Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2010年10月22日
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル
正月休みの最終日(1/4)に近隣のテックランドヤマダ(3店舗)に行って価格交渉しましたが、どの店舗も全く交渉の余地なく、94,800円+ポイント16%+携帯ポイント5%でした。過去の書き込みで、ヤマダのLABIなんば店で、95,000円+ポイント27%と書き込みがあったので、その点も店員に伝えましたが、どの店員もLABIヤマダはテックランドヤマダとは価格設定が違うのでムリとの共通した回答でした。
とりあえず、4年間ほど使用している富士通のノートPCの買い取り価格が下がらないうちに売って資金調達しようと、なんばの買い取りしてくれる店に持ち込み、見積もりをしてもらったところ満額の34,000円で買い取ってもらうことができました。
なんばに来たついでに、LABIなんば店に行ったところ、たしかに95,000円+ポイント24%+携帯ポイント3%になっていたので、在庫はなかったのですが予約して取り寄せてもらうことにしました。ポイントを差し引くと実質69,350円で、さらに買い取りの34,000円を差し引くと35,350円の負担で快適な環境のPCに買い替えることができました。
しかし、翌日の1/5(水)にヤマダの新聞広告が入っており、同機種が一気に5,000円も値下げして89,800円となっているではありませんか。。。ポイントは、携帯ポイントを含めておそらく21%だと思われます(70,942円)。はたして、LABIなんば店はどのような価格設定なっているのでしょうか…。気になるところです。
予約した商品の入荷の連絡がまだないのですが、引き取りに行った時に購入時より下がっていたら再度交渉してみようかとも思います。(ちなみに、入金済みですが…。)もし、1/5以降のLABIなんば店での価格をご存じの方がおられれば、教えてください。
書込番号:12472607
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/08/14 17:13:45 | |
| 7 | 2018/03/11 12:07:15 | |
| 6 | 2013/01/10 23:52:25 | |
| 3 | 2011/10/27 21:45:37 | |
| 2 | 2011/09/24 14:31:48 | |
| 0 | 2011/09/18 21:43:07 | |
| 12 | 2011/07/11 22:55:00 | |
| 3 | 2011/07/15 22:00:46 | |
| 3 | 2011/06/13 0:43:31 | |
| 3 | 2011/05/10 23:05:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






