Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ベルベッティホワイト] 発売日:2010年 6月17日

このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年9月5日 21:02 |
![]() |
5 | 1 | 2010年9月5日 04:27 |
![]() |
5 | 3 | 2010年9月4日 00:32 |
![]() |
2 | 2 | 2010年8月31日 23:30 |
![]() |
3 | 2 | 2010年8月30日 17:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月30日 09:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル
リカバリメディア作成ツールで作成したUSBフラッシュメモリをセットして起動したところ、BIOSの“dynabook”のロゴ画面のところから先へ進みません。一方、DVDに作成したリカバリーメディアでは正常に再セットアップできました。USBフラッシュメモリでのリカバリー(再セットアップ)に成功した方はおられますでしょうか?
0点

USBメモリをブータブルフォーマットしたのかな?
書込番号:11865912
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル

この情報を元に9/4にLABI千里に行きましたら
タイムセール 88000円 でした。
店員さんに少し交渉してみると
87000円になったので買ってしまいました。
ポイント付きだと更にお得なようでしたが貯まったポイントも利用したかったので現金値引きのみで購入しました。
ここの情報のおかげで満足の出来る買い物が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:11862550
2点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル
eSATA側の左側面のUSBコネクタは割とすんなり入るんですが、右側の2つが固いです。
認識はしているのですが、初期不良の可能性も少しあるんで明日電話してみようと思います。
みなさんのPCはどうですか??
0点

>右側の2つが固い
固くても、チャンと入り認識はしているのなら、仕様の範囲で拒否される恐れが有ります。
チャンと入るのなら固いくらいが良いと思いますが、使ってる内にグスくなるのが常ですから、むしろすんなり入る左側の方が気になりますね。
書込番号:11844057
1点

>むしろすんなり入る左側の方が気になりますね。
↑すんなり入るのが普通なのでそれはないな
書込番号:11847216
2点

返信ありがとうございました。
今日交換してもらったのですが、やはり右側のみかたかったので返品いたしました。
我慢できるレベルではあったのですが、個体差があると言われればそうかもしれませんが、残念ながら少しの欠陥と言わざるおえなかったのでお別れです。
次のモデルに期待します(^_^)
書込番号:11856980
2点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル
本日こちらのPCを購入いたしました。(ヤマダ 千葉柏店にて114980円のポイント29%)
その時聞き忘れたのですが、I-podとPCを繋いでスリープアンドミュージックをやりたいのですが、購入するケーブルがわかりませんのでわかるかたは教えてください(^o^)
(別の店員さんに聞いたんですがいまいち自信なさげでしたので)
0点

>「iPod」などのデジタルオーディオプレーヤーをオーディオ入力端子につなげば、音楽を聴くことが可能。
と書いてあって、仕様を見ると
マイク入力/オーディオ入力(3.5mmステレオミニジャック)共用×1(※39)
3.5mmステレオミニジャックじゃないかな?
たぶんこんなの。
http://store.apple.com/jp/product/TN778LL/A?fnode=MTY1NDA0OQ&mco=MTEyNzIyNDU
http://store.apple.com/jp/product/TS699J/A?fnode=MTY1NDA0OQ&mco=MTczNDc3NjQ
いちおう、取説やメーカーで確認を。自信ないからw
書込番号:11827893
2点

ありがとうございます。
3.5mmミニジャックで無事できました!(^^)!
書込番号:11843413
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル
先日購入したのですが、
USBコネクタにUSBメモリが完全に入りません。
タブレットのUSBは完全に入るのですが。
友達のPCは富士通ですが、完全には入らないと言っていました。
こういうものなのでしょうか?
ちなみに完全に入っている状態でなくても動作に以上はありません。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答をお願いしますm(_ _)m;;
0点

押し込み量の事ですよね?
完全に入らない物はかなり有りますよ〜
動作に支障が無ければ問題無いのでご安心を。
奥まで差し込むと動作しない物も有りましたんでw
書込番号:11836660
2点

>平さん
早速のご回答ありがとうございます!
動作には支障は出ていません。
完全には入らないものなんですね;;
丁寧に回答していただき本当にありがとうございました^^
安心しました!
書込番号:11836699
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル
この機種に付属する添付ビデオ編集ソフトで、元の音源を残しBGMですとか、ビデオに文字を載せることは可能でしょうか?
やはり無理でしょうかね、そこまでは。お聞かせ下さい。
0点

