『miniDVをPCへ。。。』のクチコミ掲示板

2011年 1月21日 発売

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのオークション

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 1月21日

  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

『miniDVをPCへ。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルを新規書き込みdynabook T350 T350/56B 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

miniDVをPCへ。。。

2011/05/31 12:22(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。

このPCを購入し、今までの子供の成長記録をminiDVからPCに
aviで保存したいのですが、USB or eSATAしか入力できないと思われます。
以前使用していたデスクトップでは、IEEE1394で取り込んでいたのですが、
HDDが壊れてしまい、成仏いたしました。
このPCに何とか取り込む方法をアドバイスいただければ幸いです。

宜しくお願いします

書込番号:13074505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/05/31 12:43(1年以上前)

DVカメラにもアナログ端子はあるだろうからアナログキャプチャすれば。
例:http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pc-sdvd_u2/

アナログでは画質が…なんて冗談は、デスクトップを選ばずこんな拡張性のないノートを買った自分に言うように。

書込番号:13074580

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/05/31 16:56(1年以上前)

(iLinkもPCカードスロットもないので)
 誰かのPCを借りて外付けHDDに保存することも一応出来ますが。
 PCに保存したとしても、配布したりする場合や外部メディア保存ならDVDとなると思いますので、この際DVDライターでも買ってDVD(Mpeg2)に変換した上PC保存する。
http://www.sony.jp/dvdirect/products/VRD-MC6/index.html
http://kakaku.com/item/K0000046646/?lid=ksearch_kakakuitem_title
 またはDV端子の付いたブルーレイでレコーダーに保存する方が現実的なのでは。
例えばこんなのですが
http://kakaku.com/item/K0000216987/

 もうDVは廃れてAVCHDの時代なのでこれからはDVカメラで撮るよりも、今後は新しい規格に変えたほうが好いのでは。

書込番号:13075284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/05/31 22:10(1年以上前)

おふたりの回答、大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13076439

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル
東芝

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月21日

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルをお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング