dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

2012年 5月25日 発売

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第3世代 インテル Core i7 3610QM(Ivy Bridge)/2.3GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.5kg dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのオークション

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 5月25日

  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

(568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルースクリーン

2012/08/27 23:45(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

スレ主 VANQISHさん
クチコミ投稿数:36件

購入後電源をいれて数分でブルースクリーンになりました。
その後普通に起動しなおししばらくするとメモリが壊れているというエラーがでて
毎回ではないですがインターネットに接続しようとするとIEは終了しましたというエラーがでてしまいます。
そしてまた起動してみるとブルースクリーン。そしてまた起動しなおすみたいのが続いています。
購入して3日WindowsUpdateをしてユーチューブをみたぐらいです。
これって初期不良でしょうか?

書込番号:14989223

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/27 23:48(1年以上前)

購入店に症状を伝えて指示に従って下さい。

書込番号:14989241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/28 00:04(1年以上前)

初期不良ですね、
IDやパスワードなどデータを消去してから購入店に交換交渉しましょう。

書込番号:14989312

ナイスクチコミ!0


スレ主 VANQISHさん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/28 00:48(1年以上前)

お二方回答ありがとうございます。
購入店のHPをみたら初期不良についての窓口があったので
メールしてみました。これで対応を待ちたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14989495

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/28 03:54(1年以上前)

メールではなく、電話の方が早いんじゃないですか?
フリーダイヤルですよ。

書込番号:14989796

ナイスクチコミ!0


スレ主 VANQISHさん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/04 19:13(1年以上前)

P○ボ○バーさんの対応です。

ボ・佐川の手配しますので商品を送り返してほしい

私・届いたときの梱包のダンボールごと商品を送り返す

ボ・中身が違うものが届いてますけどPCもってませんか?違うものを送ってきてません?

中身が違うと言って逃げる気でしょうか・・・・

仕事中に家に電話があり家族が出たみたいですけど家について電話してみると営業時間外。。。

壊れたPCをもっていてもしかたがなく早く新品に交換してもらいたく送り返してるのに。。。

こおいう場合どおなるんですか?

本当に送っているのに中身が違うといわれどおすればいいかわかりません。

書込番号:15022070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/04 20:21(1年以上前)

この場合証拠がないとだめですね、
実にややこしい事になったかも・・・

書込番号:15022332

ナイスクチコミ!0


AthleteVさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件 dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの満足度4

2012/09/05 19:20(1年以上前)

イベントログにエラーメッセージ残ってないですか?
あれば取り合えず証拠にはなります。

書込番号:15026356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/05 22:06(1年以上前)

ちょっと確認です
>私・届いたときの梱包のダンボールごと商品を送り返す
 ↑これはメーカーのロゴ入りの dynabook T552 T552/58FB PT55258FBFB [プレシャスブラック]のロゴが入ってて未開封のやつでした?
それともPCボンバー専用?のやつ?

書込番号:15027160

ナイスクチコミ!0


スレ主 VANQISHさん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/06 06:28(1年以上前)

AthleteVさん
イベントログにエラーメッセージ とはPC内部のですよね? PCが送られてきていないといわれていて現物がないのに証拠になるのですか?

1981sinichirouさん
メーカーのロゴ入りの dynabook T552 T552/58FB PT55258FBFB [プレシャスブラック]の未開封の箱の周りに梱包財が入っていてその2つをP○ボさんのダンボールに入れて送り返したということです。

昨日の昼にP○ボさんに確認がとれ服が送られてきたそうです。
佐川さんに調査の依頼をだしたので連絡がきたら連絡しますという内容でした。
発送伝票はP○ボさんが佐川さんに集荷をお願いしましたが私の名前です。
それなのに佐川さんは連絡をくれないので昼に佐川に連絡
すぐに確認して折り返し電話しますという回答で夜までまってもかかってこずこちらから夜電話したらそんなのは聞いてないとのこと。。。
もう1度説明したらもうPCみつかってP○ボさんに送り返す手続き済みとのことでした。
私のPCを発送する伝票を他の箱にはりつけ誤配が起こったようです。
ですが私の伝票はP○さんに送られているにもう1つのPCのほうの伝票はどっかの局留めで個人さんにわたっていないので個人情報などもれてませんので安心くださいとのことでした。
もう1つの伝票が何かもわからないに間違えてはってしまった伝票がどこにあるかなんて佐川さんにわかるのでしょうか?
佐川さんには何回かこんなことが過去にあり本当にガッカリです。。。
P○ボさんに返送されてブルースクリーンの内容をチェックしてからの返答になるようです。

書込番号:15028348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/06 06:44(1年以上前)

佐川急便のせいでしたか、まったくあきれますね。
 その場で伝票を書いて張ればいいのにたぶんめんどくさがって後からやるからそんな事になるんでしょうね。

次回からはその場で伝票を張ってもらい確認しましょう。
私も家に来る佐川さんには気をつけなくては^^

書込番号:15028366

ナイスクチコミ!0


AthleteVさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件 dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの満足度4

2012/09/06 10:34(1年以上前)

今回の件は輸送中のトラブル?
自分、以前ヨドバシで証拠がないと交換できないと言われ困ったことがありました。
調べた結果イベントログにアベンド情報があったので交換していただきました。
最近はクレームも証拠を求められますので デジカメやログなどがあれば
納得してもらえるケースが多いようです。
参考まで。

書込番号:15028852

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VANQISHさん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/07 20:10(1年以上前)

P○ボからの対応です。

アプリケーションの起動  良好
メモリの物理破損チェック 良好
負荷テスト        良好

症状の確認がとれす
@お客様に返送
Aメーカーによる動作確認
※Aの場合はお時間がかかります

という回答でした。
PCショップなのにこの対応・・・あきれました。
ブルースクリーンがでているかどうか調べないんですかね?

どうせ診断もはじめから入っている診断ソフトの結果でしょ?30秒ぐらいでできる
ブルースクリーンになりまくるので私もその診断ソフトを使いましたがすべて良好でした

明日昼間に電話をかけようと思うのですがブルースクリーンが何回でたかとか調べる方法ってありますよね?

また家の留守電に電話がありあとで連絡ください帰宅後電話つながらず・・・・

書込番号:15034584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/08 09:59(1年以上前)

どんな時に出るのか状況を詳しく伝えたほうが良いです。
返品されて再度出るようならブルースクリーンが出た時に写真を撮って(もしくはメモって)おきましょう、
ここでまず画像を載せたら専門家も多数おられますので解決方法も解るかもしれません。

書込番号:15036748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VANQISHさん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/08 10:17(1年以上前)

1981sinichirouさん

わかりました。
そのようにしてみます。

書込番号:15036804

ナイスクチコミ!0


スレ主 VANQISHさん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/08 18:31(1年以上前)

P○ボにイベントビューアでログを見たりしないのかと電話したところ

30分後確認できましたので新品を発送させていただきます。

ということになりました。

こっちは早く交換してほしくて発送していてさらにトラブルにまで巻き込まれて日数がたち
あげくに診断もいい加減…これがP○ボさんの対応なんですね。PCショップですよね?

とりあえず新品の商品が明日の午前中に到着予定なので壊れていないかまた確認ですね。

みなさんありがとうございました。

書込番号:15038428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/08 19:09(1年以上前)

おお
 初期不良扱いになって良かったですね。
PCDEPOTにもPCの専門家もいれば他の分野の専門家もいるので、
その時に専門家がいたかですね。
 交渉は大事なんだってことで。

書込番号:15038535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2012/09/09 22:30(1年以上前)

P○ボ○バー
P○ボ
P○

PCDEPOTと勘違いさせてるし、読みにくいったらありゃしない。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#6

書込番号:15044126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

色で悩んでいます

2012/08/16 01:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

スレ主 ぴの姫さん
クチコミ投稿数:35件

初歩的な質問でスミマセン。
現在のPCが古くなったので、新しいPCを買う予定です。
現在がダイナブックだったので、今回も同じメーカーのこの機種を買おうと思ってます。
今まではグレーだったのですが、店頭で見て今回は「ホワイト」がいいかな、と思い、
内金を入れて予約してる状況です。

親もたまに使うことがあるので家族に相談したところ、「キーボードや枠が黒の方が見やすいのでは?」とのこと。
ゴールドやピンクも珍しい色でいいんじゃないか、という意見がありました。

自分としては、ホワイトは使ったことないですが、爽やかなイメージがあって、また現在と違うタイプが良いかなと思い選んだのですが、違う意見を聞いたら心が揺らいでしまいました。

皆さんは、どのような理由で色を決めてますか?
ホワイトは汚れが目立ちますか?
ホワイトの良いところ、悪いところ、また違う色のご意見など是非いただきたくお願いいたします。

書込番号:14940666

ナイスクチコミ!1


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/08/16 03:05(1年以上前)

好みで良いのではないですか?

確かに汚れは目立つと思います。
職場でも他機種で白いPCが数台ありますが、黒ずんだり、黄ばんだりしていますね。・・・しかし、それを言うと明るい色のPCは使えなくなってしまいますから。
気になるならマメに掃除するということでしょうか。

アイソレーションキーボードなので掃除はしやすいと思います。

書込番号:14940772

Goodアンサーナイスクチコミ!2


simikenさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/16 03:35(1年以上前)

今回の白は側面が黒ではなく白に統一されていて男の私でもイイなと思いますよ。
ダイナブックの色は塗装ではなく4層のシート転写ですから擦りすぎて塗装が剥げるような心配も少ないのではないでしょうか。

書込番号:14940795

ナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/16 09:30(1年以上前)

私はキーの所だけ色違いが 『パッ』 と視界に入って好きですが、
それも慣れだと思います。

書込番号:14941327

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぴの姫さん
クチコミ投稿数:35件

2012/08/18 15:18(1年以上前)

みなさま、早速のお返事ありがとうございます。

意外と男性のみなさまから「白」に対する拒否意見がなかったのが意外でした。
(白は女性好みを勝手に思っていました・・・^_^;)

白はもちろんいいのですが、まだピンクやゴールドも捨てきれない気持ちも
自分の中に残ってるので、あと数日考えてみますね。

*ピンクやゴールドに対するご意見もどんどんいただけると有り難いです。m(__)m

書込番号:14951159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/18 22:22(1年以上前)

ピンク、ゴールドは目立ちそうなので、それがいいと言う人と悪いと言う人で真っ二つに分かれそうですね(^_^)ノ
ちなみに私は個性的な色がいいと思います。他の人は持ってなさそう…ってポイント高いですよね(o゚▽゚)o

書込番号:14952666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/19 11:03(1年以上前)

私も最初は白かなと思ってお店へ見に行ったところ、ゴールドが意外にも
薄めの落ち着いた金色でしっくりきたので結局ゴールドを購入しました。
全く派手な感じはなく、今もこの色でよかったなと思ってます。
ピンクはちょっと濃い色でどぎつい感じがしました。

書込番号:14954542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/19 11:35(1年以上前)

同機種ゴールドを購入しました。私も最初、ホワイトと迷ったのですが全面白だと目が疲れたりするのかな?どうかな?と迷い、結局ゴールドを選びました。黒いPCは仕事で使っていますし、旦那も使うのでピンクは違うかなと思いその2色で迷っていました。ゴールドは派手派手しい感じはありません。キーボード部分の黒色とのコントラストがカッコよく感じます。旦那も気に入ってくれました。少しでもご参考になれば幸いです。

書込番号:14954658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Toy001さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのオーナーdynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの満足度4

2012/08/21 22:23(1年以上前)

前の2人と同じ意見です。

量販店で実際に見て、シャンパンゴールドに決めました(買ったのはネット通販ですが ^^;; )。

まあ白も黒も良いと思うのですが、これまで数々PCを買ってきたので、ゴールドというこれまでと違う色に惹かれてしまいました。

特に持ち運び用のモバイル機として買ってなく、据置がメインでたまに移動程度なので、遊び心で買ってしまいました。モバイル機は黒ですが…。

使っている最中は色目はうっとうしくないですよ(ちょっと説得力が無いですね)。

書込番号:14965056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぴの姫さん
クチコミ投稿数:35件

2012/09/08 21:50(1年以上前)

しばらくPCを使えなかったので、ご報告遅くなりました。
皆様からご意見いただいていたのにすみません。

たくさん悩んで、シャンパンゴールドに変更しました。
ホワイトも捨てがたかったのですが、動画を見るのは枠が黒の方が見やすいという
お店の方の意見もあって、ゴールドにしました。

PCの初期設定など、本日お店の方に来てもらって設定してもらい、今初めて使ってます。
前のPCより画面が縦が若干短く横長になったので、ちょっと違和感ありますが・・・(ー_ー)!!

この返信を書く文字もすっごく小さくなっちゃって・・・
これも慣れかな?

とりあえず、色は満足です。
みなさまご意見ありがとうございました!!

書込番号:15039223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

特価情報教えてください。

2012/08/26 14:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:44件

この機種を9月に買おうと考えています。
大阪で安く販売している所があれば教えて下さい。
又、他に良い機種があれば教えて下さい。ハイビジョンビデオカメラの
動画編集をメインに考えています。宜しくお願いします。

書込番号:14983219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/08/26 17:01(1年以上前)

>大阪で安く販売している所があれば教えて下さい。

通販が嫌で店舗買いなら、自分が回れる範囲で電話して直接お店に聞くほうが良いと思いますよ。

大阪って言っても広いですよね。自宅から離れていれば交通費も考慮して選ぶ必要が出てくると思います。

書込番号:14983628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件

2012/08/26 20:02(1年以上前)

まじ困ってるさん
返信ありがとうございます。

>大阪って言っても広いですよね。自宅から離れていれば交通費も考慮して選ぶ必要が出てくると思います。

狭い大阪では何処でも行けますよ!
それに私は特価情報を聞いているのでごめんなさい。

書込番号:14984249

ナイスクチコミ!0


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/08/31 01:36(1年以上前)

こんな回答してたらそら誰も特価情報なんて教えてくれんわな

書込番号:15001709

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/08/31 06:30(1年以上前)

PCの価格情報は買う時でなければあまり有効ではないと思う。
9月に買うのでしたら、その時に情報を集めるのが効果的。

まぁ大阪を回るのが苦にならないなら、自分が買える。または買う時期になったら探しに行けばよいって事だと思います。

価格は交渉しだいで変わってくる場合のあるので、頑張ってくださいな。

書込番号:15002047

ナイスクチコミ!4


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/31 06:59(1年以上前)

狭い地域の価格情報を既に持っているなら、訊く必要自体が要らないだろ。
何の目的で訊くの?
自分の価格情報収集能力の方が優れていることを確認したい為?

書込番号:15002094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


t350t56abさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/01 22:13(1年以上前)

大阪だったら素直に大阪ボンバーの実店舗で普通に買ったらどうですか?
十分安いと思いますし・・・。

私は北海道在住ですが安い店などそうそうありません。大阪であれば安い店は結構あるでしょうからご自分で多少苦労してでも探されたほうがよい気がしますが・・・。

書込番号:15009714

ナイスクチコミ!1


dampkringさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/08 08:24(1年以上前)

大阪でないので参考になるかわかりませんが、9月2日に池袋ヤマダで、84800の20%で買いました。
ビックカメラは93000の20%で、交渉するも購入を確約しないと値段交渉すら出来ませんでした。(確約って値段も決まってないのにできるわけない。w)
最近池袋では、ビックはヤマダと勝負する気があんまり無い気がします。

書込番号:15036439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AthleteVさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件 dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの満足度4

2012/09/08 08:47(1年以上前)

今年の春 一眼レフを購入するため池袋に行きました。
ヤマダは在庫なしですが 待っていただけるのなら金額は頑張ります。
ビックは在庫はありますが 値引きには応じないという回答でした。

dampkringさんの言われるように感じました。

書込番号:15036508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

7、8年前に購入したペンティアム4の1GのDELLのデスクトップから今月買い換えようと思っています。回線はフレッツ光です。

(1)用途はネットや動画鑑賞がメインです。他の方が書かれているように、十分オーバースペックみたいですが、i5とそんなに価格も変らないし、また何年も使う予定なのでこれにしようと思っているのですが、i5とi7やメモリの4Gと8G差って、ネットのサクサク感や動画のDLなど素人が体感できる差はないのでしょうか?あるなら迷いなく決めれるのですが。

(2)それとブルーレイもまだ持ってないのですが、これと家にあるレグザを繋いだら見れるようですが、ブルーレイレコーダーで見るのと素人目ではわからないですか?(PCに付いてるオマケ程度なレベルなのかな?みたいな)

ノートにしようと思った理由とこれにしようと思った理由なのですが、家からは持ち出さないけど、デスクトップのTV機能が必要無いのと、寝転びながら動画を見たり、無線LANにして他の部屋でも使用したいからです。

(3)この機種みたいに今のノートはすごいスペックなので、デスクトップとの差ってデスクトップはディスプレイの大きさが魅力くらいしかないんでしょうか?(私の使用目的ならばでいいので)

(4)レグザリンクは便利なのでしょうか?東芝はコストパフォーマンスが良いし、TVがレグザということもあり、この機種を検討中なのですが、他のメーカーも安くなっていますし、同じくらいの値段でこの機種よりオススメがあれば教えてください。

長文になってしまいましたが、なにぶん素人で何年かに1度の買い物だし、毎日使うものなので、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:15014713

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/02 23:14(1年以上前)

1.
Celeron B800+メモリ4GBでもCore i7 3610QM+メモリ8GBでも動画再生やDLに体感差はありません。

2.
基本的にノートPCの液晶はTN方式なので寝ころんだらまともに見られません。

3.
一体型デスクトップはノートの大型液晶版の位置付けですがセパレート型はノートよりはるかに高性能にできます。
動画再生やDL程度ならどれも変わりません。

4.
そもそも7万円も出すような用途ではないところから再考すべきかと。

書込番号:15014800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2012/09/02 23:27(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます!
一言で言えば私の用途では全く必要の無いスペックということですか。。
ブルーレイも欲しいので、元から付いているのもあったのですが、ブルーレイはブルーレイで(PS3も検討中)買った方がいいでしょうか?

動画はよく見るのでできるだけ綺麗に見たいのですが、それならばデスクトップの方が断然いいってことでしょうか?画面も大きいですし。

ちなみに私の用途のレベルのオススメってどんなモデルでいくらくらいか教えてもらえたらありがたいです!

書込番号:15014878

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/03 10:08(1年以上前)

オーバースペックで何よりじゃないですか (^ー^)
ギリギリの状態で使うもんじゃないと思いますよ。

メモリは何も考えず最初から 8GB でいいと思います。

ブルーレイに関してですが、
ふつう映像というのはテレビで見るものです。
パソコンで見るのはおまけ程度ですので、
それを繋いでテレビで見る・・・  とか考えないでいいと思います。
普通に働いてて普通にお給料もらっているのなら
ハードディスク内蔵ブルーレイ・レコーダーでも買ってそれでテレビで見てください。


最後にデスクトップとノートパソコンの差・・・。
何でしょうね !?
簡単に個人でパーツを交換したり増設したり出来るという所でしょうか。
デスクトップパソコンはノートパソコンに比べたら排熱性に優れているから
より強力なパーツで組めますね。
もちろんおっしゃるように好きなモニタも繋ぐこと出来ます。

書込番号:15016014

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2012/09/06 22:09(1年以上前)

もし、Officeなしで良いのであれば下記( Aspire V3 V3-571-H58D/LK )がオススメです。( i5 8GB ブルーレイ )

http://kakaku.com/item/K0000385070/

書込番号:15031241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:1件

この機種を購入希望です。
フォトショップやムービーフォトグラフ等の動画像ソフトを使いたいと
思っています。
スペック的にはこの機種で十分対応可能でしょうか?
フォトショップも性能のいいのを購入予定です。

書込番号:15028511

ナイスクチコミ!0


返信する
RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2012/09/06 08:23(1年以上前)

スペック的には何の問題もありませんが、強いて上げるなら
もっと高解像度の液晶搭載モデルの方が快適かと。

書込番号:15028556

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/06 15:00(1年以上前)

メモリ 8GB 使い切ることは無いし、C ドライブがハードディスクでも
立ち上がってしまえば何の問題も無いので十分なスペックだと思います。

書込番号:15029613

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/09/06 16:57(1年以上前)

Photoshopでどのような作業を行う予定なのだろうか。
切り貼りのような作業ならば問題ないが、このノートパソコンの映りを頼りにして色調をいじろうとしているのであれば問題がある。
dynabook Satellite T652の実機レビュー|聴けるスピーカー - THE比較
http://www.the-hikaku.com/pc/toshiba/12t652.html#display
白色点が相当狂っていて、色域も狭い。
ふじまさるさんの購入希望機も同様だろう。
約15,000円の単売ディスプレイ↓よりも相当劣る。
LG IPS235V-BNの実機レビュー - THE比較
http://www.the-hikaku.com/display/LG/IPS235V-BN.html
色調をいじろうと思っているのであれば、ノートパソコンを2万円安い機種にして単売ディスプレイを買うことをお薦めしたい。
ナナオ(EIZO) FORIS FS2332
http://kakaku.com/item/K0000268691/
三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT233WLX
http://kakaku.com/item/K0000255850/
LGエレクトロニクス FLATRON IPS235V-BN
http://kakaku.com/item/K0000278504/

書込番号:15029958

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリーメディアについて

2012/09/03 14:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:3件

リカバリーメディアを作成したいのですが(USBメモリー)容量はどれくらいを考えていたらいいですか?
よろしくお願いします。

書込番号:15016928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/03 15:43(1年以上前)

データレスキューとリカバリメディア作成を混同してない?

書込番号:15017079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/03 16:14(1年以上前)

間違っていたらすいません。
レスキューはOSが作動しなくなった場合?にデーター復旧
リカバリーは初期状態にする?

HDDからではなくてUSBメモリーからリカバリーをするために容量を把握したいと思いまして

何度もすみません。

書込番号:15017176

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/03 17:04(1年以上前)

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/013272.htm

適当なUSBメモリを挿して上記の方法で確認してからUSBメモリを買いに行けばいいかと思います。
ディスクの管理でリカバリ領域を見ても大体あっているとは思いますが。

書込番号:15017320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/03 21:27(1年以上前)

ありがとうございます。大変助かりました。

書込番号:15018368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル
東芝

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <529

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング