『レグザダビング失敗』のクチコミ掲示板

2012年 2月17日 発売

dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.5kg dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルの価格比較
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのレビュー
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのクチコミ
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルの画像・動画
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのオークション

dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 2月17日

  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルの価格比較
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのレビュー
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのクチコミ
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルの画像・動画
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル

『レグザダビング失敗』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルを新規書き込みdynabook T451 T451/58E 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザダビング失敗

2012/07/23 10:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル

クチコミ投稿数:1235件

先日、レグザダビングにおいて、Dynabookが認識されない件で質問スレを行った者です。

おかげさまで、認識され、ダビングにも成功し、何枚かBD焼きも出来ました。
ところが、昨夜、以下の様な不具合が発生しました。

レグザテレビ(Z7000)→PC ダビング成功
続けてディスクに焼く操作をすると、なぜか、プリインストールのTOSHIBAブルーレイプレーヤソフトが起動し、焼き終わっている番組の再生を開始すると同時に、「書きこみエラー」となりました。

一度書きこみエラーすると、すでにPCに仮置きされたダビングデータは再書きこみに使用できません。

ということで、まだ、テレビ→PCのダビングからやり直し。
しかし、ダビング可能回数は減っていきます。

あと4回になってしまいましたので、ダビングは一旦中止にしました。

どのような解決方法があるでしょうか?
TOSHIBAブルーレイプレーヤーソフトが起動しなければ書きこみ出来そうなのですが、このソフトを一時的に無効にする方法は無いでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14844743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1235件

2012/07/24 08:55(1年以上前)

自己レスです。

PCとテレビ(レグザ)をHDMI接続してBD視聴をしておりました。
昨夜そのケーブルをはずして、PCを再起動してダビングを操作をしたところ、無事に終了しました。どうも、原因はこれだったようです。HDMI連動機能が悪さをしてたような・・・。よくわかりませんが(汗

とにかく、問題は解消しました。
どうも、おさがわせいたしました。

書込番号:14849466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/07/24 09:50(1年以上前)

レスがつかないようなので・・・

>なぜか、プリインストールのTOSHIBAブルーレイプレーヤソフトが起動し、焼き終わっている番組の再生を開始すると同時に、「書きこみエラー」となりました。

一部焼いたディスクに追記するということでしょうか?
うろ覚えの記憶ですが、ディスクは何も書き込んでいないディスクしか使用できなかったとおもいます。
(たしかレグザリンクダビングの起動時の説明に書いてあったような・・・)
ですから、ダビングは複数の番組を一度にやっていた記憶があります。
もちろん通常は、プレーヤソフトが起動するようなことはありません。

新しいディスクだということであれば、試しにフォーマットしてダビングするを選択してみてはどうですか?

書込番号:14849654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/07/24 10:03(1年以上前)

[14849466]を見ていませんでした。

解決できていたようですね
失礼しました。

書込番号:14849694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件

2012/07/24 10:17(1年以上前)

サムライ人さん、レスありがとうございました。

>ですから、ダビングは複数の番組を一度にやっていた記憶があります。

レグザTV接続のUSBHDD→PCHDD仮置き 複数番組のダビングOK
PCHDD仮置き→BD 1番組ごとの書き込み

となります。1番組毎に書き込みが終わると、BDは排出されます。
それをまた挿入しての繰り返し作業となります。

このあたりの手順は、レグザリンクダビングソフトのヘルプに記載されております。

本当は、複数番組を一気に書込みたいのですけどね(寝てる間にでも)

書込番号:14849756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル
東芝

dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月17日

dynabook T451 T451/58E 2012年春モデルをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング