『購入を検討中ですが、迷っています』のクチコミ掲示板

2011年 5月20日 発売

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのオークション

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2011年 5月20日

  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

『購入を検討中ですが、迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルを新規書き込みdynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討中ですが、迷っています

2011/09/19 01:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

クチコミ投稿数:29件

パソコンが壊れてしまったので、購入をするのですが、こちらのパソコン(ヨドバシモデル版?89800)とVAIO Cシリーズ VPCCB28FJ/L(ヨドバシ町田で65000円くらいでした)で迷っています。
用途としては仕事で使うので、ワード エクセル ネットそして蔵衛門のような写真編集ソフトが使えれば問題ないです。

パソコンには詳しくないのでアドバイスいただけると助かります。

ちなみにお店の方には

こちらの東芝パソコンは
・BDが使える
・メモリが8GB
・キーボードが打ちにくい
・サポート良い

ソニーの方は
・DVDが使える
・メモリ4gbだから増やしたかったら増やせる
・マウスがついてない
・値段が安いので東芝よりお勧め

と言われ性能には差がないと言われましたが…なんとも決めかねています。

どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:13518220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2011/09/19 03:54(1年以上前)

>ワード エクセル ネットそして蔵衛門のような写真編集ソフト
この程度であるなら、基本的に今のどのパソコンも十分にこなす性能がありますね。

>ヨドバシモデル版
というのがちょっと正確にはわからないのですが、8GBへのメモリの増設のみなのかな。
ただ一般用途であれば、メモリ4GBもあれば十分に足りると思います。

>キーボード、マウス
作業効率に影響するので、自身が使いやすいというのは重要な要素だと。


BDを使う予定がないのでしたら、値段の安いソニー製でいいかと思いますが、
しっかりサポートしてほしいなら東芝さんの方が丁寧でしょう。


しかし、前のパソコンがこわれるまで使ったというのを察するに、仕事で長く使うことになるとするならば、
WindowsはHomePremiumではなくProfessionalを選んだほうがいいですよ。

書込番号:13518392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/20 10:38(1年以上前)

>inner-thoughtsさん

お返事が遅くなり申し訳ありません。

的確なアドバイスありがとうございました!
サポートの良さに惹かれて、昨日こちらの東芝製品を購入しました。

どうもありがとうございました!

書込番号:13523970

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル
東芝

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 5月20日

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルをお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング