FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Pentium B960(Sandy Bridge)/2.2GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.3kg FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデル

FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデル のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:4件

このPCを知人から購入しました。
ですが突然HDDが故障しOSが起動しなくなりました。
調べてみたところ修理するには5万円以上かかるって載っていました。
かと言ってパソコン買えるほど予算はないのでHDDだけ取り替えようと思いました。

でもパソコンによってはHDD交換しても弾かれるのがあるって聞きます。
こちらのパソコンはHDD交換出来るのでしょうか?

ちなみに取り替える予定の商品は
東芝のMQ01ABD100 [1TB 9.5mm]か
東芝MQ01ABD050 [500GB 9.5mm]に取り替えようと思っています。

OSもこれから用意する予定です。
よろしくお願いします

書込番号:17835842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/08/15 04:28(1年以上前)

忘れていました。
修理保証期間はあったらしいのですが、一年契約のため
期間は切れたようです。

よろしくお願いします

書込番号:17835843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2014/08/15 05:13(1年以上前)

残念ながら,HDDを交換しただけでは,起動しません!
OS(必要なアプリ等も・・・)をインストールする必要があるのですが・・・
本当に,「HDDが故障」なら,対応は困難かと思われますが。

書込番号:17835865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/15 05:54(1年以上前)

OS入れてもってことでしょうか?
確かにOS入れた後もドライバーのインストールは必要って聞きましたが

やはり自力の修理は無理なんでしょうか・・・
よろしくお願いします。

書込番号:17835900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:185件

2014/08/15 06:01(1年以上前)

リカバリディスクは作成してなくて無いということなのでしょうか?

パソコンの下側にはWindows 7 Home Premiumのシールは貼ってあるのでしょうから、Windows 7 Home Premiumを使う権利は残ってます。

メーカーが作成したリカバリディスクは常識的に考えて売ってるのではないでしょうか?
ヒューレット・パッカードでは3150円で送ってもらえますね。
富士通のサポートに連絡してみては?

HDDはそのどちらでも交換は可能です。
今時はHDDよりSSDかSSHDが良い気がしますが・・・。

書込番号:17835908

ナイスクチコミ!0


komameniさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/15 06:36(1年以上前)

この間 同じ現象を直しました
リカバリーが読めず原因が外付けが無理だったため DVDドライブ交換しました
今直したパソコンで記入させてもらっています
リカバリーディスクありますか?
自分で作るものです

書込番号:17835939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:185件

2014/08/15 06:37(1年以上前)

https://azby.fmworld.net/support/attachdisk/?supfrom=top_model_disk
リカバリディスクは5400円ですね。

リカバリディスクからWindows 7を復帰すれば、富士通独自で付属してたソフトも元どうりになります。

市販のWindowsからだとWindows Updateでほぼ全部のドライバは当たるかもしれませんが、富士通独自で付属してたソフトは、使う権利があるのに、どこからからダウンロードしてインストールなんてことはできません。

書込番号:17835942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/15 07:18(1年以上前)

すいません、もう一つ書き忘れが・・・
リカバリディスクは確かに持っていませんが、HDDは物理的に故障してるため恐らくリカバリディスクでは治らないと思います。

電源つけたときにカチッカチッって音がなるんです。
みなさん回答ありがとうございます。

書込番号:17836021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/08/15 08:04(1年以上前)

リカバリディスクの役割はハードディスクが物理的に壊れた場合に使う。

壊れたハードディスクを取り出して新しく買ってきたハードディスクを装着。

光学ドライブにリカバリディスクを挿入。
BIOSにて起動順位を光学ドライブをファーストに設定。

電源オンでリカバリ開始。
しばらくすると修復完了。
ってな流れ。

リカバリディスクがない場合は別途Windows7のディスクを購入する必要があります。
あと、ドライバも調達する必要あり。

ざっくりこんな感じですね。

書込番号:17836111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2014/08/16 00:57(1年以上前)

スレ主さんはリカバリーディスクについて余り理解していない為、下記のように説明した方が分かり易いのでは?


【スレ主が比較的低予算で簡単に救われる方法】

HDD故障しちゃったけどシステム修復ディスクとリカバリーディスクを作っていなかった

HDDをPCパーツショップで購入

ノートPCのHDD交換

有償で初期化(工場出荷前の状態)にできるリカバリーディスク(DVD)を富士通から購入

リカバリーディスクを光学ディスクドライブに入れて再度インストール

工場出荷前の状態で使えるようになる(私は壊れたHDDを情報吸出しとリビルトの練習にする)


【めんどくさいし時間と費用が無駄に掛かってしまう方法】

新しいHDDとOS(Windows7やWindows8.1)を購入(この時点で上記方法の予算の2倍以上の費用)

ノートPCのHDDを交換

光学ディスクドライブにOSのディスク挿入

OSインストール完了

オンライン状態にする

ライセンス認証を行う

Windows Updateで長時間の拘束

富士通のWebサイトでドライバーやBIOS関連をダウンロード

システム修復ディスクとバックアップディスクを作成(リカバリーディスクの代わり)



【是が非でもお金を極力掛けたくない高等技術を持つ人】

HDD修理用ラボ自作

HDDの故障状態を診断

データー破損率確認

データー破損が全くない

同じ型式の正常稼働品HDDを中古で購入

ニコイチで再生

何とか復旧(時間の無駄が多いく失敗してしまう可能性が非常に高い)



これでもスレ主さんはごねるのかな?

書込番号:17838871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:185件

2014/08/16 04:28(1年以上前)

混乱してるスレ主さんが、さらに混乱するかもしれませんが・・・。

ヤフオクなどで富士通の同じ型番の正常品中古ノートを落札。
入れ替え用ののHDDを1台買う。

パソコンに詳しい知り合いや町の修理屋に持ち込む。
何とかしてもらう。
この時、リカバリディスクを2セット作成してもらう。
確信があるなら自分で何とかするでもいい。

1台をヤフオクで売る。

うまくいけば修理代負担ではなく利益が出ることもありますね。

スレ主さんには無理かなぁ・・・?

書込番号:17839085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2014/08/16 23:03(1年以上前)

結局、方法や手段を選ぶのは我々では無く、スレ主さん自信の問題なのでそこまで気にする必要は無いと思いますよ。


これくらい片手間で余裕にできる作業は中々ないですけどね。

書込番号:17842038

ナイスクチコミ!0


DIAfanさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/05 23:45(1年以上前)

fujitsuの場合 リカバリディスク作成に制限があり、1度作成するとHDDから削除されてしまうので、失敗しないように気を付けてください 参考までに^^

書込番号:17905170

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

FMV LIFEBOOK AH42/H 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング