Eee PC 1215N のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥56,953

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Atom D525/1.8GHz/2コア メモリ容量:2GB OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:1.4kg Eee PC 1215Nのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1215Nの価格比較
  • Eee PC 1215Nのスペック・仕様
  • Eee PC 1215Nのレビュー
  • Eee PC 1215Nのクチコミ
  • Eee PC 1215Nの画像・動画
  • Eee PC 1215Nのピックアップリスト
  • Eee PC 1215Nのオークション

Eee PC 1215NASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グロッシーレッド] 登録日:2010年10月18日

  • Eee PC 1215Nの価格比較
  • Eee PC 1215Nのスペック・仕様
  • Eee PC 1215Nのレビュー
  • Eee PC 1215Nのクチコミ
  • Eee PC 1215Nの画像・動画
  • Eee PC 1215Nのピックアップリスト
  • Eee PC 1215Nのオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 1215N」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1215Nを新規書き込みEee PC 1215Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 WinXPとUbuntuを入れてみました

2010/12/14 10:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1215N

スレ主 montesqさん
クチコミ投稿数:2件

余ってた2.5インチHDDに換装しWinXPとUbuntuのインストールにトライしてみましたのでご報告します。

1.WinXPについて

・インストール時に使用したのはSP1のCD

・ICH7のドライバをCDから起動時に読み込む必要あり(nLiteで統合しました)

・Intel GMAのドライバはインテルのサイトからインストール

・BluetoothはEeePC1015PNのドライバを流用(AW-NB047)

・無線LAN(Broadcom)、有線Lan(Atheros)、サウンド(Realtek)はAspire One D255のドライバを流用

・WebカメラとIONのドライバはWindowsUpdateから

といった感じでハードを認識させました。

ここまでインストールした段階のデバイスマネージャが下のような画像になります。

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005551.jpg

この時点で何がインストールできてないのかは不明ですが、不明なデバイスが残っています。

NVIDIA IONに?がついていますがNVIDIAのサイトからION用のドライバをインストールしようとしても「対応するハードウェアが見つかりません」的なメッセージが出てインストールできません。おそらくOptimusは無効になっていると思います。また、HDMI出力が使えないです。もうひとつのアナログ出力は使えます。

2.Ubuntu

Ubuntu 10.10(64bit)とeeeUbuntu 10.10をインストールしてみました。特に問題なくインストールは終了しますがeeeUbuntu付属のeeeControlは動作していないようです。また、「追加のドライバ」でNVIDIAからのプロプライエタリなドライバをインストールして再起動するとXwindowが立ち上がらず使えません。それ以外は特に問題なく動作しています。無線/有線LANもBluetoothも認識されているようです。こちらもHDMIは使えません。

以上、覚書風で恐縮ですが、もし同じ事を試みられている方がいたら参考になればと思って報告しました。

また、メモリを2GB*2に増設したのですが、2.7GBまでしかOSで認識されません。(WinXP,Ubuntuとも)同じ症状の方おられますでしょうか?

書込番号:12365193

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/12/15 11:46(1年以上前)

まさに昨日入手しXPをインストールしようとしていたところでしたので大変助かりました。
NVIDAと不明なデバイスがひとつ残りましたが、書かれているドライバでうまくいきました。

追加として、USB3.0は以下のドライバで一応認識されましたので報告します。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1478

NVIDAはともかく、不明な〜が不安ですね。

書込番号:12370279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/12/15 11:52(1年以上前)

連続で失礼します。

不明なデバイスはACPIでした。
1201PN用で認識されました。

書込番号:12370286

ナイスクチコミ!2


スレ主 montesqさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/16 13:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。

自分のほうでもACPIドライバとUSB3.0ドライバがインストールできました。

タッチパッドとAsusSuperHybridEngineも1215PNのものを流用できました。

あとはIONだけですね…。動画再生支援が効かないとこの機種を買った意味があまりなくなりますからね。

書込番号:12374840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/24 13:50(1年以上前)

montesqさん、じーく菜(寝落ち)さん、はじめまして。
自分も当機の購入とXP化を検討しておりますので大変参考になります。

私はまだ購入していないので試していただきたいのですが、IONのドライバについてASUS製のマザーボード「AT5IONT-I」のドライバはうまくあたりませんか?

構成が似てるのでひょっとして?と思いましたので書き込みさせていただきました。
すでに試されていたらゴメンナサイ。

書込番号:12412644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 1215N」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1215Nを新規書き込みEee PC 1215Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1215N
ASUS

Eee PC 1215N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年10月18日

Eee PC 1215Nをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング