『電源ポートの位置』のクチコミ掲示板

2012年 2月17日 発売

dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2450M/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルの価格比較
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのレビュー
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのクチコミ
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルの画像・動画
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのオークション

dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 2月17日

  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルの価格比較
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのレビュー
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのクチコミ
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルの画像・動画
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル

『電源ポートの位置』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルを新規書き込みdynabook T451 T451/46E 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

電源ポートの位置

2012/05/13 07:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル

スレ主 プラソさん
クチコミ投稿数:2件

この機種に限らず、最近の東芝はそうかもしれませんが、電源ポートが右側面にあります。マウス操作は、多くの方が右手で行っているはずで、このポートにマウスが干渉してしまいます。不意に左クリックしてしまうこともしばしば。

以前の東芝機は後面にありました。この時は上記のような干渉は、なかったわけですが、人によっては、使用していない際に立てかけておく場合があり、これもまた不都合を生じる。

ということは、左側面にあると、このような不都合を解消できると思うのです。みなさんはいかがお感じでしょうか。

書込番号:14555508

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2012/05/13 08:45(1年以上前)

左につければ,サウスポーからクレーム? いっそこんなのに↑変えては如何?

書込番号:14555639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2012/05/13 12:06(1年以上前)

東芝は最近は右につけてるんですね。

私の手持ちのノート、Panasonic、ソニー、Lenovoは左ですね。
Core2時代の東芝SS RX1も左でした。

いつから右にしたんでしょうね。

書込番号:14556305

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2012/05/13 14:09(1年以上前)

 私の場合、マウスはキーボードより手前で操作するので、
一度も干渉したことはありません。
 キーボードの真横で操作すると、腕を机の上に乗せることになります。
私は短時間しか操作しないので、
肘は机より下の位置のほうが操作しやすいので、
必然的にマウス操作がキーボードより手前になります。

書込番号:14556643

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラソさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/24 09:47(1年以上前)

みなさん、ご返信、アドバイスありがとうございます。

電源コードの入力向きを変えるグッズがあるんですね?!知りませんでした。早速探してみます。

私の姿勢や操作の仕方も問題かもしれません。いろいろ試してみます。

他のメーカーは「左入力」もあるわけですね。ノートPCはずっと東芝だったので、今回の変更が納得いかず、みなさんの使用感を聞いてみました。ご丁寧なご返信、ありがとうございました。

書込番号:14598969

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル
東芝

dynabook T451 T451/46E 2012年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月17日

dynabook T451 T451/46E 2012年春モデルをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング