Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 2月17日

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年5月9日 19:05 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月15日 19:00 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月30日 00:55 |
![]() |
0 | 3 | 2012年5月6日 20:31 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月28日 13:20 |
![]() |
2 | 2 | 2012年4月4日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル

>無線のルータを買うだけで無線lanが使えるのでしょうか?
そうです。
この機種は無線LAN内蔵です。
書込番号:14540457
0点


お店にこんな無線LANルータが売っていると思います。
大雑把にこんな感じで選んで下さい。
家がとても広いです! となると100Mでも後者の少し高い方が電波が良く届きます。
・・・100Mまでの回線(ADSLとか光の100M)・・・
バッファロー
AirStation NFINITI WHR-G301N
http://kakaku.com/item/K0000071174/
\2,480
NEC
AtermWR8160N PA-WR8160N-ST
http://kakaku.com/item/K0000295970/
\2,539
・・・100M以上の回線(auギカとか光の200M)・・・
バッファロー
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000170188/
\5,259
NEC
AtermWR8370N PA-WR8370N-HP [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000158007/
\4,464
書込番号:14540617
0点

最近の無線LANルータとなら通信自体はできます。
ネットワーク環境によっては無線LANルータの背面スイッチをいじる必要があるし
当然コンセントにつなげないと使用はできません。
無線LANルータやアクセスポイントと接続するにはSSIDを選択して暗号化キーを入力する必要があります。
BuffaloやNECの無線LANルータなら付属ソフトを入れることでボタン一つで接続することもできます。
付属ソフトを入れずに使う場合は前述のようにSSIDの選択等が必要です。
買っただけで何も設定しない状態では使えません。
書込番号:14541987
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル
このパソコン使ってる方、もしくは
アイソレーションキーボードをご存知の方へ。
T451の秋冬モデルを先月4月に買ったのですが、
キーとキーの間隔が狭いため、ミス打ち連発します。
自分の能力的なものもあるかもしれませんが、
キーを見ていないと、ミスなく打てません。
パナソニックのノートPC F9だと、キー見てなくても、ミス打ちしません。
それで、春モデルのアイソレーションキーボードだと、
キーとキーの間隔が秋冬モデルよりは広いので、ミス打ちはどうですか。
打ちやすいですか。キー見なくても、普通キー打てますか。
春モデルに買い換えようか検討してますので、よろしくお願いします。
1点

テンキーが配置されている影響は感じませんか?
PCを正面に配置した際、テンキーなしのキーボードよりも、
体が左側にかたよる傾向があります。
書込番号:14564716
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル
4月になってからT451の秋冬モデルを買いましたが、
キーボードのキーとキーの間が離れていないため、
ミス打ちがあまりにも多くて、困ってます。
春モデルに買い替えようと思ってますが、
春モデルからアイソレーションキーボードになってますが、
ミス打ちに関してはいかがですか。
キー打ちやすいですか。
よろしくお願いします。
0点

正直キーボードは慣れです。
ミスしやすいかは実際に自分で打ってみたほうが良いかと。
もしくは、自分に合ったUSB接続のキーボードを使うかでしょう。
書込番号:14500594
0点

回答ありがとうございます。
今月買ったばかりなので、まだ慣れてないというこでしょうか。
慣れ次第でしたら、
今後はじょじょにミスも少なくなってくるでしょうか?
もう一台、レッツノートのF9も持ってますが、打ちミスがほとんどありません。
とても打ちやすいです。
書込番号:14500661
0点

>慣れ次第でしたら、今後はじょじょにミスも少なくなってくるでしょうか?
ミスが減るかは努力かな。
無理だと思うなら、外付けキーボードを使うのが良いかと。
書込番号:14500868
0点

>慣れ次第でしたら、今後はじょじょにミスも少なくなってくるでしょうか?
そこが慣れだと思う。
ただ、どうしても慣れない人もいる。
テンキーが付いたことで、正面の位置が変わったことなどで違和感をもつ可能性もある
書込番号:14500892
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル
レビューにあったのですが、ファンが五月蝿いというのは実際どうなんでしょうか?
購入候補にしているのですが、この点でちょっと困っています。
使っている方に教えて頂ければ助かります。
0点

ファンの音はDVDなどを再生するときや、
負荷が高まったときに少しだけ大きくなりますが、
私はあまり気になる音ではありませんでした。
大きくなると言いましたが、ほとんど、気にならないです。
書込番号:14516581
0点

jjffさん ありがとうございます。
たしか46Dをお使いじゃなかったですか?
46Eをお使いになった感想でしょうか?
それと、この件のレビューは参考にしないことにします。
書込番号:14519871
0点

自分のは46Dですが、46Eとの違いは秋冬と春モデルの
違いだと思いますが、
おそらくですが、
そう短期間でファンの変更がされるものではないようにも思えます。
書込番号:14530501
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル
T451 46EBを購入し、新生活(単身赴任)先で使用しようと考えています。NET接続としてau ISW12HTを利用してデザリングでNETしようと思います。このマッチングで利用されている方もしくは利用環境が少しでもお解かりの方、NET環境の快適さをご教授ください。
0点

スマホの電波感度さえ良ければ、ネットだけに使うにはオーバースペックなPCなので問題はまずないでしょう。
書込番号:14475973
1点

可能ですy
携帯電話がテザリングに対応していること、PCが無線LAN対応していることかUSBを持つことで出来ます。WiMAXを使用するなら、契約をISフラットにしていますよね。
手順は、携帯電話ISW12HTマニュアル参照で
Wi-Fiテザリングを設定する
http://www.au.kddi.com/manual/hti12/misc/misc07.html
書込番号:14476024
1点

甜さん、パーシモン1Wさん ご返信を頂、ありがとうございます。GW中で各契約を済まし、NET環境を整えようとおもいます。
書込番号:14494583
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル
dynabook T451 T451/34EB PT45134ESFB [プレシャスブラック]
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?fv=1&prd=K0000341525
これと比較して、どちらがお買い得ですか?
用途はネット、動画、DVD閲覧、私用でオフィスを使う、テレビチューナーを付けるかもしれない、といったところです。PCを買うのは初めてです。
0点

Core i5 2450M
2.5GHz/2コア
67,735円
Celeron B815
1.6GHz/2コア
56,000円
用途だけ見ると、安い方のdynabook T451 T451/34EB PT45134ESFB [プレシャスブラック]でも足ります。CPUとHDDの差で11,735円は勿体無い気がします。
ただ、長く使われる事を考えると、高い方のdynabook T451 T451/46EB PT45146ESFB [プレシャスブラック]の方が良いです。
書込番号:14390807
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
