『Windows10にしたら』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Pentium B960(Sandy Bridge)/2.2GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.4kg FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 3月 2日

  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデル

『Windows10にしたら』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows10にしたら

2016/12/06 20:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデル

スレ主 oasis314さん
クチコミ投稿数:79件

今更ながらですが、Windows10にされた方おられますか。?

実は画面の明るさが非常に明るい状態のまま変更できず困っています。

このパソコンはWindows10アップ対象になっていないのでしょうか。

ディスプレイドライバーを検索したら最適になっているような表記でした。

対象法もしご存じの方おられましたら、ご教授ください。

やはりWindows7に戻して使うしか方法はないのでしょうか。

書込番号:20460035

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2016/12/06 20:42(1年以上前)

>>このパソコンはWindows10アップ対象になっていないのでしょうか。

2012年10月以降発売モデルがWindows 10アップグレード対象機種です。
本機は2012年3月発売なので、Windows 10アップグレード対象機種では有りません。
>Windows 10アップグレード対象機種について
https://azby.fmworld.net/support/info/20150626/

>>やはりWindows7に戻して使うしか方法はないのでしょうか。

Windows 7の方が無難でしょう。

書込番号:20460090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1218件 私のモノサシ 

2016/12/06 21:52(1年以上前)

>oasis314さん
同時期発売された富士通のノートPC(AH54/GでWindows10アップ対象外)を自分もアップしましたが、
画面の明るさは普通に変更できています。
(コンパネ内ではもちろん、キーボードのFnも利いています)

それよりはるかに古い他メーカーのVistaノートPCも・・・

ダメもとで挑戦なさるなら上書きアップデートではなく不具合の発生しにくいクリーンインストールを試すことをお勧めします。
(データーのバックアップや元OSのリカバリーディスクの作成を事前にお忘れなく)

またそうでなくても、
富士通オリジナルのユーティリティーソフト(Windows10対応がうたわれていない)をまず根こそぎ消すことをお勧めします。
ドライバー類もWindows10が勝手に入れるドライバーを使う、
また高速スタートアップも無効にする、
ここら辺を行うことで解消するような気がしますのでお試しを。

参考程度に、見当違いでしたらごめんなさい

書込番号:20460415

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2016/12/06 23:36(1年以上前)

自分も、AH77/D 2011年夏モデルをWindows10にしてますが、画面の輝度調整は問題なくできます。

Windows10の 「設定 → システム → ディスプレイ → 明るさレベルの調整」では解決できないでしょうか。

書込番号:20460848

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 oasis314さん
クチコミ投稿数:79件

2016/12/07 16:49(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

コントールパネルから画面の明るさをスライドしても明るさが変化しません。
Win7のときは、問題なく明るさ調整はできていました。

設定のほうからシステムを経由してディスプレイから明るさ調整しても
全く明るさに変化がありません。

Win7から準備せずいきなりWin10にしたことがいけなかったのでしょうか。

気のせいかWin10にしたことで反応が少しよくなった気がするので、このまま
利用したいところですが、夜になると眩しすぎて目が疲れます。

富士通からの返事がWin10アップデート対象でないとの返事でしたら、
ダウングレードすることを考慮したいと思います。

アドバイスいただいたみなさまには感謝申し上げます。

書込番号:20462581

ナイスクチコミ!0


スレ主 oasis314さん
クチコミ投稿数:79件

2016/12/07 19:59(1年以上前)

知人から別の方法で明るさ調整する方法を教わりました。

Fnキー プラス F6キー で明るさ減少

Fnキー プラス F7キー で明るさアップ

案外、細かく調整できるようです。

富士通の回答を待って締め切りたいと思いますが、当面、これでしのげそうです。

まずは、ご報告まで。

書込番号:20463065

ナイスクチコミ!0


スレ主 oasis314さん
クチコミ投稿数:79件

2016/12/08 20:52(1年以上前)

富士通から回答があり、やはりアップデート対象ではないし、ドライバーの提供もしていないので、
実害あればWin7に戻してくださいとの返事でした。

みなさんがたは問題なく利用できるようでうらやましいです。

Fnキーで、とりあえずしのげるようであれば、しのいでみます。

みなさんのアドバイスに感謝致します。

書込番号:20466144

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2016/12/08 20:54(1年以上前)

画面だけでなく他の機能についても使えた・使えなかった点を書き込むと、他の方の参考になりますよ。

書込番号:20466151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1218件 私のモノサシ 

2016/12/08 21:53(1年以上前)

>oasis314さん
因みに良く分からないのですが、
どのように調整しようとすると調整が効かないのでしょうか?

仰ると通りFn+F6or7での調整が一番お手軽ですし自分は一番使用しています。
(これが効かないのかと思っていました。)

他には

通知部分の電池マークの中の明るさ変更で25%刻みで替える。

コントロールパネル>ハードウェアートサウンド>電源オプション>下の画面の明るさのバーで調整。

等を自分は使用していますが何れも調整可能です。

書込番号:20466401

ナイスクチコミ!1


スレ主 oasis314さん
クチコミ投稿数:79件

2016/12/11 17:46(1年以上前)

| さん

他の機能についてはまだ試せていない状況です。

アテゴン乗りさん

設定→ディスプレイの明るさレベルの調整で
レベルの調整をしても明るさの変更ができず
明るいままでした。

それでWindows7に戻し、アップデートナビで
アップデートを実施した上で、もう一度、Windows10に
アップしたところ、ようやく上記方法で明るさ調整
できるようになりました。

と思っていたら最初だけで、あとは調整できなくなりました。

残念ですが、FnキーとF6でF7明るさ調整できることを
教えていただいたので、それでよしとします。

何度もコメントありがとうございました。

書込番号:20474594

ナイスクチコミ!0


スレ主 oasis314さん
クチコミ投稿数:79件

2016/12/21 17:56(1年以上前)

解決済みにするのが遅くなり、申し訳ございません。

Fn+F6or7以外に画面の明るさを調節できませんでしたが、Win10に慣れないといけないと
思い、どうしようもない不具合が発生し、相談させていただいても解決しない場合を除き、
このまま運用していきたいと思います。

みなさん、ご存知かと思いますが、スタートボタンでの右クリックでWin7で見慣れた項目が
表示されることにも満足し、解決済みとさせていただきます。

アドバイスいただいたみなさまに感謝申し上げます。

ありがとうございました。

書込番号:20502511

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 2日

FMV LIFEBOOK AH42/G 2012年春モデルをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング