dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 3317U(Ivy Bridge)/1.7GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.12kg dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルティメットシルバー] 発売日:2012年 6月15日

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB3.0メモリとの相性?

2013/02/05 00:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

スレ主 Yosshy-Oさん
クチコミ投稿数:92件

一点困っていることがあります。
せっかくUSB3.0ポートがあるので、USB3.0対応USBメモリを使おうとアイ・オー・データのTB-3X16G/Sを購入したのですが、パソコン起動中に挿しても全く認識せず、抜こうにも「〜は使用中のため〜」と必ず出るのでやむなくそのまま抜いております。またパソコンの電源が落ちた状況で挿し、パソコンを起動しても認識しません。USB2.0ポートだと問題ないようですが・・・ちなみにUSBメモリはNTFSフォーマットで、R632のOSはWindows8 64bitです。
USB3.0のHDDだと一発で認識するので、こうなるとR632とこのUSBメモリとの相性なのか、それともポートの何らかの不具合もしくは設定狂いなのか・・・知恵を拝借したいです。または皆さんが使っているUSB3.0対応USBメモリのメーカー等を教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:15719222

ナイスクチコミ!1


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/02/05 01:43(1年以上前)

Windows アップデートをしてみて改善されなければ
「相性」 と思ってあきらめるしかないでしょうか。

私は USB 3.0 メモリはシリコンパワー SP032GBUF3M01V1B を使っています。
http://kakaku.com/search_results/SP032GBUF3M01V1B/?search.x=23&search.y=11
今の所自分が持っているパソコン全てで不具合はありません。

書込番号:15719379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yosshy-Oさん
クチコミ投稿数:92件

2013/02/05 18:52(1年以上前)

>越後犬さん

本日USBメモリの相性保障をしてくれる店で、最安だったpqiの3.0メモリを買って試したところ、問題なく認識しました。アイオーのメモリが相性悪かったという結論となりました。
書き込みありがとうございました。

書込番号:15721626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

スレ主 stealさん
クチコミ投稿数:232件

リカバリメディア作成ツールを利用して、シリコンパワーの32GBのUSBメモリに
リカバリメディアを作成しました。

きちんと動作するか確認するため、シャットダウン後、電源ON、TOSHIBAロゴが出ている最中にF12を押し、ブートメニューからUSBメモリを選択してエンター。
しばらくすると、添付の画面となり、リカバリツールが起動しません。

SSD上のリカバリエリアが16GBほど使っているので、リカバリメディアを作成して
この領域をCドライブに結合したいのですが、何が問題でリカバリツールが起動しないのか、分かる方おりますでしょうか。

書込番号:15472370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件 dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオーナーdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの満足度5

2012/12/29 23:37(1年以上前)

メモリーを選んでるのかもしれない。
他の機種の書き込みですが、参照してください。

リカバリメディアの作成(USB)[15288585]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000429782/SortID=15288585/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=USB%81%40%83%8A%83J%83o%83%8A#tab

リカバリメディア作成時の注意点[15382709]
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15382709/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=USB%81%40%83%8A%83J%83o%83%8A#tab

リカバリーDVDからリカバリーしてみました。[15327640]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374523/SortID=15327640/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=USB%81%40%83%8A%83J%83o%83%8A#tab

私は、リカバリーディスクDVDで作ったけど、SSDの容量の16GBを欲しいのであれば、かわりにSDカードに16GB以上のカードを差し込めばいいかと思います。この機種は、カードが完全に収まるから入れっぱなしでも邪魔になりません。

書込番号:15545225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

熱と動作音

2012/12/29 18:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

スレ主 Smedenさん
クチコミ投稿数:4件

ゲームをしたりHD映画を観たりすると本体が異常に暑くなったりファンの音がうるさいということはあるのでしょうか?

書込番号:15543880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件 dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオーナーdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの満足度5

2012/12/29 22:49(1年以上前)

私の使い方は、基本Officeとネット、メールなんで、機材が暖かくなる程度ですね。You Tubeなどの動画の再生とかでも、熱くなると言うことはないです。

ファンは、布など通気性の悪いに置くと、回りだす感じで、前に使っていたノートPCやネットブックより静かで、ファンはほとんど回りませねん。

こちらの記事も参考にしてください。
http://www.the-hikaku.com/pc/toshiba/r632-2.html

ただこの機種は、液晶がそんなに綺麗ではありません。ゲームとかHD映画なら、IPS液晶のZENBOOK Prime UX31A UX31A-R4256の方がいいかもしれません。こっちの機種は、Dynabook R632より熱くなりますね。

これも参考に
http://www.the-hikaku.com/pc/asus/zenbook-ux31a-2.html

書込番号:15545031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの交換

2012/12/29 11:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

スレ主 Smedenさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは
もっと容量の大きいssdハードディスクに変えたいのですそれは可能でしょうか

書込番号:15542967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/29 12:19(1年以上前)

Ultrabookは、基本的に底面全体が一枚のカバーになっていますから、従来のノートPCのように、メモリやストレージをユーザーが交換することは困難です。
この機種については、比較的容易なようですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003076/SortID=15014669/
出来るかどうかは、技術と覚悟次第です。
SSDはmSATAモジュールのようですから、そもそも手にはいるかどうか、という問題もあります。

書込番号:15543079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

これって買いでしょうか?

2012/10/24 23:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:573件

たまたま立ち寄った量販店で7万9800円を提示されたのですが、これって買いでしょうか?
それとも、この時期では普通なんでしょうか?
情報お願い致します。

書込番号:15248067

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/25 00:05(1年以上前)

私は 8万でも高いと感じます

Core i5-3317U (1.7GHz 2コア 4スレッド)
メモリ DDR3 1600 2GB×2
画面 13.3型

書込番号:15248214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/25 01:00(1年以上前)

私も高いと感じます。

メーカーに、こだわらなければ、倍以上のスペックのマシンが買えます

書込番号:15248405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件

2012/10/25 01:09(1年以上前)

え〜、高いですか。。

もしかして買いなのかなぁとドキドキしたんですが・・
1Kg台前半でこのスペックだったら、安いと思ったのですが・・

メーカーに拘らず倍以上のスペックとは、例えばどのモデルになりますでしょうか?
軽量で薄さとCPUパワーと価格のバランスが取れたマシンが理想です。

書込番号:15248430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/10/25 02:07(1年以上前)

薄型の軽量なノートでなら安いと思いますよ。

個人的には、この手のノートパソコンは5万でも買いません、
薄い分だけ耐久性も低いと思いますので。。。液晶の破損は有償ですし
結構な金額を取られると思い避けますね。

あとパソコンとしての性能だけ見ると金額は高いと思うかも知れませんね。

書込番号:15248552

Goodアンサーナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/25 02:47(1年以上前)

「軽量」 って所に重点を置いて、自分の満足のいくパソコンを探したら、
17万円くらいのが見つかりました。
だからこれは安いかな  (´・ω・`)

書込番号:15248611

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/25 03:29(1年以上前)

そこそこお買い得かと。
Ultrabookで軽量で薄型、SSDは128GB搭載、Officeもついて国内メーカーと考えればね。

ただし、薄いから持ち運びには気をつけてね。

書込番号:15248644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2012/10/25 07:48(1年以上前)

コメント誠にありがとうございます。

そうですか、軽量の中では安いんじゃないか?ですね。
つまり、何に重点を置いて価格を比較するかで高い安いが決まるという事で、パワーに重点を置くと他に選択肢は多いという事なんですね。

お三方の仰る事が分かりました。
この軽さにして安いという言葉を頂きまして少しほっとしました。
仰る通りオフィス搭載してるのでお得なのかなと・・
あと稼働時間が長いのもポイントでした。

それと、やはり取り扱いに注意が必要ですか。。
大手の国内メーカーが作った物だからと全然安心していました。
カバンの中にガサツに放り込んで持ち歩くように考えていましたので、少し考えを改めます。

書込番号:15248881

ナイスクチコミ!0


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/25 14:10(1年以上前)

安くない?
Core-i5にメモリ4GBだとお得でしょうね。
僕ならシャンパンを選びますね。

書込番号:15249873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件 dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオーナーdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの満足度5

2012/10/25 14:25(1年以上前)

TOSHIBA dynabook R632 接続端子多い
NEC LaVia Z LZ550/JS 小さい、軽い
ASUS ZENBOOK ZENBOOK Prime UX31A 解像度高い、液晶きれい
ASUS ZENBOOK UX32VD グラフィックボード性能そこそこ
ウルトラブックなら、このあたりも考えてみるといいと思うよ。
ただし、小さい、軽い、使用時間が長いということ以外、
値段を考えると、普通のノートブックより性能は劣ると
考えたほうがいいです。

私は、ソフトケースに入れてカバンに入れて持ち運んでいますが、
重いPCと比べて、別に弱いと感じることはないです。

書込番号:15249907

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2012/10/25 15:37(1年以上前)

お二方様、コメントありがとうございます。

これ、初期売り出しの価格を考えると随分安くなったなぁと感じております。
ただi5とは言っても超低電圧版ですからね〜。
ニョンちん。さんが仰るように、機動性に価値を見出すかですね。。
私的には、薄型PCって所有した事ないので憧れでもあります。


薄型さえ諦めればレッツノート辺りが軽くてパワーあってロングライフなので、
良いのかなと思っています。
バッテリーとパワーと重量はすべて相反しますから難しいですね。

ニョンちん。さん
挙げていただいた候補、説明付きで大変助かります。
今晩ちょっと研究してみようと思います。

書込番号:15250087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:642件

DIGAの持ち出し番組をPCで見れるので重宝していたが、イヤホンケーブルがわずらわしくBluetoothにしようと思って試してみたらエラーとなり再生できず。

東芝PCあんしんサポートに電話問い合わせしたところ、TOSHIBA SD-Video PLAYERは、Bluetoothでの再生には対応していないとの回答。

数少ないSD-Video再生ソフトだけに・・・微妙に残念。

書込番号:15249649

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル
東芝

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング