Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 9月 9日
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2012年2月14日 21:02 | |
| 8 | 3 | 2012年2月6日 20:39 | |
| 1 | 2 | 2012年1月26日 23:11 | |
| 2 | 8 | 2012年1月8日 21:51 | |
| 5 | 3 | 2011年12月31日 22:16 | |
| 7 | 2 | 2011年12月29日 18:28 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル
本日池袋ヤマダ59800円Pなしで交渉余地なし。在庫無しで2月17日入庫分の送料無料の予約販売。ビックで60800円P5%在庫ありだったのでビックにて購入しました。
書込番号:14154135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル
本日、量販店にて79800円、ポイント15%以上と書かれた POPがあり、店員さんと早速値段交渉、すると、74800円のポイント20%でどうですか?の提示あり、即決で買ってしまいました。実質、59840円で購入できました。自分ではとても安く購入できたと、満足しております。
2点
こんにいちは
officeが入っていてそのお値段はお買い得でしたね、画面や使い心地はいかがですか?
書込番号:14113133
1点
どこの店舗で買ったのを書いてほしいね。
ここは情報掲示板って事を忘れないでほしい。
書込番号:14114025
4点
購入店はヤマダ電機柏店です。新品での購入でしたのでオフィスも搭載済みでした。
書込番号:14116751
1点
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル
昨日1/17、ヤマダLABI渋谷店のタイムセールで、59,800円で購入しました。
欲しい色(白)が在庫あったし、価格コム最安値よりもかなり安く購入できて、満足です♪
その前にビックも見ましたが、どちらもかなり品薄でした。
値下がりしている冬モデルの購入を検討されている方は、急いだほうが良さそうです。
0点
59,800円とは驚きの値段ですね。
地方ですがヤマダ電機桑名店で79800円のポイント15%、5年保証付きですが、例えタイムセールとは言えさすが都会ですね。
書込番号:14071834
1点
Y電機で娘、自分用と2台購入。2台で\140,000-、ポイント15%、実質1台\59,500-でした。おまけで200万画素のWEBカメラ2台ゲットです。満足、満足。
書込番号:14072312
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル
量販店でこちらの
東芝 dynabook T451 と
富士通 46D FMV AH56
あたりがいいかなと思いました。
価格は本日現在
東芝 dynabook T451    84800円 
富士通 46D FMV AH56   97200円 ← ちょっとスタイルがいいかなぁ…
ポイントは15%でしたが、20%位頑張ってくれそうです?
いつまで経っても初心者 (笑)の私から見ると
両機種はほぼ同じ性能に思えます。
@ 違いや強みや弱点など教えていただけるとありがたいです。
A その上で、どっちがお勧めですか?
0点
ちょっと比較 この機種で間違いまいですか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000284118.K0000250665.K0000294642
ブルーレイ搭載で、富士通で良いかもしれませんね。CPUも少し違います。
電話サポート2年目以降は有料です。
dynabook T451 T451/46DR PT45146DSFR [モデナレッド]
OSをWindows 7 Home Premium 32/64bit好きなほうを搭載できます。
DVDスーパーマルチドライブ搭載
電話サポートも2年以降も無料で相談できます。
書込番号:13996633
![]()
0点
>富士通 46D FMV AH56
FMV LIFEBOOK AH56/Dのことですかね?
AH56はブルーレイドライブなのが大きな違いですかね。
あとはHDD容量ですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000284118.K0000250663
>その上で、どっちがお勧めですか?
用途は?
その二つならブルーレイが欲しいならAH56でしょうね。
書込番号:13996699
![]()
1点
オジーンさん 様
早速のお返事ありがとうございます。
また、比較までしていただきましてありがとうございます。
すみません。
FMV LIFEBOOK AH56/D FMVA56DR 
FMV LIFEBOOK AH56/E FMVA56ER 
どちらだかわかりません。
富士通の 56 だったので
持って帰ってきたカタログから
品番を抜粋いたしました。
商品がどちらかで、
オジーンさん 様のアドバイスは変わりますか?
書込番号:13996725
0点
>FMV LIFEBOOK AH56/D FMVA56DR
>FMV LIFEBOOK AH56/E FMVA56ER 
この2種では、AH56/Eが良いかと。
AH56/Dは型落ちで高価なお店しか残っていません。
2つの違いは、AH56/EはLANが1Gbps対応になったこと、BDがXL対応になったことですね。ようは、AH56/Eの方が良くなっていると。
また、90日間の試用ですがウイルスバスター2011→2012になっています。
書込番号:13996768
1点
パーシモン1wさんが言われている通りで、評価はAH56/Eの方が良いと思います。
富士通は2機種ともブルーレイ搭載で良いと思います。
書込番号:13996801
0点
もし、officeがいらないのなら直販のAH56/ENのが安くて、メーカー保証が3年になってますよ。
http://kakaku.com/item/K0000294459/
書込番号:13996824
0点
kanekyoさん 様
パーシモン1wさん 様
お返事ありがとうございます。
機種名はいまだはっきりしませんが
パーシモン1wさん のお話からして
FMV LIFEBOOK AH56/E  で進めたいと思います。 スミマセン
私はブルーレイは使わないと思っています。
ただ、うかがったお店では
すでに 54 が展示品のみになっていたことと 
(もちろん価格はやすくしてくれるそうですが)
この際買うなら、何の根拠も無いのですが
「Core i5 でしょ!」と思ったからなんです。
それで、この両機種を比較することになりました。
書込番号:13996850
0点
パソコンは他の電化製品と違って、用途によって何が良いかは違ってきます。
値段を調べる前に、
project smallで用途ごとにどの機種が良いか目星を付けるのが先でしょう。
使い難いものが幾ら安くても無駄な買い物になるだけです。
書込番号:13997718
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル
スペック表によればこの機種はOffice Home and Business 2010標準搭載のはずですが、
なぜ違うものを使う必要があるのか謎です。
もしかしてOfiiceだけ抜き取って転売しているあやしげなところから
買おうとしています?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13941310/
書込番号:13964123
![]()
4点
朝焼けの仮免ライダー様
えっー(@_@;)
そういうことなんですね・・・
大変勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:13964571
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル
ヤマダが72,000円だったので、ケーズデンキで「ここで買うから思い切った値段をお願いします」とカワイイおねーさんに言ったら65,000円でお願いしますと言われ、ネットでもこの価格はないので即決しました。あとは、4GM*2枚のメモリとセキュリティソフト(3年分)を購入し上がりの85,000円でした。
0点
どこのケーズで買ったかが大事な情報です。あなたの情報では何の参考にもなりません。
できればレシートの写しをアップロードしてくれませんか?そうすればあなたは神様です。
書込番号:13954815
3点
レシート出すなら個人情報も載っている場合があるので気をつけて下さいね。
そのまま出せば確かに神ですがアホとも言えます。
書込番号:13955706
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





