも色々ありますから、どれと比べて・・・・という話になります。
ポイントを上げますが、正直CPU(パソコンの根本的な処理速度)はCorei7でもi5でも、通常の
用途であれば、大丈夫でしょう。メモリは4GBないし8GBモデルがありますが、あとから増設で
きますので値段優先なら、4GBモデルを。

あと記憶・記録媒体である、ハードディスク(HDD)かSSDか、そしてその容量で大きく使い勝手
が変わってきます。SSDのほうが書き込み・読み込みが早く、パソコンの起動や終了も素早いで
すが反面、価格が高いため、容量が小さくなってしまいます。
快適性には変えられませんので、SSDをおすすめしますが、
音楽データや写真データなどをパソコン本体に保存しようとすると、128GBでは少々心許なく、
256GBモデルを選択するか、128GBにして、外付けのハードディスクなどにデータを保存するように
しましょう。

あとは、マイクロソフトオフィス2010(Word・Excelなど)が必要か否かで1万円前後変わってきます。

書込番号:14983643

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/27 02:21(1年以上前)

比較したいモデルの品番を教えてください。

書込番号:14985726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2012/08/27 09:11(1年以上前)

HPを参照してください。
http://toshibadirect.jp/pc1/catalog/2012/r63fw/diff.html?link_id=ban_pro_r63fw_r63fw_diff

書込番号:14986247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2012/08/27 10:00(1年以上前)

メモリ交換不可
分解はサポート対象外
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/120611r632/spec.htm

安易に出来るとアドバイスしないほうが良いですよ。

書込番号:14986377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/08/27 10:27(1年以上前)

失礼。
RX3・R730シリーズと同じように、簡単にメモリスロットにアクセスできうるものかと
勘違いしておりました。1スロットは空けようと思えば空くようですが、少々難易度が
高いのと、2GB+4GBや2GB+8GBと変則で増設することになりそうで、あまり後から増設
はおすすめできないモデルですね。

書込番号:14986456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/08/27 22:26(1年以上前)

昨夜、返信したのですがうまくいかなかったようです。

SSDの容量で大きく違うようですね。

皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:14988788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル
東芝

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング