FMV LIFEBOOK AH530/3B 2010年冬モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH530/3B 2010年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルマイトブラック] 発売日:2010年10月 7日
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2013年1月2日 21:01 | |
| 2 | 7 | 2011年1月13日 03:04 | |
| 2 | 1 | 2011年1月6日 22:59 | |
| 2 | 0 | 2010年12月20日 22:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH530/3B 2010年冬モデル
普通にパソコンを終了しただけなのに、次に起動するとトラブル解消ナビが起動し、解決出来ませんでした、との表示が出てきます。これの繰り返しで起動が出来ません。
仕方なくリカバリで直したのですが、暫く使用したらまた同じ現象に陥りました。
何か解決策を知っている方、どうぞご教授お願いします。
書込番号:15554995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
多分HDDが物理的にほぼ逝っているのでしょう。
HDD交換して、Windowsの再インストールで復活
する可能性が大です。
メーカー修理に出すと、おそらく4〜5万になりますから、
ご自分でHDDを用意して交換されるといいと思います。
書込番号:15555940
1点
タブロー職人さんへ
CrystalDiskInfoにて見てみたのですが、HDDには特に問題はないみたいです。
一度再インストールすると、特に問題なく1か月程度は使えるのですが、急にこの症状が出てしまいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:15561138
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH530/3B 2010年冬モデル
インターネット、文書作成、写真の保存と印刷、アイチューン
程度の利用です。
現在使用のGATEWAYが、メモリが512MBしかなく動きが鈍くなってきており、
娘が大学に入るにあたって、パワポも必要という理由で
買い替えを検討しています。
電気屋さんで上記の買い替え内容を伝え、コストのできるだけ安い機種を
相談したたところ、動画編集をしないのなら、i3・パワポ付国産メーカーで一番
安いこの機種を勧められました。
(ヤマダ電機で84,800円ポイント15%、ジョーシン84,800円ポイント20%)
他にお勧めの機種があれば教えていただけると助かります。
また、素朴な疑問なんですが、FMVのLIFEBOOKとBIBILOのシリーズの違いは、
どこにあるんでしょうか?
0点
大学用にも使うってことは持ち運びしないんですか?
このサイズを持ち運ぶのはキツイですよ。
>FMVのLIFEBOOKとBIBILOのシリーズの違いは、どこにあるんでしょうか?
メーカーページくらい見たらどうです?
http://www.fmworld.net/fmv/
書込番号:12497523
0点
持ち運び(外出)しないならこの程度でよいでしょうね
縦の画素数が少し少ないのは使う人の能力でカバーしましょう^^
違いはkanekyoさん案内のサイトにありますね
書込番号:12497588
0点
>娘が大学に入るにあたって、パワポも必要
当該PCを大学まで持ち運びするのかどうかで、選択基準はかわります。
持ち運び前提なら、重量は1.5kg以下にしておいたほうが無難。
ましてや女性なら…
2.5kgなんていうPCは、持ち運びには向いてませんよ。
パワポ含め、Officeはプレインストール品があれば便利かもしれませんが、
別途ソウフトだけ購入という手もあります。
その方がコスト面では高くなるものの、選択肢は大幅に広がるかと。
書込番号:12497770
0点
早速の返信ありがとうございます。
原則的には、私(自宅用)のパソコンで、
娘には、レポートなどで必要な時に貸すつもりなので、
持ち運びは考えていません。
パワポについては、プレインストールでなくてもいいのかも
しれませんが、私自身があまり詳しくないので、選択幅が広がると
情けないですが、わからなくなってしまうと思うので、
プレインストールのものを考えています。
大した根拠のない選択基準ですが、以下のような感じで探していると、
CPU i3 OR i5
メモリ 4GB
HDD 500以上
画面 15インチ以上
OS 7Home Premium
ソフト Office エクセル ワード パワポ
テンキ―、国産メーカー
価格 85,000円以下(価格は、価格.com最安値ベースですが)
LaVie S LS350/CS6L PC-LS350CS6L i3 75800
LaVie S LS550/CS6W PC-LS550CS6W i5 80299
VAIO Eシリーズ VPCEB38FJ/P i3 81700
dynabook T350 T350/36AR PT35036ASFR i5 79699
も見ています。いずれもよく似た感じだと思うのですが、
お勧めがあればアドバイスいただけると助かります。
書込番号:12497909
0点
やっぱりトラブルが少ないのが老舗メーカーである富士通ですよ
1だと思います
書込番号:12497930
1点
今日、現物を見たいので、ジョーシンとK'Sデンキへ行ってきました。
入れ替え期ということで、在庫のない機種も多く、
上記候補ののNECや東芝は価格交渉ができそうになく、
このFMVは、84,800円+20%で可能とのこと。
その時に、店員さんから提案されたのが、
VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ (昨年春モデルの在庫だそうです)
i3 4MB 500GB WIN7 オフィス2007 (パワポはなし) \69800 です。
パワーポイントのソフトは、息子がソフトを購入し、持っていたので、インストール可能で、
スペックとしては同格で格安、デザインも好きなので、心が揺れています。
無知でお恥ずかしいのですが、ちょっと気になるんですが、
1年前のモデルのWIN7は、出始めの為、現在のモデルのWIN7と安定性が
違うのかどうか?という点です。
どちらをお勧めになりますか?
アドバイスを頂けると嬉しいです。
書込番号:12501004
0点
用途からどちらでも良いと思います
ここには一部の熱狂的なアンチソニー派がいますが気にしなくていいです
>1年前のモデルのWIN7は、出始めの為、現在のモデルのWIN7と安定性が
違うのかどうか?という点です。
↑違いはありません まだSP1は出ていないのでアップデータは同じです
最近はメーカー製であってもアップデータがあるのでアップデートしてください
メーカーから機種毎のアップデータがある場合も多いです 他にもソフトメーカーのアップデータがあったりなので 自動にしておくと同時に沢山のアップデートをするのでトラブルの元になります
なるべくメーカー毎に手動でアップデートしましょう
書込番号:12501395
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH530/3B 2010年冬モデル
題名の通り、このパソコンはBluetooth内蔵なのでしょうか。
BT対応のマウスを購入しましたが、プログラムの中にBluetoothはありません・・・。
どなたか教えてください。
お願いいたします。
0点
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1009/ah/method/index.html#ah530_3b
富士通公式の仕様表を覗いてみたところ、「Bluetooth」の文字は見当たりませんでした。
書込番号:12471714
2点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH530/3B 2010年冬モデル
12月15日に近所のヤマダ電機で購入しました。
富士通はmaid in japanという宣伝に惹かれ本機種を購入しましたが、
なんと本機種はmaid in chinaでした。
でも、機能性、価格からして妥当な商品ではないでしょうか。
・値段 98000円プラスポイント21%でした。5年保証でポイント5%分は
差し引かれました。実質83300円でした。年が明けるっともっと下がるでしょうけど、
年内に必要だったのでまずまずです。
・起動、終了速度は今までのVISTA(core2duo)とは比べようがないほど早いのでストレスがありません。
・複数ソフトの同時利用もcorei3だけあってサクサクと稼働してくれます。
・不満な点は変換キーが1/2サイズで小さく押しにくい。このキーは頻繁に使うので
改良を求めたいです。
それと、バッテリーの持ちが悪い。パンフレットでは2.2時間と表記してあるが実際は
1時間持つのがやっとぐらい、誇張表記だと思います。2年前に購入したvaioは表記通り購入当初は2時間以上軽くもちました。
さらにスピーカーからの音質が安っぽすぎる。ポッドキャストを聞いていると、vaio,
labieに完敗です。
以上いくつかの不満はありますが、設定も簡単にできたし、ストレスなく使えており及第点は与えられる一品です。
今まで全く投稿はありませんが買って損はない、良いパソコンだと思います。
あとは価格がもっと下がればいうことなしでしょう。
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






