FMV LIFEBOOK AH54/H 2012年夏モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH54/H 2012年夏モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 登録日:2012年 5月 9日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH54/H 2012年夏モデル
最近Windows10へのアップグレードが自動スケジュール化されてきているようですが、本機種はメーカーサポート対象外でOSが起動しなくなることがあるのでご注意ください。
私も自動アップグレード通知に促されOSが起動しなくなったうちの一人です。アップグレード後、2週間程はノントラブルでしたが突如システムの回復画面が立ち上がるようになりました。(同じ現象が同機種で検索で引っかかるようで同様の事象が発生している人もいるようです)
システムの回復画面が立ち上がった場合、リカバリディスクが必要になることが多いようでリカバリディスクは事前に作成しておきましょう。リカバリディスクを作成しなかった場合、メーカーへの取り寄せが有償になります(5,000円くらい)
HDDは取り外し可能なので、最悪データはOSが立ち上がらなくなった後でも退避は可能ですが。
2点

パソコンのせいというより、Win10の仕様ではないでしょうか?
Win10搭載のBTOパソコンが同じ症状です。
もう定期的に、HDDを、まるごとコピーをしておかないと、なにかあったとき面倒です。
書込番号:19892192
1点

Win10の仕様というか・・
以下のメーカーサポートページのアップグレード対象機種にAH54が乗ってないということです。
https://azby.fmworld.net/support/info/20150626/
2012年10月発表モデル以降は大丈夫なんですかね。
書込番号:19893461
0点

>sslarkerさん
スペックを見るかぎり、問題ないと思います。
カメラが使えないなど非対応機能は、仕方がありませんが、基本性能だけなら、関係無いのでは?
メーカーが付属したおまけソフトは徹底的に削除しましょう。
私のパソコンは、最近購入したWin10対応のパソコンです。
同じような症状が出ます。
何を買っても同じかもしれません。
書込番号:19893874
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


