
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年11月3日 10:21 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年4月10日 09:10 |
![]() |
0 | 2 | 2013年11月3日 13:15 |
![]() |
8 | 8 | 2014年11月10日 01:53 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年12月1日 11:42 |
![]() |
1 | 3 | 2012年9月26日 12:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C

右からしか音出ないですね。
普段ヘッドホンでしか使ってないので今まで気づきませんでしたが。
つい最近分解しましたが、スピーカー位置は見てなかったです。
Youtubeの分解動画があります。
左側には何もないようです。
http://www.youtube.com/watch?v=Ci3w3jvJIpA
書込番号:16788403
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
MHFだけをする目的で買おうと思います。640*480の解像度でプレイしたいとおもいます。多少カクついてもいいのですがプレイできるでしょうか?
書込番号:15998556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.4gamer.net/games/047/G004743/20080708044/
少し劣るAtom 230で街中はもっさり、閑散としたマップでは普通にプレイ可能だそうです。
あまりお勧めはしませんが。
書込番号:15998644
0点

CPUがAtom N2800
オンボードGPUがIntel GMA 3650
ですので、640x480でももっさり感があるかとは思います。
AtomではないCPUの方が良いです。少々無理があります。
書込番号:15998730
0点

>閑散としたマップでは普通にプレイ可能だそうです。
これだと、モンハンの一番おいしいところを楽しめないでしょう。
モンハンはチームプレイだから、強さに対して妥協を持ってるようだと嫌われます。
ムードメーカーを自認してるなら救ってくれる人もいるとは思うけど、友達に依存してプレイすることになります。そのうち利用されていると感じるようになって普通は去って行きます。
書込番号:15999472
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
本機種1025Cを利用しているのですが、OSをstarterからproへ変更しました。
そこで質問なのですが、FnキーとF1〜F12との同時押しで実現する機能、例えば画面消灯や音量の上げ下げなど、これらを有効にしたい場合はasusのホームページの いずれのドライバを当てればいいのでしょう?
よろしくご教授願います。
0点

ASUS のホームページに、ドライバ出てないじゃないですか。
ダウンロード出来るのは BIOS 関係と USB Charge+ とマニュアルのみのようです。
書込番号:15910065
0点

ASUSのサイトの
ATKというやつです。
書込番号:16788910
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
リビングで24時間つけっ放しのホームサーバー目的で考えてます。
・外付けBDでフルHD動画
・大画面液晶にHDMI出力
がしたいのですが、グラフィック性能的に
可能でしょうか?カクついたりしますか?
書込番号:15716265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Atom N2800でフルHD動画はキツいと思うけど・・・
確信なし。
書込番号:15716334
2点

PCで再生する限り垂直同期のずれがあるんで、必ずカクツクはず。
書込番号:15716422
0点

mpeg2やH.264、VC1のHD動画なら再生支援機能を使えば普通に再生できます。
Win7以降ならWMPと標準デコーダが再生支援機能をサポートしています。
書込番号:15717219
2点

「外付けBDでフルHD動画」
無理だと思います。
書込番号:15718384
0点

思っただけで事象が決定されるんですか。
Intelのデータシートにもmpeg2、H.264、VC1に関して720p、1080i 60Hz、1080p 24Hzの再生支援機能があることと
Flashのハードウェアデコード機能があることBlu-ray 2.0 Playbackをサポートしていることが明記されています。
1080p 30Hz以上のものは無理がありますが、そうでなければ問題はありません。
書込番号:15718629
2点

返信しようね
書込番号:18147135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・Atom N2800(2C/4T/1.86GHz/GPU 640MHz/L2 1MB/6.5W)
動画再生支援:MPEG2、WMV、H.264、VC-1の720P@60Hz、1080i@60Hz、1080p@24Hzまでサポート
1080p@60Hz、DivX、MPEG4はサポートされない
ハードウェアデコード機能をちゃんと使う事が出来る再生ソフトなら、ハードウェア上はフルHDのBDの再生やYoutubeのHD動画の再生も可能です。
ただ、メモリ1GBしかないからもっさりしそう・・・
書込番号:18150945
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C
統合ソフトにOffice Personal 2010とありますが、このソフトは期限付きのものでしょうか?
例えば、3ヶ月後に消滅してしまうようなら、困ってしまうなぁ、と思いましたので、質問させていただきました。
こちらの製品をネットブックの代替品として使いたいと思って購入を検討しています。
まったくの初心者ですが、何かアドバイスが頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

2年ライセンス版ですね。
このPCもネットブックですy
書込番号:15140970
1点

早速ありがとうございます。
すみません本当に初心者なもので orz
つまり、2年たつと、使用できなくなるということですか?
プリインストールと書いてあったので、ずっと使えるのかな〜と期待していたのですが…
リカバリーをすれば、また使えるようになるのでしょうか?
返答に対して質問してすみませんが、知っていましたら、教えてください。
書込番号:15141098
0点

有効期限が切れた後は、機能制限モードでの利用となる。
機能制限モードでは、新規ファイルの作成、更新、保存などの重要な機能が使用できなくなる。
参考リンク
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/010962.htm#l-Q2
書込番号:15141473
0点

私もPC1025を購入しました。オフィスソフトは2年しか使えないようですので、2年後はキングソフトのオフィス互換ソフトを買おうかと思っています。5,980円でエクセル、ワード、パワポが使えます。体験版でエクセル試しましたが、問題ないようです。
https://pay.kingsoft.jp/shopping/products/list.php?category_id=4
書込番号:15145344
1点

オフィスの永続使用ライセンスがアマゾンで売ってますよ!
9,540円です2年後に検討されてみてはいかがでしょうか。↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003FZABVA/ref=s9_al_bw_g65_ir08?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=1SCK5PG3398ZV2KSQH3M&pf_rd_t=101&pf_rd_p=122615889&pf_rd_i=637392
書込番号:15416544
0点

追記です。
上記の永続ライセンスのパッケージをインストールするには、DVDドライブが必要だそうです。注意してください。
書込番号:15416575
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1025C

こちらからwin7/32bit用の最新VGAドライバーをダウンロードしてインストールしたら出来るかも。
http://www.asus.co.jp/Eee/Eee_PC/Eee_PC_1025C/#download
書込番号:15121294
0点

インストールしたビデオドライバにその解像度の項目が無いだけでしょう。
書込番号:15122509
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
