dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル のクチコミ掲示板

2011年10月上旬 発売

dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.5kg dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのオークション

dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年10月上旬

  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル

dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7をHomeからProfessionalへ

2012/03/07 23:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル

Windows7のHomeのサポート期間が2015年1月13日までとなっており

Windows Anytime Upgrade(Windows 7 Home Premium から Windows 7 Professional)で

アップグレードしたいと思います。(サポート期間は2020年1月14日まで)

どなたかインストールされた方はいますか?

インストールで、注意する点などあれば、教えてください!!

書込番号:14256232

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/03/07 23:06(1年以上前)

サポート期間延びたから無理にAnyTimeアップデートしなくて良いですよ〜

書込番号:14256254

ナイスクチコミ!1


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2012/03/07 23:09(1年以上前)

>Windows7のHomeのサポート期間が2015年1月13日までとなっており

つい最近なのですが、Windows 7の全エディションのサポート期間が2020年1月14日に延長されています。
そのため、サポート期間の長さを理由にProfessionalに変更する必要はありませんよ。

>どなたかインストールされた方はいますか?
>インストールで、注意する点などあれば、教えてください!!

Anytime Upgradeの場合、インストール作業は一切ありません。
パッケージに入っているシリアル番号をOS上で入力してから再起動するだけで上位エディションに変更されます。
これは、Windows 7はどのエディション(Starterだけは違ったかも)でも最初から全機能をインストールしてあって、プロダクトキーの種類によって有効にする機能と無効にする機能を判断しているからです。

書込番号:14256285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/07 23:09(1年以上前)

インストールっていうか、Proのシリアル入れるとPCが勝手にアップグレードしてくれます。

書込番号:14256288

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/07 23:09(1年以上前)

以下のリンクを見ればわかりますがWindows 7 Professionalと同等のサポート期間になっています。
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/?sort=PN&alpha=Windows+7&Filter=FilterNO

書込番号:14256289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/07 23:12(1年以上前)

サポート期間だけの問題なら、他の方が言うようにHomeも2020年まで延長になりました。
それ以外は、問題ないというなら、現状のままお使い頂いたほうが良いと思います。

書込番号:14256311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/03/08 19:55(1年以上前)

延長されてたことを知らず勉強不足でした。

みなさんのご回答ありがとうございました。

書込番号:14259824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設について

2012/03/05 17:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル

スレ主 @Youponさん
クチコミ投稿数:13件

メモリー4GB→8GBにしたいのですが動作確認がとれているメーカー、型番宜しくお願いします。

書込番号:14244910

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/05 18:22(1年以上前)

バッファロー
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
IODATA
http://www.iodata.jp/pio/

書込番号:14245022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/05 18:24(1年以上前)

H6シリーズのMBならこの中のPC3-10600 か1333の記載がある物

http://kakaku.com/pc/pc-memory/ma_0/p1001/s1=4000/s3=3/s4=2/

バルクでなければ何でも動く筈です。

H6で動作する規格(H6が動作する規格)で作られてますから。

書込番号:14245029

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/05 18:34(1年以上前)

動作保証されているので安いのはこれかな。
http://kakaku.com/item/K0000164517/

ですが、この辺のを上海問屋などの相性保証のある店で買えばいいと思いますが。
http://kakaku.com/item/K0000150642/
http://kakaku.com/item/K0000269645/
http://kakaku.com/item/K0000276994/

書込番号:14245070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @Youponさん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/05 18:47(1年以上前)

皆様大変参考になりました。有難うございました。

書込番号:14245125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ100

返信17

お気に入りに追加

標準

傷つきやすい

2012/02/22 15:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル

スレ主 wude2125さん
クチコミ投稿数:3件

このパソコンを買って一か月もたってないので、もう傷ついた。しかも、修理は無料じゃない、返品もさせてくれない。後悔した。もう二度と東芝の商品買わない

書込番号:14189026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/22 15:43(1年以上前)

傷ついた、じゃなくて傷つけたのでしょ。
空気が傷をつけたの?

書込番号:14189060

ナイスクチコミ!12


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2012/02/22 15:45(1年以上前)

>しかも、修理は無料じゃない、返品もさせてくれない。
どこに傷がついたのですか。
傷が付いていたのならともかく、傷をつけたなら相応の対応だと思いますが。

書込番号:14189065

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/02/22 15:46(1年以上前)

どのような傷がついたのでしょうか?
何もしなければ傷はつきません。カバンにソフトケースなどに入れずにそのまま入れたり、PCの上にモノを置いたりなど、何か要因があるはずです。
それにより意見がかわると思いますy
例えば、柔らかい筆や布で拭いただけで傷がついたのか、地面に落として傷ついたのか。

書込番号:14189069

ナイスクチコミ!3


スレ主 wude2125さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/22 15:47(1年以上前)

うん、傷つけた。
私の日本語あまりうまくないので、どう表現すればよくわからないが、要するに、塗装が落ちた。右下の部分。そんなに目立つところではないけど、一か月も未満で、こんななっちゃって、すごくいや。しかもあの態度だし。

書込番号:14189070

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2012/02/22 16:01(1年以上前)

その事例で、無料修理/返品を受け付けてくれるメーカーがあるのなら教えてください。

または、もう二度とPCは買うなと言うことで。

書込番号:14189110

ナイスクチコミ!13


スレ主 wude2125さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/22 16:04(1年以上前)

わからないね、私も初めてこんなことにあったので。
一つ言えるのは、前のNECのパソコンは4年以上使ったが、このようなことはなかった。

書込番号:14189122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/22 16:07(1年以上前)

会話がかみ合っていない、やり取りするだけ無駄だ。

書込番号:14189132

ナイスクチコミ!17


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/22 16:42(1年以上前)

そうですか。今回は残念な事になりましたね。
次回のPC購入の際は、SONYの強固なVAIOを宜しくお願い致します。

がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!(^o^)/

書込番号:14189237

ナイスクチコミ!2


影夜さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/22 16:57(1年以上前)

東芝の対応が普通。

メーカー→販売店の間で付いた傷や、保障期間内にメーカーが推奨する使い方で故障したなら、無償修理や交換に応じるだろうが。

普通に使って付いた、傷を。

一々、無償で修理してたら会社が潰れる。

富士通も、SONYも、Panasonicも、NECも、どの会社も全く同じ解答が帰って来るよ。

アフターサービスが良いと言われる、日系企業以外なら相手にもされないLevelだよ…。

書込番号:14189291

ナイスクチコミ!5


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/02/22 17:04(1年以上前)

この人別のスレたてちゃったよ、
「むかつく」だってさ!!!

書込番号:14189320

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/02/22 17:05(1年以上前)

>次回のPC購入の際は、SONYの強固なVAIOを宜しくお願い致します。
いやはやVAIOってのも大したもんですなぁ
かつてVAIO Pが樹立した塗装剥げ最速記録も、たしか1ヶ月。
こちらは傷がついただけなので、VAIOには敵わなかった、ってとこですかねぇ

書込番号:14189328

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/22 17:23(1年以上前)

>そうですか。今回は残念な事になりましたね
この人、喜んでる(笑)

書込番号:14189394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/02/22 20:48(1年以上前)

wude2125殿

>私の日本語あまりうまくないので、どう表現すればよくわからないが

もう少し日本語勉強してからおいで。

あっそうそう。

>次回のPC購入の際は、SONYの強固なVAIOを宜しくお願い致します。

萬屋(敬称略)の言葉は信じなくていい。

書込番号:14190201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/22 20:51(1年以上前)

あのな、PCは漆器じゃないんだから。こだわるなら次は輪島で塗ってもらえ。

書込番号:14190215

ナイスクチコミ!14


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/24 10:30(1年以上前)

日本語が不自由とか
猿芝居は卑怯だよwwww

書込番号:14196423

ナイスクチコミ!2


JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件 dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルの満足度5

2012/02/25 01:21(1年以上前)

スレ主が傷をつけた保証は無い。
ちゃんと保証内容を読んで。
皆読むまではないが。
私は過去にソニーの製品で箱から出しビニールの包を開けたら
へこんでいたソニーの製品管理は・・・
立派なソニーだから二度と買っていない。

書込番号:14199787

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/03 10:11(1年以上前)

>もう傷ついた

深い傷でしょうか?それとも自然にできた細かい傷?自分はFUJITSUのを使っていますが、とても自然に傷がつきやすい(ちょっとすれただけで)素材でできていて、自分もいやな気分になりました。塗装もはげて・・・。半年で・・・。とても大切にしていましたが。



写真をのせてみてはどうでしょうか?

書込番号:14232912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル

スレ主 saku=raさん
クチコミ投稿数:3件

最初に、悪い報告という訳ではなく、
こういう例もあったというレポートですので、
参考としてご覧頂きたくお願い致します。

購入して2ヶ月、価格の割にいいスペックで
とても満足していましたところ、
BIOSのアップデート中にエラーが起き、
以来、起動ができなくなりました。

あきらめてサポートに電話し修理に出したところ、
マザーボードが破損しており、交換して頂ける事となりましたが
マザーボードそのものが入手待ちらしく2週間たった今も状況変わらず。
 ※ ちなみに、BIOSのアップデートそのものとは関係なさそうでした。
ちなみに、サポートセンターへの電話は10分程度でつながり、
PCの回収も含め、的確で安心できる対応でした。

最近少し価格が上がりましたが、
この(マザーボード不足)の一時的な影響が
あるかも知れません(可能性としてですが)。

dynabook、おあずけ状態とはいえ、
トータルでは満足できる機種だと考えます。

書込番号:14224356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/03/01 16:11(1年以上前)

故障とは関係無いということですけど、何故BIOSアップデートを実行したのでしょう。
通常はその必要は無いのですが。

書込番号:14224497

ナイスクチコミ!1


スレ主 saku=raさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/01 17:00(1年以上前)

BIOSをアップデートした理由は、
プリインストールされている東芝さんの管理ツール(のようなもの)から、
アップデートのお知らせが届いたからです。

こういう作業はあまり機会がないので、しない方が良かったのかとも考えましたが、
ソフトやファーム?は最新にしておいた方が良いとも聞きますし、
修理が補償内期間ということもあり、ひとつの経験と思っています。

気になったのですが、もしかしてアップデートしない方がよい場合もあるのでしょうか。

書込番号:14224631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/03/01 17:13(1年以上前)

>気になったのですが、もしかしてアップデートしない方がよい場合もあるのでしょうか。

それはしない方がいいこともあるんですけど、今回の場合には
>BIOSのアップデート中にエラーが起き、
コレが問題だと思います。
メーカーが言うのが正しいと仮定して、マザーボードの破損によるエラーが起きなければ大丈夫だったんじゃないか、と思います。
まあ、メーカーが言ってることが正しい、ほんとはBIOS書き換えに問題があったんだけどそれを隠したいとかそういうことがない、としてですけど。

BIOSとかファームウェアとか、そういうものは書き換え時にエラーが起きたりすると使えなくなるのはマザーボードにしてもドライブ類にしても珍しいことではありませんし。


ちなみに、自作用のマザーボードの場合には新BIOSが公開されたからと言ってすぐにアップデートすると、次の日にはHPから消えていた、なんてこともたま〜にありますし、ビデオカードのドライバーにもチップが焼けちゃうようなドライバーも過去にはありましたから、何でもかんでも新しいのがいいという訳でもないんですよね。
一般的には新しいのを入れとけばいいんですが。

書込番号:14224672

ナイスクチコミ!1


スレ主 saku=raさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/02 16:06(1年以上前)

>何でもかんでも新しいのがいいという訳でもないんですよね。

なるほどそうなんですね。
覚えておきます。

小さな質問に回答頂きありがとうございました。

書込番号:14229004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

1月半ば

2012/02/29 16:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル

クチコミ投稿数:12件 dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのオーナーdynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルの満足度4

ヤマダ電機港北NT店にて9万3千円のポイント21%、クレジットカード払いで購入致しました。

こちらの情報を参考にさせて頂きました。有難う御座いました。

書込番号:14220079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

Blu-rayの画像の乱れと映らない

2012/02/06 01:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル

PC初心者です。昨日ヤマダ電機で購入して早速Blu-rayを再生してみました。
ところが音声だけ再生されたり画像がモザイクをかけた様にぐちゃぐちゃになったり真っ暗で全く再生されなかったり酷いありさまです。(一回だけ問題なく再生されました)
Blu-rayディスクが問題なのかと思い試しにBlu-rayレコーダーとPS3で再生してみたら問題なく映りました。

それと開封後、電源を入れた時にドット抜け?一ヶ所ありました…

これは全て初期不良でしょうか?

それともこんなものなんでしょうかね?…

今後の対策等、ご教示頂ければ助かります(__)

書込番号:14114047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/02/06 01:59(1年以上前)

>ドット抜け?一ヶ所ありました…
初期不良対象外です。

Blu-rayディスクも持っていき映らないを理由に初期不良交換交渉をしてみては?

書込番号:14114061

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/06 02:01(1年以上前)

TOSHIBA Blu-ray Disc Playerを使って再生しようとしたなら、不完全なソフトなので別のソフトを使用して下さい。
WinDVDやPowerDVDの体験版を入れて使いやすい方の購入を検討するといいでしょう。
ドット抜けは販売店とメーカとに相談して下さい。
場所にもよりますが、端の方に1ヵ所あるくらいなら製造上仕方のないことと言われるのも決して不条理ではありません。

http://mantiddesign.com/archives/4016

こういうので直るかを試すのもいいでしょう。

書込番号:14114063

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2012/02/06 11:36(1年以上前)

>全く再生されなかったり酷いありさまです
TOSHIBA Blu-ray Disc Playerの使用でソフトのバージョンが古いようならバージョンアップしてみてはどうですか。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/qosmio/t851/d8cr/tosbdp/index_j.htm

上記でだめなら、オジーンさんも書かれているようにBlu-rayディスクを持って行った上で初期不良交換の交渉もありかと思います。

書込番号:14114949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:11件 dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルのオーナーdynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルの満足度4

2012/02/07 13:48(1年以上前)

再生されたブルーレイディスクは、レコーダーやPCで作成された物でしょうか?
その場合DRで記録したものに対しては対応していますが、圧縮されて記録したものであれば
(パナレコーダーの場合HXなど)対応外のようです。(東芝サポセン確認済)

私も画像が乱れていましたが、DRで記録したものや市販ソフトな正常に再生されてます。
バージョンupで圧縮ディスクも再生可能にしてもらいたいものです。

書込番号:14119586

ナイスクチコミ!2


toshi0624さん
クチコミ投稿数:1件

2012/02/13 20:39(1年以上前)

東芝のサポセンで市販ソフトは保証しているが、個人が記録したものは保証していないと云われ切れてしまいました。パンフレットのどこに書いてあるのでしょうか?詐欺ではないかと言ってしまいました。もちろん返品しました。

書込番号:14149509

ナイスクチコミ!1


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/29 00:22(1年以上前)

家庭用パソコンが壊れたので、2月初旬に物色していましたが、BD、Webカメラ付きで安かったので、これを買いました。
先週、DIGAでAVCで録画したBDを再生したら、音声は正常でも、画面がブレでつかいものになりません。さっそく、サポートに電話し、時間がかかりましたが、toshi0624さんのおっやる通りの返答でした。
サポートにつなぎながら、PowerDVD10をインストールして再生してみたら、問題なく再生できたので、「他社のソフトで再生できるので、東芝の付属ソフトでも再生できるように要望します。」と伝え、サポートからは、「要望として承りました。」とのこと。
現在は、詐欺まがいの状況(H.264対応と書いておきながら、使えない)なので、是非、バージョンアップを望ます。
キャラブレイクさん、一応サードパーティのソフトで再生できますので、ハードの問題ではありません。
安心してください。

書込番号:14217937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル
東芝

dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月上旬

dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング