Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T560 T560/58A 2010年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ベルベッティホワイト] 発売日:2010年10月22日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年2月17日 00:47 |
![]() |
1 | 0 | 2011年1月13日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月8日 15:11 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T560 T560/58A 2010年秋冬モデル


LABI AKIBA にて89,800円でした。(2/5)
表示は104,800円だったと思いますが、チラシの価格を伝えたらそこまでだったらOKとのこと。
新品の店舗在庫があるうちは99,800円が限度だったので、他店舗から回ってきた展示機or新品機だと思います。
先週はモデル末期のi5機が爆安だったので、こいつは全然売れてなかったようです。
(2/14時点で白黒各数台在庫あり、でした)
ご参考まで。
書込番号:12666818
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T560 T560/58A 2010年秋冬モデル
昨日、新宿のヤマダ電機での購入情報です。
店頭価格は\114,000(ポイント3%)でしたが、交渉(3分程度)の結果
\99,800(ポイント3%)で即決しました。
オマケをお願いしましたが、NECのプレゼント用であるUSBメモリ(4G)を
つけてもらいました。
ブラック目当てでしたが、展示品のみで池袋も在庫無しだったので
ホワイトを購入しました。
皆さんも参考にしていただければ幸いです。
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T560 T560/58A 2010年秋冬モデル
初売りは人出が多くて近づけないので本日購入。
現金119800円、ポイントは129800円の16%でしたが、
携帯メルマガポイント3%つくということで、129800円の
19%で購入。
もうモデル末期で在庫も少ないとのことでした。
今セットアップしてますが、最初に64ビット入っているので
32にするには再セットアップからなんですね。
2時間くらいかかると。。
しかし3年前のダイナブック使ってましたが、ACアダプタが
なぜか巨大化…レンガのようです(笑)
ブルレイ視聴するために買いましたので、これからいろいろ
試してみます。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
