dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオークション

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2010年10月22日

  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル のクチコミ掲示板

(143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンの音

2011/02/23 11:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

この機種の電動ファンの音は静かでしょうか?
PCを自宅夜中に使うことも多いので、静かな部類に入るなら検討しようと思いますが、
一部音が気になるとのカキコがありましたので、
使っている方に教えて頂ければ嬉しいです。

書込番号:12695763

ナイスクチコミ!0


返信する
zakiiyさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオーナーdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの満足度4

2011/03/01 11:50(1年以上前)

特に気にならないですよ。
ノートPCだと、どれもファン音はこれくらい(この機種)だと思います
以前使ってたVAIOもこんなもんでした

書込番号:12724095

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2011/03/01 12:10(1年以上前)

たぶんそれってちょっとは五月蝿く感じる、てことでしょうか?
うるさくない静かな物は無いでしょうかね。

書込番号:12724153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

どのノートパソコンをお勧めですか?

2011/02/17 00:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:5件

高校生の子供にノートパソコンを買ってやろうとしています。
15型くらいの画面で、ワイヤレス対応、オフィス付き、テレビチューナー無しで10万円以下で考えています。メーカー間の差がよくわからないのですが、お勧めあれば教えてください。

書込番号:12666652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件 dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオーナーdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの満足度5

2011/02/17 00:16(1年以上前)

東芝のDynabook B240かT350ですね。Office有でB240なら五万円以下。テンキー付きのT350なら75000程で入手できますよ(^-^)b

書込番号:12666679

ナイスクチコミ!3


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2011/02/17 00:22(1年以上前)

VAIO Eシリーズがお薦めですね。
フルHD液晶、M Radeon HD5650、Core i3、4GBメモリー、ブルーレイ、3年保証つきで96,800円。
http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/Eb/VPCEB4AHJ_VPCEB4AGJ_VPCEB4AFJ/
高校生ならOfficeは別途アカデミック版買うのが良いのでは。
大学に入っても使えますし。
もしくは、無料のOpenOfficeもお薦めです。
大学でも理系は特にOpenOfficeユーザーが多いです。
マイクロソフトに余計な金を貢ぐ必要はありませんので。

書込番号:12666706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/02/17 00:26(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12249300/
↑こっちは閉めていませんね 考えはまとまりましたか?

書込番号:12666730

ナイスクチコミ!0


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/17 00:39(1年以上前)

Eシリ〜ズが、E〜のら(´∀`)

書込番号:12666784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/02/17 00:43(1年以上前)

>メーカー毎の差異
東芝の場合、セレクタブルOSなので買い替えにはちょっと有利ですね。
手持ちの周辺機器、ソフトの対応次第では旧来の32bitOSも使えるので、対応出来る率が高まります。
メーカーサポートも電話相談無期限無料。

NECはユーザー過失の破損、故障も面倒を見るワイド保証制度あり。
有料サービスの、一種の動産保険ですがメーカー直販のみならず激安ショップや通販でも加入可能です。
富士通は国内生産にこだわっていますね。

書込番号:12666802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/17 00:56(1年以上前)

この機種なかなかいいと思いますよ。価格もお買い得ですし、高校生の方でも十分使って頂けると思います。

書込番号:12666862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/02/17 02:10(1年以上前)

USB3.0 ギガビットLAN HDMI ブルーレイ で最安
富士通お得だなと最近思ってます。

グラフィックは・・・サンディブリッジ待ちか。

書込番号:12667072

ナイスクチコミ!0


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2011/02/17 14:49(1年以上前)

私も、この機種いいと思いますよ。
CPUパワーもそこそこあり、メモリ4GBで、値段も安いとおもいます。



用途が、ネットやオフィス程度でいいのであれば、↓のスペックでも十分だと思います。
メモリは2GB増設て4GBにした方が重くなりにくいので、実質+3千円程度ですかね。
保証やサポートは、エプソンダイレクト、NEC、富士通、東芝、シャープあたりが評判良いですよ。

@NEC LaVie E LE150/C1 PC-LE150C1
14インチ、P4600(2GHz)、MEM:2GB、DVDマルチ、Windows7、Office Personal 2010付き
価格:5万前後
http://kakaku.com/item/K0000185192/

A富士通 FMV LIFEBOOK LH520/3B FMVL523BBA
15.6インチ、P540(2.4GHz)、MEM:2GB、DVDマルチ、Windows7、Office Personal 2010付き
価格:5万後半
http://kakaku.com/item/K0000154722/

B東芝 dynabook T350 T350/34AB PT35034ASFB
15.6インチ、P6100(2GHz)、MEM:2GB、DVDマルチ、Windows7、Office Personal 2010付き
価格:6万前半
http://kakaku.com/item/K0000156098/

書込番号:12668487

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/02/17 22:24(1年以上前)

ありがとうございました。
10万円以下でも結構選択肢は色々あるのですね。
推奨頂いたモデルを中心に週末電器屋へ見に行ってきます。

書込番号:12670278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/02/17 23:46(1年以上前)

丁寧なアドバイスありがとうございました。
助かりました。

書込番号:12670871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイルの移動

2011/01/26 15:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

スレ主 zakiiyさん
クチコミ投稿数:80件 dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオーナーdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの満足度4

フォルダー内でファイルの移動や入れ替えか出来ないんすがやり方はありますか?

書込番号:12563583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2011/01/26 17:03(1年以上前)

ファイルやフォルダの並べ替えですか?
並べ替えならWindows7からできなくなりました。

書込番号:12563888

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/26 17:27(1年以上前)

http://www.unawave.de/windows-7-tipps/disable-sorting-auto-arrange.html?lang=EN

このようにレジストリをいじって特定の表示形式に変えるといいらしいけど
レジストリをいじるのは危険なのでどうしてもやりたい場合は自力で読んで理解して下さい。

書込番号:12563952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 zakiiyさん
クチコミ投稿数:80件 dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオーナーdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの満足度4

2011/01/27 10:01(1年以上前)

出来なくなったんですね・・
ちっと不便ですね
返信ありがとうございました

書込番号:12566951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB3.0接続

2011/01/25 16:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

スレ主 EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

今までUSB3.0接続はExpress版のインターフェイスを利用して接続してきましたが、こちらでUSB3.0接続するにはどのようにすればよいのでしょうか?

書込番号:12559419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/25 16:43(1年以上前)

無いから諦める。
ExpressCardなども無く、方法がありません

書込番号:12559502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/01/25 22:05(1年以上前)

回答有難うございます。

書込番号:12560976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量調節について

2011/01/13 12:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

スレ主 iny754さん
クチコミ投稿数:2件

先日、dynabookのTX 350 36AW を購入しました。
音量の調節は下のバーからできますが、どうも不便です。なにか、キーボード操作によって音量をっ調節する方法を知りませんか?

書込番号:12502398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:185件

2011/01/13 12:55(1年以上前)

MasterVC
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se086533.html

お試しあれ

書込番号:12502563

ナイスクチコミ!1


スレ主 iny754さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/13 14:35(1年以上前)

ありがとうございます。しばらくはこれを使っていきたいと思います。

書込番号:12502869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの音質について

2011/01/12 20:33(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:32件

ある方が、スピーカーの音質がしょぼいとレビューされてましたが
やはり、外部スピーカーが必要ですかね?
できれば、置き場が少ないので、利用はしたくないのですが。
音質について、音楽とかは視聴に耐えれませんか?

書込番号:12499535

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2011/01/12 21:44(1年以上前)

ノートパソコンで、音楽試聴に堪えられる物は…私は知らないです。
良い音のスピーカーには、どうしてもサイズが必要ですから。

屋外ならヘッドフォンとして。
室内なら、安めでもいいので、スピーカーを付けた方が良いでしょう。

とりあえず、この辺から試してみましょう。
エレコム MS-130BK (ブラック)
http://kakaku.com/item/01703010834/

書込番号:12499941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/01/12 22:13(1年以上前)

やはりですかね。家電屋で視聴したコスミオでも厳しいとは感じました。
購入した際には、スピーカーも色々検討します。ありがとうございました。

書込番号:12500121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/01/29 17:14(1年以上前)

PCで「音キチ」に耐える製品はあります。というか、下手なブック・シェルフは軽くちぎる物があります。
しかも、かなりいい。
dynabook TX/77MBL PATX77MRFBL
http://kakaku.com/item/K0000120870/
dynabook TX TX/66J2PK PATX66J2LPPK
http://kakaku.com/item/K0000044343/
dynabook TX/66KBL PATX66KRTBL
http://kakaku.com/item/K0000062944/
などのメーカー仕様表を見てください。
サウンド機能欄にharman/kardon® ステレオスピーカ内蔵を搭載していればOKです。
3機種とも購入しました。音は抜群です。他にNEC.SONY.富士通所有。
66j2や66はDoby社製のエキスパンダーを搭載していました。
今のところ最新の77ではエキスパンダーはなくなりましたが、低音が締まって音質は向上しています。
現在TXの新製品が未発売のせいか、harman/kardon®搭載のPCがありません。
これは、dynabookが他社との差別化商品だと思います。
東芝さん、harman/kardon&reg継続してください。



書込番号:12577628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル
東芝

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング