dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル のクチコミ掲示板

2011年 5月20日 発売

dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2630QM/2GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3kg dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのオークション

dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベルベッティホワイト] 発売日:2011年 5月20日

  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル

dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル のクチコミ掲示板

(322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルを新規書き込みdynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに価格が底を付きましたね!

2011/10/11 15:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル

スレ主 Olievepapaさん
クチコミ投稿数:1件

ここ1週間ほど値動きを追って来ましたが、底を打った感があったので昨日ポチリとしました。今後は品薄となりジリジリと値が上がってくると思われますので、狙っていた方は今が買いかも?Corei7/8Gでこの価格は他にないんじゃないかな?知り合いのPC出張サービスを仕事にしている人にアドバイス頂き、これだけのスペックがあればかなり長い間使用できるというお墨付きも頂きました。

書込番号:13611710

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダLABIで89800円でした。

2011/10/02 09:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル

スレ主 REXさん
クチコミ投稿数:1515件 dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルの満足度5

通販で買ったものが不調で、保証にも不安があったので返金してもらって、店頭で安くなるのを待っていましたが、ヤマダで安く買うことができました。
LABI千里で、色はブラックのみでした。

書込番号:13572926

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/02 11:23(1年以上前)

お安く購入されたようですが、現金価格でしょうか。
それとも、ポイント還元後の実質価格でしょうか。

書込番号:13573241

ナイスクチコミ!0


スレ主 REXさん
クチコミ投稿数:1515件 dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルの満足度5

2011/10/03 06:24(1年以上前)

気づかずに返信が遅くなって申し訳ありませんでした。
現金価格です。
ただ数量限定なのでもう無いかもしれません。

書込番号:13577065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

91,146 円にて購入できました(^^

2011/09/28 17:01(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル

クチコミ投稿数:23件 dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのオーナーdynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルの満足度4

9/24 に大阪ボンバーにて 91,146円 で購入できました。
後、ワンパクな1歳の子供がいるので、
念のため延長ワイド保証(別途4,784円)をつけました。

購入のタイミングを計っていたのですが、
「夏モデルもそろそろ在庫尽きるかな?」と思いネットからポチり…
1時間後に車で店に取りに行きました(^^

ワクワクで家に帰って電源入れたらモニタが映らず…orz
そこから東芝サポートと遣り取りをし、初期不良と認定されました…orz

結局、千葉から新しい商品を送ってもらう事になり…
手に入ったのは次の日(9/25の正午)になりました(^^;;;;;
(思っていたよりはすぐに届いた…かな。)

ずっとXPだったので、Windows7 に慣れませんが…
これから使い込んでいくつもりです。

ただ、「Windows7は起動が早い!」って聞いてたので期待していましたが、
あまり早く感じない私だけでしょうか?
皆さん、ログインから起動完了まで何秒くらいですかね?
(タスクトレイ全部表示、HDDカリカリ終了まで…)
スタートアップの登録状況が人それぞれでしょうが、
一般的な数値を聞いてみたいだけです(^^

書込番号:13558426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

名古屋で買いました

2011/09/05 10:36(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル

スレ主 Commissionさん
クチコミ投稿数:4件

昨日名古屋のビックカメラで購入しました。

¥104000のポイント17%でしたが自分の場合カード払いと3年保障も付けたのでポイントは10%となってしまいました。ポイント分引いたら¥93600です。

名古屋で購入考えの方の参考になれば幸いです。

ちなみにヤマダ電機テックランド名古屋本店では¥110000のポイント15%でカード払い+5年保障でポイント10%ということでした。

書込番号:13461519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

東芝のパソコンはサポートにあり

2011/07/04 17:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル

クチコミ投稿数:71件

東芝のパソコンを選ぶ理由はサポートにあります。
他のメーカーはどんな感じかわかりませんが、聞くと圧倒的にいいと思います。
気軽に電話できて、遠隔操作も可能です。ずいぶん助かりました。
有料とか電話が繋がらないなんてもってのほかです!
東芝以外に買う気がしません。

書込番号:13213809

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2011/07/04 19:50(1年以上前)

良かったですね。

書込番号:13214327

ナイスクチコミ!1


RCB-FANさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/04 20:44(1年以上前)

>良かったですね

上の人 

何がどう良かったんだ? もうちょっと詳しく返信しないと、なんかスレ主をバカにしているみたいだぞ

書込番号:13214566

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのオーナーdynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルの満足度4

2011/07/11 22:27(1年以上前)

私もそう思います。
以前はNEC使っていたのですが数年前から1年目以降は有料になってしまい、それをきっかけにNECはやめました。
パソコン歴12年。Me〜7まで4台くらい買い換えてきたでしょうか。
しかしいつまでたっても何かのきっかけでサポセンに電話することは今でも半年に1回くらいはあります。
そのような時は無料がとてもありがたいです。
サポセンの方も親切丁寧にお答えくださいます。
実は本日、相方のNECノート(Xp)がお亡くなりになりました。
今まさに新しいノート購入のために調査中w。
やはり落ち着く先は東芝、です♪

書込番号:13243111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2011/07/14 10:34(1年以上前)

ちょっとお聞きしますけど・・・
>東芝のパソコンを選ぶ理由はサポートにあります<
とおっしゃられてますが、東芝のパソコンサポートは何年も「無料」で対応してくれるのですか?

私は現在、富士通のディスクトップを、もう5年ほど愛用していますが、最近になってウォークマンのXアプリをダウンロードしたところ、PCが調子悪くなってしまい、ソニーのサポートセンターに電話したのですが原因が分からず・・・結局「PCメーカーにご相談下さい」となって、富士通サポートセンターに電話しました。
ところが「お客様の機種はサポート期間が過ぎているので、不調原因が解消されなくても、有料になります」と言われ・・・「は?不調原因が解消しなくても金取るの?」と思い、相談するのをやめました!

今迄一度もサポートセンターを利用した事も無く、5年目にして初めてサポートセンターに電話して・・・この対応にはガッカリでした!

富士通がそうなら、他も同じなんだろうと思って居たのですが・・・その辺の詳しい情報を御聞かせ下さいませんか?
今、新しいノート型購入を考えているところで・・・その辺の情報しだいでは、東芝も最有力候補となります!

あと、宜しければ東芝PCの性能(耐久性)・操作性・他メーカーとの比較なども御聞かせ頂ければ嬉しいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:13252198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2011/07/14 15:43(1年以上前)

今のセブンに買い替える前は2005年秋冬モデルの物でしたが、無料で何度でもサポートしてもらえました。ただ東芝として何年という規約は知りませんし、今後どうなるかは不明です。
今までそのサポートにずいぶん世話になって時間を節約できたので、また東芝を買いました。
性能や価格はよく比較していませんが、不満はありません。いろいろな会社がサポートセンターを持っていますが、東芝は懇切丁寧です。私、決してサクラじゃないですよ(笑)。

書込番号:13253020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2011/07/14 22:55(1年以上前)

ウルの父さんへ

下記〜こちらを少し参考にされるのがお勧めです
http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/


近年サポートを有料にするメーカーが多くなってきています

大体のメーカーは1年後以降は有料へ移行するメーカーが多いいです

さて富士通ですが 1年後は有料ですがホームページからのメール相談は無制限の様ですので電話でなくメールで相談するほうが無難かと
大手メーカー製品で無料なのは現時点東芝ぐらいしかありません

大手以外なら有料電話の無制限だったりいろいろあります

では

書込番号:13254546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2011/07/15 07:12(1年以上前)

ばかものさん、suicaペンギンさん、早速の返信ありがとう御座います。

>ホームページからのメール相談は無制限の様です<
え!そうだったんですか?知らなかった・・・!

又、「ノートパソコンの選び方」も大変に参考になります。
現在、私の後輩もノートPC購入を考えている様なので、このクチコミ掲示板を教えて上げようと思います!(あ!駄目だ・・・良く考えたらPC壊れたって言ってた(笑)印刷して上げます)
貴重な、大変参考になる情報、ありがとう御座いました!

私も、購入後のサポートは重要視している一人なので、ばかものさんのレスは非情に参考になりました。
ありがとう御座いました!

書込番号:13255495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/07/16 07:40(1年以上前)

以前は サポート無しの PCばかり 10代くらい使ってましたが 初めて 量販型(大手メーカー)「パナソニック・NEC・富士通・東芝など」の中の 東芝を買って サポートの
有り難みを味わいました
東芝以外も 一年以降もサポートがあると思ってましたが 無いようですね
サポートして貰うのも 一年に一回くらいですが
PCは 毎年 SPECが 増えてますので サポートも重要だと思います 

書込番号:13259024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2011/07/16 08:46(1年以上前)

そうなんです。パソコンは訳のわからないところで不調になります。また、東電が光から撤退してAUに移管されたり、プリンターを変えたり、以外とサポートの世話になることは多いと感じます。特に私はパソコンの知識がないので、非常にありがたく感じました。ただ、サポートの回答に100%満足というわけではありません。
これからはパソコンの時代です。ハードもソフトももっと使いやすく、トラブルの少ないものになってもらいたいと感じます。たとえばELECOMのカードリーダーを使用するとパソコンが立ち上がりません。会社に聞いてみると「東芝と相性が悪いのでしょう」でおしまい。
こんなバカげた話がまかり通るようでは、まだまだ未熟なそして怖い環境と思います。

書込番号:13259159

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2011/08/03 06:52(1年以上前)

>>良かったですね

>上の人 

>何がどう良かったんだ? もうちょっと詳しく返信しないと、なんかスレ主をバカにしているみたいだぞ

巡回してたらクレームが、、、

遅レスながら気がついたんで一応答えておくけど、東芝もクレーム処理してもらおうとするとタフネゴシエイトが必要なんで、良い出会いで良かったですねって意味です。

2回使って、2回ともタフでした。(笑)

操作方法をサポートして欲しいと思ってる人にとっては重要なんだなとしみじみ思ったわけです。

書込番号:13329354

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

値段あがったね〜(ノД`)

2011/07/01 10:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル

クチコミ投稿数:13件

ここ3日くらい値段あがったね〜・・・

もう安くならないのかなぁ〜

書込番号:13200067

ナイスクチコミ!0


返信する
理論さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/01 11:26(1年以上前)

なんとなく、全体的に価格が上がってきている感じがしますね。
商戦期だからでしょうか、、

書込番号:13200261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルのオーナーdynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルの満足度5

2011/07/01 11:49(1年以上前)



そうですねぇ……。

10万切ったら購入に踏み切ろうと思ってて、あと少しまできたのに値上げっ…><;

ボーナスも入る時期ですし、多少の値上がりはしょうがないのですかねぇー


書込番号:13200313

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2011/07/01 16:03(1年以上前)

値上げじゃなく
安い御店が売り切れたのかと。

価格変動履歴みたら
安かった御店は今販売してないですから。

書込番号:13201018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/07/01 17:42(1年以上前)

しばらくすると、また価格下がってくるのでしょうか??

1カ月程度様子見の方がいいかなぁ〜

書込番号:13201365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルを新規書き込みdynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル
東芝

dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 5月20日

dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデルをお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング