Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 2月17日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル

出たばかりだし、今この機種を買いたいのなら安いかもしれないけど、たぶんもう少しすれば8万近くになるんじゃないかな。
4HUSさんがどのような使い方をするのかわかりませんが、動画編集などの用途でない限りこれほどの性能はいらないでしょう。ネットを見たり程度ならもっと安い機種でも十分ですね。
書込番号:14246219
3点

4コアのノート用Core i7搭載でBDドライブとOffice付きが必須条件なら安い方だと思いますが
そもそもそれらが必須でなければ高い方です。
前提条件次第です。
都心か都心でないかの違いでも変わってきますし。
書込番号:14246223
0点

dynabook T451 T451/58EB PT45158EBFB [プレシャスブラック]
本日の価格コム 最安価格(税込):\94,789
現時点では安いと思います。
書込番号:14246254
1点

御回答していただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
アドバイスをふまえもう少し色々見てみる事にしました!
書込番号:14246613
1点

この機種は液晶が1366×768しかないので、私は10万円は出せないですね。
10万円出せるなら、ソニーストアでフルHD液晶搭載した機種が買えますから。
VAIO F 3Dシリーズの秋冬モデルがCore i7-2670QM、GT540M、640GB(7200rpm)、ブルーレイ搭載、3年保証つきで106,800円で買えますね。
量販店で売ってるような機種よりもはるかにハイスペックでお得です。
ソニーストアモデルは一部の量販店や、電話での注文もできますので、ぜひ検討してみると良いでしょう。
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/F_3d/index.html
書込番号:14248383
0点

VAIOがいいか悪いかは別に。上のE-MC^2が薦めるPCには、薦める根拠が希薄です。
相手にしないようにしましょう。
書込番号:14248400
7点

>解像度が狭すぎ
またセールスマンかね、精が出ますな
15インチクラスでフルHDだとドットピッチは快適な指標0.2mmを大きく下回る。
画面サイズとの兼ね合い考えずに遮二無二細かくすると、相対的に文字や図版は小さくなる。
拡大表示を使っても今度は見ているページがボケたりレイアウトが狂ってごちゃごちゃになったりする。
過ぎたるは及ばざるがごとし、バランスはT451のほうがむしろ優れている。
ついでにセールスマンの名前のところをクリックして過去のクチコミを見てみよう。
VAIOが不調で困ってる人にどういう仕打ちをしているか、よく見ておこう。
書込番号:14248781
7点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル

価格のを見ると大容量規格のBDXLまで対応になりましたね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000341519.K0000293006
あとは
>キーボードは「タイルキーボード」に、付属マウスは「ワイヤレスレーザーマウス」に刷新した。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1202/10/news009.html
くらいですかね。
書込番号:14228372
2点

>価格のを見ると大容量規格のBDXLまで対応になりましたね。
>キーボードは「タイルキーボード」に、付属マウスは「ワイヤレスレーザーマウス」に刷新した。
早速のご回答をありがとうございました。
1月末に、59Dで迷っていて、買いそびれました。
もう少し待ってから、58Eを買いに行きます。
皆様! 価格情報をよろしくお願いします。
書込番号:14239346
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル
2/20ヤマダ電機で122000円ポイント15%で購入しました。
特にこれといった機能は無いですが、スペック的にも満足してます。
(ってか、スペックと言っても、衝動買いに等しいので、正直最近のパソコン事情を知らないですが・・・)
だいぶ昔の4年前のダイナブックに比べて(当時ビスタ)快適です。
チンタラ遅くなってきたのを感じ、寿命だと思い買い替えました。
自分的に物理的な音量つまみが無いのが残念です。
でも、USB充電も電源落としていても充電できるし、最近は便利になったな〜という感想です。
バッテリーも長く持つし、ネットしてメール使って、HP作って、会計ソフトちょこっと使って、ハガキ作ったり、エクセルで売り上げ管理したり、グーグルアースで遊んで、BD見てと、大した使い方をしてませんが十分すぎかも?です。
付属で付いてるワイヤレスマウスもめちゃ便利ですね。
キーボードもテンキーもあるし、打ちやすいです。
立ち上がりもシャットダウンもバカっ早なんですね、最近のパソコンって!
後、ダイナブックのデザインかなり好きです。
NECのほうが安いといわれましたが、この前面白1色の本体は前の機種と同じで譲れませんでした。
コーヒー飲んでて咳したり、手あかが付くと汚い感じですが、もっとマメに買い換えないといけないかもしれませんが、前機種同様きっと3〜4年は持ってくれるでしょう!
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル
なぜですか?特段安いとは思いません。
同性能でもっと安く買えます。
書込番号:14157069
1点

>特段安いとは思いません
確かにスペックに対しお値段は高めでしょうけど、安い海外ブランドでサポート体制が国内ブランドほど整っていないのと、どちらを選ぶかは価値観の問題なので同性能でもっと安く買えるのを選ぶかは自由。
書込番号:14157113
1点

ピンクモンキーさん
ありがとうございます
東芝のノートは 比較的売れていると思います
書込番号:14157121
0点

安けりゃいいと言う人が多いね。
安い→それなりの理由がある
高い→それなりの理由がある
ってことです。
ま、例外もありますけど(笑)
書込番号:14157164
2点

ほぼ同性能のノート
東芝
http://kakaku.com/item/K0000293009/
メモリが4GBなくらい
NEC
http://kakaku.com/item/K0000288055/
ほぼ同じ
東芝
http://kakaku.com/item/K0000284114/
地デジチューナ付き 性能はほぼ同じ
やっぱりその機種が特段安いとは思えません。
PCなんて独自の機能がない限り、出たばかりの機種を買っても無意味です。
書込番号:14157177
5点

gyushi-KUNさん
→出たばかりの機種を買っても無意味です
ってのは言い過ぎではないでしょうか
パソコンだろうが iPhone だろうが 新しい機種を買って、買った本人が満足して
使えばそれでいいのでは?
納得して買ったものに対して、無意味だろうがどうだろうが関係ありません
そんな事考える自体が意味がありません
あたしは、古い機種よりも、新製品に興味があります
書込番号:14157195
1点

gyushi-KUNさん
>なぜですか?特段安いとは思いません
スレ主さんは「安いです!」とか、書いておられないのですけど。
書込番号:14157242
2点

理由を書かないと、記事の価値はないでしょう。
思うだけならだけでも出来ますので。
…読書感想文から始めた方がよろしいかと。
書込番号:14157257
6点

>ってのは言い過ぎではないでしょうか
PCに関して新製品でメーカー独自の機能を載せたり、性能に違いがない。あるいは不具合を改善できていなければ値段の高い新製品をかっても無駄なのです。新製品を買うことで自己満足できる性格なら自由にどうぞですが、同メーカ同性能で7万も差額があるのなら(下がるでしょうが)失礼な言い方ですが素人の買い物としか思えませんm(__)m
>パソコンだろうが iPhone だろうが
スマフォは未だ新しいジャンルなので不具合や改善すべき点が多く、機種が新しくなるごとに必ずといっていいほど良くなっています。私は未だ手を出していません。
>あたしは、古い機種よりも、新製品に興味があります
私も新製品には興味こそありますが、最終的には性能を比べて買います。サポートに関しては、気になる方は有名な国内メーカーを選択すればよいだけです。(値段が全然違うのならサポートを無視してでも海外メーカーを選択すべきです)
悪しからず。
書込番号:14157274
4点

>理由を書かないと、記事の価値はないでしょう。
確かに。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/120210t451/
タイルキーボードがいいとかデザインがいいとか、製品独自の特徴をいいから売れるとか言ってくださらないと当方コストパフォーマンスで判断してしまいます。
>スレ主さんは「安いです!」とか、書いておられないのですけど。
すみませんですm(__)m
次回以降「どこがいいの?詳しくお願いします」くらいにしておきます。
書込番号:14157306
4点

>価値のない
意味のない
クチコミを
して
すいませんでした
お気になさらずに。私こそ失礼な言い方をしてすみませんでしたm(__)m
書込番号:14157378
2点

ツイッターと勘違いしてるのかな?
最近この手の書き込み増えたね。
書込番号:14157818
6点

寒い日が続きますが、暦も春ですね
いちごとかさくらとかすみれの匂いを感じるのは私だけでしょうか…
書込番号:14157840
7点

いいんですよ^^別に。
私なんか、がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!って、やってますけど、いまだに書き込み出来ますからね(^o^)/
書込番号:14157878
3点

それは否定できないし、コミュニケーションを否定したらそもそも存在意義が問われるでしょ。
書込番号:14157920
2点

>私なんか、がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!って、やってますけど、いまだに書き込み出来ますからね(^o^)/
だが、これが良い事だとは誰ひとり思ってない。。。w
品位を問われるだけですね。
書込番号:14158051
8点

>私なんか、がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!って、やってますけど、いまだに書き込み出来ますからね(ry
お前がそれをやると、VAIOの息の根を止めかねないね。
書込番号:14158384
7点

数式君は静観かな?
静観すらできない状況かも(笑)
書込番号:14160209
0点

