
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2014年11月10日 01:53 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月21日 12:03 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月11日 09:41 |
![]() |
3 | 5 | 2012年12月20日 20:55 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月20日 20:53 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年12月1日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
リビングで24時間つけっ放しのホームサーバー目的で考えてます。
・外付けBDでフルHD動画
・大画面液晶にHDMI出力
がしたいのですが、グラフィック性能的に
可能でしょうか?カクついたりしますか?
書込番号:15716265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Atom N2800でフルHD動画はキツいと思うけど・・・
確信なし。
書込番号:15716334
2点

PCで再生する限り垂直同期のずれがあるんで、必ずカクツクはず。
書込番号:15716422
0点

mpeg2やH.264、VC1のHD動画なら再生支援機能を使えば普通に再生できます。
Win7以降ならWMPと標準デコーダが再生支援機能をサポートしています。
書込番号:15717219
2点

「外付けBDでフルHD動画」
無理だと思います。
書込番号:15718384
0点

思っただけで事象が決定されるんですか。
Intelのデータシートにもmpeg2、H.264、VC1に関して720p、1080i 60Hz、1080p 24Hzの再生支援機能があることと
Flashのハードウェアデコード機能があることBlu-ray 2.0 Playbackをサポートしていることが明記されています。
1080p 30Hz以上のものは無理がありますが、そうでなければ問題はありません。
書込番号:15718629
2点

返信しようね
書込番号:18147135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・Atom N2800(2C/4T/1.86GHz/GPU 640MHz/L2 1MB/6.5W)
動画再生支援:MPEG2、WMV、H.264、VC-1の720P@60Hz、1080i@60Hz、1080p@24Hzまでサポート
1080p@60Hz、DivX、MPEG4はサポートされない
ハードウェアデコード機能をちゃんと使う事が出来る再生ソフトなら、ハードウェア上はフルHDのBDの再生やYoutubeのHD動画の再生も可能です。
ただ、メモリ1GBしかないからもっさりしそう・・・
書込番号:18150945
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
キーボードにテンキーのような青色の数字があって、それを打ちたいのですが、
+や−はFnと一緒に打てば打てるのに、数字が打てません。
どうやったら打てますか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、お願いいたします。
0点

FnキーとNumLKキーを同時に押せばナムロックがオンになると思います。
キーボード上段の右から2番目辺りにないですか。
書込番号:15649778
2点

押せました…!!
本当にありがとうございました><
全然知らない押し方で驚きました…!
これで作業がはかどります…!
ありがとうございました!
書込番号:15649842
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
内臓されているHDDの厚みは9.5mmなのか7mmなのかそれとも
それ以外なのか、どなたかおわかりになりませんか?
それと多分2.5インチですよね?
SSDに交換しようと思うのですが厚みが分からないと
どれを買えば良いのかわからなくて。。。
0点

内蔵HDDの厚みは不明(極端な話、個体差があっても別に文句は言えないですから)ですが、
ネット上で検索するとわりとあっさり9.5mm厚のSDDに換装している人が見付かります。
7mm専用に設計されていたら不可能な芸当ですから、9.5mm厚のHDDが入っている、と考えてほぼ問題ないでしょう。
書込番号:15601659
0点

返信ありがとうございます。
私が調べても欲しい情報にたどり着けなくて。。。
有益な情報、ありがとうございました!
書込番号:15601680
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
1025Cで動画を再生し、大画面TVに接続して楽しもうと思って買いました。さっそくHDMIケーブルでテレビに接続したのですが、フルサイズで画面が表示されません。TV画面いっぱいフルサイズで表示する方法はあるでしょうか?TVは日立プラズマテレビ(W55P-H8000、1366×768)です。
0点

デュアルモニタの設定がクローンになっているので、本体と同じ1,024×600で表示されている状態だと思います。
クローンモードから拡張モードに変更してHDMIの出力解像度を上げる(テレビに合わせる)か、
テレビに拡大機能があればそれを使用するかのどちらかですね。
書込番号:15471620
1点

Nightmare Residentさんご指摘のとおりで解決すると思います。
それでももし少し黒い部分が残っているなら調整しましょう。
スケーリングで調整
書込番号:15471987
1点

Nightmare Residentさん、1981sinichirouさん、大変ありがとうございました。PCの方で画面の解像度の調整をし、まだ完全ではありませんが、ほぼ全画面表にに切り替えることができました(^^///
書込番号:15475964
0点

テレビの画面設定「ワイドモード」が「ノーマル」以外になっているとテレビで拡大表示している状態なので「ノーマル」にすると全画面表示になりそうです。
書込番号:15476004
1点

口耳の学さん
ありがとうございます。TV側の設定は問題なかったようです(^^
書込番号:15506240
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
壁紙を変更したいと思い、インストールされているEee DockingのToolの中に壁紙変更用のメニューがあると調べたのですが、私が買った1025CのEee Dockingにはそのメニューがありません。何か更新とかしなければいけないのでしょうか?
フリーソフト「むりかべ」というのがあるらしいですが、まずはEPC1025C付属ソフトでやってみたいと考えています。
0点

Windows 7 Starter には壁紙変更の機能は最初からありません。
当然ながらEee DockingのToolの中にはメニューがないと思います。
フリーソフトで変更するしかないですので、ご自身で調べられた「むりかべ」や「Starter Wallpaper Changer」など使用するのがベストだと思います。
書込番号:15475623
2点

むりかべを使って望みの背景にしました(^^v コメントありがとうございました。
書込番号:15506233
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
統合ソフトにOffice Personal 2010とありますが、このソフトは期限付きのものでしょうか?
例えば、3ヶ月後に消滅してしまうようなら、困ってしまうなぁ、と思いましたので、質問させていただきました。
こちらの製品をネットブックの代替品として使いたいと思って購入を検討しています。
まったくの初心者ですが、何かアドバイスが頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

2年ライセンス版ですね。
このPCもネットブックですy
書込番号:15140970
1点

早速ありがとうございます。
すみません本当に初心者なもので orz
つまり、2年たつと、使用できなくなるということですか?
プリインストールと書いてあったので、ずっと使えるのかな〜と期待していたのですが…
リカバリーをすれば、また使えるようになるのでしょうか?
返答に対して質問してすみませんが、知っていましたら、教えてください。
書込番号:15141098
0点

有効期限が切れた後は、機能制限モードでの利用となる。
機能制限モードでは、新規ファイルの作成、更新、保存などの重要な機能が使用できなくなる。
参考リンク
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/010962.htm#l-Q2
書込番号:15141473
0点

私もPC1025を購入しました。オフィスソフトは2年しか使えないようですので、2年後はキングソフトのオフィス互換ソフトを買おうかと思っています。5,980円でエクセル、ワード、パワポが使えます。体験版でエクセル試しましたが、問題ないようです。
https://pay.kingsoft.jp/shopping/products/list.php?category_id=4
書込番号:15145344
1点

オフィスの永続使用ライセンスがアマゾンで売ってますよ!
9,540円です2年後に検討されてみてはいかがでしょうか。↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003FZABVA/ref=s9_al_bw_g65_ir08?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=1SCK5PG3398ZV2KSQH3M&pf_rd_t=101&pf_rd_p=122615889&pf_rd_i=637392
書込番号:15416544
0点

追記です。
上記の永続ライセンスのパッケージをインストールするには、DVDドライブが必要だそうです。注意してください。
書込番号:15416575
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
