dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

2012年 5月25日 発売

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第3世代 インテル Core i7 3610QM(Ivy Bridge)/2.3GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.5kg dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのオークション

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 5月25日

  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

(891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エディオン版 1TB

2012/11/10 15:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

スレ主 DSP-AX2400さん
クチコミ投稿数:21件

T55258F エディオンモデル
HDDが750GB→1T
Adobe potoshop.premiere Elements10付

で、\82000本日購入しましたが、最安値考慮して、1Tなら無難な金額だったのでしょう
か?
¥89000提示されて2回値切ってやっとの値段でした
岐阜のエディオン各務ヶ原ですが、基本全般的に高いので、頑張ってみたつもりです。
ご意見よろしく

書込番号:15320842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2012/11/10 18:31(1年以上前)

買っちゃってからそんなことを聞いてどうするの?
仮に「無難な金額じゃないよ」と言われたらどうするつもり?

まあ私ならHDDに1TBもいらないので、買わなかっただろうけどね。

書込番号:15321523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/11/10 21:32(1年以上前)

姫路のエディオン(ミドリ)では店頭展示品が¥79800でした。
新品のエディオンモデルで¥82000なら妥当な値段だと思います。(メーカー保証は3年ですよね)
通販最安値店より家電量販店の方が1〜2万円高い傾向でしょうからメーカーの+2年延長保証が付いてプチスペックアップモデルなので悪くないですよ。
家電量販店が7の在庫をなくしたい今が、買い時(値切り時)でしょうね。

書込番号:15322383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DSP-AX2400さん
クチコミ投稿数:21件

2012/11/10 22:24(1年以上前)

iPhone5の為に買ったPCなので、1Tも必要無く微妙だったので...
ありがとうございました

書込番号:15322646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/11/10 22:56(1年以上前)

都会では競合店が多くて6万円台の特価セールもあるが、店舗が離れている地方ではなかなか安くならないのが現状。
車で量販店廻るのも一苦労だしね。
ほぼ底値の今買えてよかったですよ。
オーバースペックは別にいいんじゃないですか。

書込番号:15322824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの満足度5

2012/11/16 19:57(1年以上前)

10月中旬なら安い。

11月中旬なら普通か高いか。

自分も1TBモデルを買いましたが、実際は900GBですよ。

都会もしくは駅前は大勢の客が来るので、安くても沢山売ります。

住宅街や田舎は、少数の客なので、少ししか売れないので高く設定してます。

どちらも、利益は同じなんですけど。

書込番号:15348909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2012/11/16 22:13(1年以上前)

>自分も1TBモデルを買いましたが、実際は900GBですよ。
そりゃ、そうでしょう。実際に使えるのは、900GBちょっとになりますね。

書込番号:15349630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

2012/11/10 12:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

スレ主 鶏鳥さん
クチコミ投稿数:13件

この機種は、使っているうちにキーボードは熱くなってくるでしょうか。

書込番号:15320272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/14 08:12(1年以上前)

どのような使用用途か文面から推察できませんが、
私は、Office2010(Excel、PowerPoint)をメインに使用しています。
数時間使用していても、今までキーボードは発熱したことは無いです。

書込番号:15338084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鶏鳥さん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/14 16:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。今のノートパソコンが段々手元が熱くなり、夏場とかは特にひどかったのでお尋ねしました。参考になりました。

書込番号:15339454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの満足度5

2012/11/16 20:00(1年以上前)

USBキーボードを使えば、解決します。

電力もあまり喰わないので、ハブ(バスパワー)で使えます。

書込番号:15348920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

PCの夏モデルの機種選択について

2012/11/07 21:40(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

スレ主 horeisyo9さん
クチコミ投稿数:23件

ノートPCの機種選択で迷ってます


これからノートPCを購入予定なのですがどの機種にしようか迷っています。価格は各々2千円ぐらいの差はありますが大体7万円前後で在庫も各々5〜10台あるので週末まではおそらく売り切れないとのことでした。
以下候補機種です
NEC LL750/HS6
富士通 AH77/G
東芝 T552/58
今までSONYか海外メーカーのPCしか使ったことがなくいずれも初めてのメーカーのPCですので
それぞれの機種の優劣やメーカーの評判など教えていただけるとありがたいです

書込番号:15309018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/11/07 23:31(1年以上前)

候補機はこの3種でしょうか。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000003200.J0000003121.J0000003289
いずれも甲乙付けがたいですね…
機能的には東芝がセレクタブルOSを採用。
これは買い換え時、手持ちの周辺機器、ソフトの対応が32bitOSまでのもの(おおむねVISTA時代の物)
がある場合に、32bit版windows7で利用できるというもの。
(全く初めての購入で今から揃えるなら気にしなくてもいいですが…)
富士通の売りはメイド・イン・ジャパン。出雲モデルと銘打たれたマシンは基板など部材から国内工場で行っています。
(まあこれも産地にこだわりがあるなら、ですが…CPUやメモリーなど部品単位になると海外産がほとんどですので。)

サポート面では、富士通、NECはメーカー延長保証と事故、天災などによる破損もカバーするワイド保証(有料)あり。
http://azby.fmworld.net/warranty/?vplus_top=cont_warranty
http://www.necdirect.jp/shop/service/warranty/index.html
東芝はメーカー保証延長のみですが、通常購入時のみ加入のところメーカーに修理に出したところでやっぱり入っておこう、という事ができるのがユニーク。
http://dynabook.com/assistpc/tenken_entyou/index_j.htm
いずれも店頭購入品でも加入可能なのがポイント。
購入されるお店の保証規定も加味の上、どれを利用するか検討しましょう。

書込番号:15309744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/11/07 23:38(1年以上前)

あと、産地の件で後ほど東芝はMade in china製だから云々とケチを付けに来る方がおられるかも知れませんが、尖閣諸島など政治問題持ち込んで叩きたいだけのアラシですので相手になさらないよう。
「どれも解像度狭すぎですね、フルHDの××を買いましょう。それに○○で買えば延長保証ですよ、がんばろう日本!」と候補にない機種を押し売りに来る輩も。

書込番号:15309785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/11/08 13:08(1年以上前)

追記
 あと東芝はすべて外国(主に中国製)製です、何かあった時に中国とやりとりする手間もかかるかも。

国内生産工場のメーカー
2008/06/28
http://8thway.blogspot.jp/2008/06/pc.html

富士通が、PCの国内生産にこだわる理由 国内一貫生産パソコン本体. ノートパソコン. PCパーツ. マザーボード; 電源; ヒートシンク; ファン; ケース. メモリ ... 高品質をめざして、開発から製造まで一貫した国内生産体制を確立 ・ これが国内最大のPC一貫生産拠点・島根富士通だ
2010年10月14日 法人向けは100%
http://ascii.jp/elem/000/000/561/561449/

個人向けでは made in Japan と表示されている物と無い物があり(下位機種は中国製?のようです)
http://www.fmworld.net/fmv/lifebook/


書込番号:15311642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDをSSDに換える事はできますか?

2012/11/07 20:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:2件 dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの満足度5

SSDも256GBあたりが安くなってきました。
対応メーカーが気になるところです。

実際した事がある人、回答をお待ちしてます。

書込番号:15308509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ大曲(北海道北広島市

2012/11/02 15:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:162件

白黒なら今あります ただし現在風雨が凄いです
ズバリ78000円

書込番号:15284870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/11/02 16:04(1年以上前)

毎日、雨で嫌になりますね(´・ω・`)
しかも、寒い!

書込番号:15284889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2012/11/03 12:39(1年以上前)

ケーズデンキ大曲
まだ何台かあり
白と黒 78000円
今日いっぱいです

書込番号:15288547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/04 20:57(1年以上前)

もうどこもW8で一杯ですよね。
買い時の週末でしたね♪

書込番号:15295408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

今後の価格推移と後継機について

2012/11/01 15:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:1件

このPCの購入しようかと買い時を探り価格推移を見ているものです。
皆様のご意見を聞きたいのです。

@又最安値はいつごろになると思われますか?

A後継機のスペック(WINDOWS8搭載にはなると思いますが)と発売時期はいつごろになると思われますか?

ご意見宜しくお願いします。

書込番号:15280597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/01 16:37(1年以上前)

A1、最安値、今じゃないの。早く買わないと在庫なくなるよ。
A2、発売日、10/29 dynabook T552 T552/36G PT55236GBH \91,393って価格コムにある。

書込番号:15280736

ナイスクチコミ!3


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/11/02 23:59(1年以上前)

私も 「今」 だと思う

書込番号:15286805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/04 20:55(1年以上前)

昨日、ヤマダで\79800-フレッツ加入\55000=\24800+P15%で友達用に交渉しました。
在庫がラスト一台でした。

書込番号:15295398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル
東芝

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <529

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング