Eee PC 1011PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,381

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N455/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 重量:1.1kg Eee PC 1011PXのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1011PXの価格比較
  • Eee PC 1011PXのスペック・仕様
  • Eee PC 1011PXのレビュー
  • Eee PC 1011PXのクチコミ
  • Eee PC 1011PXの画像・動画
  • Eee PC 1011PXのピックアップリスト
  • Eee PC 1011PXのオークション

Eee PC 1011PXASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 5月28日

  • Eee PC 1011PXの価格比較
  • Eee PC 1011PXのスペック・仕様
  • Eee PC 1011PXのレビュー
  • Eee PC 1011PXのクチコミ
  • Eee PC 1011PXの画像・動画
  • Eee PC 1011PXのピックアップリスト
  • Eee PC 1011PXのオークション

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 1011PX」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1011PXを新規書き込みEee PC 1011PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

XPのインストール

2011/07/18 14:57(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1011PX

クチコミ投稿数:3件

この機種はXPのインストールはできないのでしょうか?
USBのCDをつないでCDから起動はできるものの
ハードディスクが見つかりませんと出てエラーになります。
この機種でXP化された方はいらっしゃいますか?

書込番号:13267890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/07/18 15:16(1年以上前)

XPインストール F6オプションでAHCIドライバを組み込む。

書込番号:13267949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/07/18 16:12(1年以上前)

AHCIドライバ

AHCIドライバ

http://www.asus.co.jp/Eee/Eee_PC/Eee_PC_1011PX/#download

書込番号:13268118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/07/23 20:22(1年以上前)

ありがとうございました
でもこのドライバーインストールするのに
フロッピーが必要なんですね
いまどきフロッピーなんて持ってないし

書込番号:13287567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/07/23 21:51(1年以上前)

>でもこのドライバーインストールするのに
フロッピーが必要なんですね
いまどきフロッピーなんて持ってないし

うん。基本はそうでうが、nLiteを使ってドライバを組み込むって事も可能です。

http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite.htm

書込番号:13287885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/07/24 10:25(1年以上前)

> でもこのドライバーインストールするのに
> フロッピーが必要なんですね
> いまどきフロッピーなんて持ってないし

今時のPCでも今時でないWindowsXPを組み込むにはフロッピーが必要。ところでドライバは全部DLした?

書込番号:13289674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/13 16:12(1年以上前)

興味本位でDellの XP Professional SP2 のCDでインストールしてみましたが、
BIOSはAHCIモードのままで特に問題なくインストールできました。
メーカーPC付属のウィンドウズは普通のやつと違うんでしょうか。

書込番号:13495153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1011PX

クチコミ投稿数:600件

動画サイトの「Hulu」を観る時にiPhoneだと字幕が小さすぎて読めず、デスクトップPCだと2時間もパソコンデスクの前に居るのは肩が凝るため、どこでも持ち歩けそうなEeePCを購入しようかと思っています。

このPCで「Hulu」を観ている方はいらっしゃいますか?。ストレスなく観れるでしょうか?。

ちなみに我が家の通信環境はiPhoneもデスクトップPCも「Hulu」が問題なく観れる環境です。

近くの量販店にはネットに繋がったデモ機がないため、質問させて頂きました。

書込番号:13491142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/09/12 16:40(1年以上前)

http://akogipc.seesaa.net/article/158961040.html
ブラウザにアドインを追加すると見れるみたいです

ご参考までに

書込番号:13491169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バックアップのとり方・・

2011/08/27 16:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1011PX

解説書を呼んだところ、
F9で何かが立ち上がるとあったのですが、一切立ち上がらず、
起動させる・・(以下略)windows7しかでないのでバックアップがとれません。
どうすればいいですか???

書込番号:13425158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 Eee PC 1011PXのオーナーEee PC 1011PXの満足度1

2011/08/27 16:13(1年以上前)

追記です。
ASUSのロゴがでてきません・・・

書込番号:13425170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/31 21:05(1年以上前)

Boot Booster を無効にするとASUSロゴがでると思います。(ユーザーズマニュアルP.23)

書込番号:13442175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Eee PC 1011PXのオーナーEee PC 1011PXの満足度1

2011/09/04 10:33(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:13457122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDドライブ

2011/08/30 10:57(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1011PX

クチコミ投稿数:10件

この位の大きさのノートパソコンで、DVDドライブのついてるものがほしいのですが、難しいでしょうか?

書込番号:13436510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/08/30 11:03(1年以上前)

10.1 インチクラスだと今は無いと思う。

書込番号:13436527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/08/30 11:07(1年以上前)

液晶が一回り大きくなりますがパナソニック製です
価格がASUSよりかなり高くなるの外付け買ったほうが無難です
http://kakaku.com/item/K0000245989/

ご参考までに

書込番号:13436539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/30 11:08(1年以上前)

12.1インチからだと選択できるが、10.1インチだと今は、無いかもしれません。

書込番号:13436540

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/08/30 11:11(1年以上前)

小さくても12.1インチクラスでないとない。
12.1インチで一番安いのはこれ。
http://kakaku.com/item/K0000256615/

書込番号:13436548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/08/30 11:17(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000157075/feature/

USBバスパワーのポータブルDVDドライブ別購入しては?

動作環境は・CPU:Intel PentiumW 2.4GHz 以上、Atom N270 1.6GHz 以上、VIA C7-M 1.6GHz 以上・メモリ:256MB以上(推奨512MB以上)・ハードディスク空き容量:1GB以上・解像度:1024×600以上  有れば動くので動くとは想う。

書込番号:13436569

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/08/30 11:19(1年以上前)

持ち運び前提だと邪魔でしかないですが
(邪魔も邪魔、使い勝手がものすごく悪くなる)
PCスタンドなどでDVDドライブ+HDD搭載ものなど見つければ
ドッキングして使うことが可能ですよ(usb接続)
本体の下に置くので大きさと言うより厚みが増す状態になりますね

書込番号:13436573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/08/31 10:20(1年以上前)

みなさま。ありがとうございました。
携帯性を重視したいので、外付けのドライブを買うことにしました。
スッキリ解決です。
ありがとうございました。

書込番号:13440296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入したいのですが・・・

2011/08/25 22:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1011PX

スレ主 pancettaさん
クチコミ投稿数:22件

パソコンを購入しようと思っていますが、迷っています。
良く使うのは、エクセル、ワード、ペイント、経理ソフトくらいであとはネットを良く見る程度です。ネットも今は光ですが、今後持ち歩きたいのでワイマックスのような端末に変えたいと思っています。出来るだけ小さいものが良いのですがまったくわかりません。
どなたか、いくつかご提案していただけないでしょうか?

書込番号:13418278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/08/25 22:31(1年以上前)

10.1液晶のってことだったら
http://kakaku.com/item/K0000245993/
私だったらこれ

これに比べればだいぶ高いですけどね…
おススメに値する品物だとは思います

書込番号:13418449

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/08/25 23:17(1年以上前)

この機種はoffice入ってないけど自分で用意するのですか?

WiMAX内蔵でoffice入りで性能もそれほど低くなく安い機種だとこれかな。
http://kakaku.com/item/K0000172464/

予算も書いて欲しい。

書込番号:13418713

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2011/08/26 02:32(1年以上前)

 安いですけどアトム機種はグラフィック性能が酷いのでお勧めしません。せめてE-350搭載かi3搭載機種がいいと思います。
 オフィスソフトは、フリーでオープンオフィスがありますが、どうしてもマイクロソフトのオフィスがいいなら同梱しているPCを探すしかありません。国内メーカーPCなら大抵付いてますが若干高いです。

書込番号:13419266

ナイスクチコミ!0


大和哲さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/26 10:14(1年以上前)

私、この機種買いました(カラーはホワイトですが)。
添付されるKingSoftのOfficeでは互換性に乏しいので
Microsoft のOffice2003をインストールしました。
が、CPUパワー的にきついのか反応が微妙ににぶく、また、Excelでは画面が狭いです。

他の用途にはいいんですが…正直、Officeがメインの用途ならCPUももう少し強力な、
画面ももう少し広いほうがよいのではないかと思います。

書込番号:13419929

ナイスクチコミ!0


スレ主 pancettaさん
クチコミ投稿数:22件

2011/08/26 22:54(1年以上前)

こるでりあさん

返信ありがとうございます。
ちょっと高いですが、検討してみます。

書込番号:13422486

ナイスクチコミ!0


スレ主 pancettaさん
クチコミ投稿数:22件

2011/08/26 22:56(1年以上前)

kanekyoさん

返信ありがとうございます。
予算5万くらいで考えていました。

書込番号:13422497

ナイスクチコミ!0


スレ主 pancettaさん
クチコミ投稿数:22件

2011/08/26 22:58(1年以上前)

Tduoさん

返信ありがとうございます。
オープンオフィスでいいかなと思っています。
結構見た目にひかれやすいタイプです。

書込番号:13422507

ナイスクチコミ!0


スレ主 pancettaさん
クチコミ投稿数:22件

2011/08/26 22:59(1年以上前)

Tduoさん

返信ありがとうございます。
オープンオフィスでも良いと思っています。
結構デザインで決めてしますタイプです。

書込番号:13422520

ナイスクチコミ!0


スレ主 pancettaさん
クチコミ投稿数:22件

2011/08/26 23:01(1年以上前)

大和 哲さん

返信ありがとうございます。
やはり哲さんのように詳しくないとだめですね。
いつも見た目で決めてしまい後で後悔することも多々あります。
良く検討してみます。

書込番号:13422524

ナイスクチコミ!0


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件

2011/08/28 12:47(1年以上前)

スレ主 殿

>エクセル、ワード、ペイント、

この機種はネットブックという分類なのはご承知ですか?
本来ご希望の『作業』をされるのに好適な機種ではありません。

本気でメイン機として『作業/仕事』に使うつもりなら14インチ以上の画面
サイズをお勧めしたいです。
こういうものは少なくとも文書/計数処理のためのパソコンと言うより、情報取得
/連絡用のサブ機器にしかならないが、それでも処理能力的に自分ならATOM機は買いま
せん。

同じASUSならぎりぎり譲って1215Bあたりかな。http://kakaku.com/item/K0000238440/

書込番号:13428734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1011PX

メモリーを1Gから2Gへ交換したら立ち上がらなくなってしまいました。
電源のランプしか点灯しません。画面も何もでません。
メモリーを元に戻しても立ち上がりません。

原因は何でしょうか?分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:13347962

ナイスクチコミ!0


返信する
gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/08/07 22:29(1年以上前)

メモリの接触不良が考えられます。もう一度奥まで差し込んでみて下さい。

書込番号:13347998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/07 22:40(1年以上前)

スクラムワゴンにしたさん   こんにちは。

メモリーの取り付けがしっかりしてないのか、
逆に強く押し付けてしまい(残念なことに)メモリーコネクタを破損されてしまったのか。
もう一度確認するのが良いのではないでしょうか。

ダメなときは、メモリー販売店にパソコンも持ち込み、
直接、聞いちゃう、やってもらう等の対応になるのでは。(有料になるかもしれません)

それでもでもダメなら、パソコンのメーカサポートのお世話になるということでしょうか。

ご参考までに。

書込番号:13348064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/08/07 22:58(1年以上前)

gfs15srvさん

ありがとうございます。取り付けやり直してみましたが、やっぱり駄目でした。

sutekina_itemさん

購入した店に問い合わせてみます。ありがとうございます。

書込番号:13348155

ナイスクチコミ!0


ayukatさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 Eee PC 1011PXのオーナーEee PC 1011PXの満足度5 自分の事はgreeに記す 

2011/08/08 20:02(1年以上前)

皆さんが書かれているように、メモリ系の異常・・・かと思ったのですが、「電源ランプも点灯しない」というスレ主さんの言葉が引っかかります。

例え、メモリが異常でも、電源ランプ位は点灯すると思われますので、マザーボート周りに異常があるのかも知れません。
又は電源そのものを疑う必要があるかもしれません。
まずはACアダプタのLEDは点灯しているでしょうか?

まさか、電源が入った状態(バッテリでのスリープを含み)で、メモリの交換などしていないですよね?

何にしろ、とても気になる事なので、事の顛末をお知らせ頂けると嬉しいです。

書込番号:13351285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/08/08 21:27(1年以上前)

ayukatさん

電源ランプは点灯します。

もちろん交換は電源OFFにしてバッテリーを抜いて、静電気にも
注意し交換しました。

やはり修理に出すしかなさそうです。

書込番号:13351657

ナイスクチコミ!0


ayukatさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 Eee PC 1011PXのオーナーEee PC 1011PXの満足度5 自分の事はgreeに記す 

2011/08/09 13:49(1年以上前)

スクラムワゴンにしたさん 
私の読み違いでした。
電源ランプは点灯しているのですね。ごめんなさい。

となると、やはりメモリー周り(マザーを含め)で、異常が起きているのでしょう。

これは、素人には手が出せない部分なので、メーカー修理が無難ですね。

私の仕事がたまたま解析屋なんですが、
この手の製品も、基本はまず顕微鏡でよく見る事から始めます。
外観的に異常が無ければ、テスターチェックなど行い、
異常部位の特定→デバイス(半導体)の単体確認等というステップを踏みます。
更に、デバイスの故障原因を探ることもありますが、
1つの故障でも、原因特定までには数百万のコストが必要です。

何にしろ真面目に調査すると、時間とコストが必要となるので、
安い製品は、保障期間内であれば交換対応という事で、
詳細の調査はせずに、案件をフィックスさせる事が多いです。

ASUSの人間では無いので、詳細はわからないのですが、
どのようなプロセスを踏むのか、楽しみです。(スレ主さんには申し訳ないですが)

書込番号:13354162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/08/21 11:49(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございました。

15日に引き取りにきてもらい、19日に届きました。
もっと掛かると思っていたので良かったです。

原因はマザーボードに異常があったみたいで、交換したら正常に
戻ったとのことです。

修理代金も掛からなかったので良かったです。

書込番号:13400291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 1011PX」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1011PXを新規書き込みEee PC 1011PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1011PX
ASUS

Eee PC 1011PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月28日

Eee PC 1011PXをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング