Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T560 T560/58A 2010年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ベルベッティホワイト] 発売日:2010年10月22日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T560 T560/58A 2010年秋冬モデル
ここの質問で何人かの人が質問上に3D対応等を書き込まれていますが、
このT560/58ABって3D対応なんですか?
T550/D8Aのモデルの間違えではなくて?
ゲームの事は良く解らないのですが、最近のゲームの中には
任天堂3D DSみたいなメガネ不要でも3Dになるゲーム等があり、
それに対しての3D対応とかを言われているのでしょうか?
すみません。
T560/58ABの書き込みで3D対応を当たり前の様に書き込みに対して、
3Dには触れず、みなさん普通に返信されているので・・・
T560/58ABは3D対応PCなのかなって思いまして。
3D対応であると3Dメガネを購入すれば3Dになるんでしょうか?
書込番号:12518213
0点

3Dゲームのことですかね?
例えば、昔のファミコンとかでは上下左右の移動だけだったのが、64になってからは奥や手前にも移動できるようになりましたよね?
前者が2Dゲームで後者が3Dゲームです。
これであっていると思うけど…
書込番号:12518411
2点

>ゲームの事は良く解らないのですが、最近のゲームの中には任天堂3D DSみたいなメガネ不要でも3Dになるゲーム等があり、それに対しての3D対応とかを言われているのでしょうか?
現状で3Dを見るには液晶が何らかの形で対応していることが条件です。
普通のディスプレイでは見ることは出来ないはず。(あんま詳しくない)
http://jp.cyberlink.com/stat/3d-support/jpn/3d-primer.jsp
http://www.toshiba.co.jp/regza/option/gl1/quality.html#glassless3d
http://www.sharp.co.jp/products/device/about/lcd/3d/index.html
書込番号:12518508
1点

TVなどでいう3D表現で見えるモノと、3Dゲームとは区別して書かないとわかりませんy
>T560/58ABの書き込みで3D対応を当たり前の様に書き込みに対して
オンラインゲーム[12505631]、この話は3Dゲームのことであるので、TVの3D表現とは別です。
>3D対応であると3Dメガネを購入すれば3Dになるんでしょうか?
なりません。
書込番号:12518509
1点

ポリゴン表示(=3Dゲームなど)に強いマシンって認識でいいんじゃないでしょうか
この3Dという表現はあくまで画面内の描写の話で、最近流行の画面手前に物が飛び出て見える技術とは全く別ですね
書込番号:12518597
1点

最近話題になっている3D映像の事ですね
このパソコンは対応していません
このサイトでも3D対応で検索すればヒットしますよ
但し1,366×768ドットの物はあまり良くありません
1920*1080ドット以上の物を選びましょう
書込番号:12518631
1点

みなさん有難う御座います。
やはり最近話題の3DテレビとかT550の3Dとは別の話だったんですね。
ここで質問しているオンラインゲームとかの3Dとは、飛び出して見える3D表示の事ではなくて、
PCのスペック的な事でみなさん確認していたんですね。
納得しました。
ゲームの世界では上下左右だけに動作するものを2Dゲームで、
ドラクエやファイナルファンタジー等の奥行も方向の動作が出来るゲームを3Dゲームって言う表現するんですね。
御丁寧な教えて頂き有難う御座います。
書込番号:12518791
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T560 T560/58A 2010年秋冬モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/08/02 22:26:13 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/20 11:17:19 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/03 13:36:15 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/05 23:45:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/27 23:08:53 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/21 1:08:51 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/16 2:07:21 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/17 17:22:04 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/17 0:47:38 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/17 12:52:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
