dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオークション

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2010年10月22日

  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル のクチコミ掲示板

(209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買った翌日に5,000円も値下がりしました

2011/01/07 01:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:100件

正月休みの最終日(1/4)に近隣のテックランドヤマダ(3店舗)に行って価格交渉しましたが、どの店舗も全く交渉の余地なく、94,800円+ポイント16%+携帯ポイント5%でした。過去の書き込みで、ヤマダのLABIなんば店で、95,000円+ポイント27%と書き込みがあったので、その点も店員に伝えましたが、どの店員もLABIヤマダはテックランドヤマダとは価格設定が違うのでムリとの共通した回答でした。

とりあえず、4年間ほど使用している富士通のノートPCの買い取り価格が下がらないうちに売って資金調達しようと、なんばの買い取りしてくれる店に持ち込み、見積もりをしてもらったところ満額の34,000円で買い取ってもらうことができました。

なんばに来たついでに、LABIなんば店に行ったところ、たしかに95,000円+ポイント24%+携帯ポイント3%になっていたので、在庫はなかったのですが予約して取り寄せてもらうことにしました。ポイントを差し引くと実質69,350円で、さらに買い取りの34,000円を差し引くと35,350円の負担で快適な環境のPCに買い替えることができました。

しかし、翌日の1/5(水)にヤマダの新聞広告が入っており、同機種が一気に5,000円も値下げして89,800円となっているではありませんか。。。ポイントは、携帯ポイントを含めておそらく21%だと思われます(70,942円)。はたして、LABIなんば店はどのような価格設定なっているのでしょうか…。気になるところです。

予約した商品の入荷の連絡がまだないのですが、引き取りに行った時に購入時より下がっていたら再度交渉してみようかとも思います。(ちなみに、入金済みですが…。)もし、1/5以降のLABIなんば店での価格をご存じの方がおられれば、教えてください。

書込番号:12472607

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:53件

購入を検討していますが、カタログ見ても分からないのでどなたか教えてください。

1)このパソコンは無線LAN対応(内蔵)だと思うのですが、無線LANの受信をONにしたりOFFにしたりするのはどのように操作するのでしょうか?どこかにスイッチが付いているのでしょうか?

2)OSがWin7の64bitとなっていますが、家の中で使っているバッファロー製”WHR-HP-G/P”の無線LANルーターはXP、Vistaには対応と箱に書いてありますが、Win7対応する新しいのに買い換えないといけないのでしょうか?今はNECのノートパソコンが2台(OSはXPとVista)があり無線LANで使っています。



書込番号:12466765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/01/05 23:03(1年以上前)

参考にならないかもしれませんが…

>2)家の中で使っているバッファロー製”WHR-HP-G/P”の無線LANルーターはXP、Vistaには対応と箱に書いてありますが、
>Win7対応する新しいのに買い換えないといけないのでしょうか?

バッファロー公式の「Windows 7 64 ビット版と32ビット版 対応表」を覗いてみました。
http://buffalo.jp/taiou/os/win7_64/04/win7_64_04.html
http://buffalo.jp/taiou/os/win7_32/04/win7_32_04.html
対応してますね。
「設定方法/制限事項など」の部分をよくお読みください。

>OSがWin7の64bitとなっていますが

この機種はWindows(R) 7 Home Premiumの64ビット版と32ビット版のセレクタブルOSです。
用途や環境に応じて選択できます。
http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/101005t350/

書込番号:12467013

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/01/06 00:37(1年以上前)

無線LANのON/OFFは、取り説に記載されてますよ。

自分で調べてね。
http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/101005t350/manupdf.htm

書込番号:12467614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2011/01/06 08:13(1年以上前)

アジシオコーラさんへ

Win7対応の最新の”クライアントマネージャV”をダウンロードしてこれを利用して接続すれば、今使っている無線ルーターを買い換えなくても継続して使えるという事ですね。
ありがとうございました、安心しました。



Cafe59さんへ

私もこの取り説(165P〜無線LANについて)は見ていたのですが、ここでは無線LANそのものの仕様などが記載されていないようで、具体的に無線LANの受信をON、OFFの操作をするにはどのようにするのか載っていなかったので質問してみたのですが・・・
もし私の見逃しであれば、188ページもあるので具体的に何ページか教えていただけませんか?




書込番号:12468346

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/01/06 10:18(1年以上前)

目次で探すとか非効率なことを行っているのでしょうか?
PCだから検索機能は使いましょう。ctrl+Fね、検索は。


P95です。
説明書わかりにくいかも。ONだけできるスイッチかな、まさか・・・。
Fn+F8

書込番号:12468668

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/01/06 10:31(1年以上前)

あと42Pにもあった。

ON/OFFできるね。

書込番号:12468699

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2011/01/06 11:51(1年以上前)

Cafe59さんへ

”Fn+F8”の操作で無線LANの受信をON,OFFですね、分かりました。

(ご指摘のように、私は目次を見て検索していました。)

疑問が解けたので、このパソコンを購入する事にします〜。

ありがとうございました。

書込番号:12468936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディカラーについて

2011/01/01 23:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:22件

はじめまして。

こちらの機種を購入予定です。

今まで使用していたもの(10年前!のNECのノート)
に比べたら格段に機能UPするので
期待しています。

質問は本体のカラーについてです。
プレシャスブラック、リュクスホワイト、モデナレッドとありますが
おすすめはどれでしょう?

ブラック
・ハンドクリームをつけていることが多いので指紋が気になるかも?
 でも表面に模様があるので他の機種やメーカーのものに比べると目立たなそう。
・何より無難。

ホワイト
・かわいい。
・液晶画面の周りもホワイトなので動画を見るときなど違和感を感じたりする?
・白だけに汚れは目立つのか??

レッド
・いまのところ一番気になっているけど、もしかしたらすぐ飽きそう?
・もし一番人気がなければ、もう少し待ってから在庫処分で安く買えるかも?


好みで決めれば・・・というご意見以外にコメントいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。





書込番号:12448381

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/01 23:59(1年以上前)

わたしは、ブラックをおすすめします。かっこいいデザインですからいいと思いますよ。

書込番号:12448400

ナイスクチコミ!0


skyline-iさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/02 01:26(1年以上前)

エディオングループのオリジナルモデルでブラウンがあって、私はそれがほしかったんですが、価格の折り合いがどうしてもあわず(ヤマダより1万円高)、通常モデルのレッドを買いました。表はレッドですが、キーボードは黒なので男性でも女性でもOKの色だと思います。
しかし、オリジナルモデルは他の店では買えないのでどうしようもないですね。いまだにブラウンが心残りです。残念

書込番号:12448715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件

2011/01/02 13:45(1年以上前)

ユーザーレビューに、ブラックは指紋が目立つとありますが・・・

セロテープで指紋の色を見れば解りますが、ブラックは一番目立つ色なので覚悟を!


書込番号:12450057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/01/02 21:31(1年以上前)

skyline-iさんとかぶりますが…
レッドといっても派手な感じではなく、紅茶を思わせる色合いのレッドですね。
老若男女を問わないカラーですね。

書込番号:12451653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/01/02 23:07(1年以上前)

皆さま、コメントありがとうございます!!

レッドが人気のようですね。

今日ヤマダの店頭でもう一度見比べて来ました。
店員の方は「女性はホワイトを指名買い、男性にはモデナレッドが一番人気」と
言っていました。
(実際にプライスカード下の在庫表の×印はレッドが一番多く付いていました)

ブラックはやっぱり指紋が目立つように感じたので
ホワイトとレッドで
今晩悩んで、明日買いに行こうと思います。

ちなみに上位機種のT350/56が
99800円
ポイント18%+ケイタイ会員3%で
実質78842円ということなので
そちらを購入しようと思っていますが
なにかデメリットはありますでしょうか?









書込番号:12452195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/01/02 23:16(1年以上前)

skyline-i さん

エディオングループは東京ではイシマルみたいですね!
ネットで見てみましたが、ブラウン素敵ですね。
チョコレートみたいでかわいい♪

でも、限定の上、今回フレッツに加入するのですが
ヤマダだと本体価格から42000円引きになるので
(普通の量販店は3万円だそうです)
差額を考えると私もあきらめざるをえないです(TT)

残念。。。

情報ありがとうございました♪

書込番号:12452247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/01/03 00:07(1年以上前)

>ちなみに上位機種のT350/56が
>99800円
>ポイント18%+ケイタイ会員3%で
>実質78842円ということなので
>そちらを購入しようと思っていますが
>なにかデメリットはありますでしょうか?

比較表です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000156095.K0000156092

デメリットは無いと思いますね。
HDD容量の強化(500 GB→640 GB)とブルーレイ対応という点で、T350/56は『買い』だと思います。

書込番号:12452567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/01/03 00:31(1年以上前)

早速ありがとうございます^^

比較表見てみました!
デメリットもないようなので
/56を購入しようと思います。





書込番号:12452673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオーナーdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの満足度4

2011/01/03 22:22(1年以上前)

私も本日購入しました。
この商品と異なるのが、HDDが640GBという点です。

横浜のヨドバシで、84,800円+ポイント10%でした。
マル秘情報ありという表示で店員に聞いたらこの回答でした。
正直衝動買いのような形でしたが、良い買い物ができたと思っています。

持ち帰り各種設定をほぼ終了し、今書き込んでいる状態です。
キーボードが慣れないのは時間が解決するのでしょう。

素人使用ですが、動画再生やパワーポイントなど快調です。

書込番号:12456893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/01/04 00:09(1年以上前)

那覇市 元市民さん

情報ありがとうございます。
今日購入されたんですね♪
84800円の10%ってお買い得ですね!
ちなみに本題(笑)のボディカラーは何色にしましたか?

私も今日ついに購入して来ました。
お色は・・・

『ブラック』です^^;

指紋もホコリも目立ってます。
でも、お部屋がごちゃごちゃしてるので
最後までレッドと悩んだんですけど
お部屋をスッキリ見せるためにもブラックで良かったのかな?
一目ぼれしたブラウンは値段の兼ね合いであきらめました。

設定は、32と64なんとかで、32だと時間がかかる、と
この掲示板で読んだので64にしました。
3年ぐらい前に買った無線ランも問題なく認識してるようで
良かったです。

あと、リカバリディスクも作れました。
DVDに5枚ってすごい量の書き込みですよね!?


使用感は以前の機種に比べたら
ディスプレイが綺麗だなって思いました。

あと、キーボードひとつひとつが
前のPCに比べると大きいように感じるので
いまはやりの(?)
アイソレーションっていうタイプの方が良かったかも
しれません。

まだお正月休みなので、購入後早い時期にやっておくことがあったら
教えてください。






書込番号:12457576

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2011/01/04 19:21(1年以上前)

>32ビットを初期起動で選択すると
セットアップ終了まで
2-2.5時間要すると取説に記載されている。

 昨年のモデルと比べると取扱説明書の記載がよくなっていますね。
昨年モデルは64ビットを選択すると150分くらいかかって、
取扱説明書には何の記載もなく、
故障かと感じてものすごく不安になったものでした。

ちなみに32ビットから64ビットにリカバリーする場合も150分ぐらいかかります。

書込番号:12460731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/01/05 22:25(1年以上前)

コメントありがとうございます♪

つきっきりだとしたら150分は長いですよね〜・・・
リカバリしなくて済むように大事に(?)使用したいと思います。

書込番号:12466711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2010/12/31 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:2984件

ヤマダ電機LABI1なんばにて、95,000円 P27%で購入しました ^^
(P24%+メルマガ会員(?)3%アップ)

書込番号:12444430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Internet Explorでの操作

2010/12/23 08:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

スレ主 zakiiyさん
クチコミ投稿数:80件 dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオーナーdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの満足度4

Internet Explorでページを戻る操作をタッチパッドは出来ないんでしょうか?
以前のVAIOではパッドの上部で左右にやると出来て便利だったので方法があれば教えてください

書込番号:12406809

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zakiiyさん
クチコミ投稿数:80件 dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオーナーdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの満足度4

2010/12/23 15:37(1年以上前)

質問者です
設定方法が分かりました〜
返信不要です

書込番号:12408272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/12/23 08:40(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

スレ主 zakiiyさん
クチコミ投稿数:80件 dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオーナーdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの満足度4

ヤマダ電機 新宿LAB東口館でポイント20%の95000でした
参考にどうぞ

書込番号:12406796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル
東芝

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング