FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2010年10月 7日
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2014年11月29日 17:27 | |
| 1 | 2 | 2011年4月10日 18:09 | |
| 2 | 6 | 2011年3月23日 22:47 | |
| 1 | 2 | 2011年2月8日 22:19 | |
| 6 | 11 | 2011年2月1日 21:41 | |
| 1 | 1 | 2010年10月22日 02:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
LIFEBOOK AH500を利用しています。
内臓モデムからwi-maxに繋いでいるのですが、
このモデムを親機として、複数台でwi-maxに繋ぐ事は可能でしょうか?
色々調べてみましたがわかりませんでした。
よろしくお願いします。
0点
>内臓モデムからwi-maxに繋いでいるのですが、
ここの記述が不明です。内蔵モデムとはパソコンの無線LANのことで、WiMAXルーターと無線LANで接続している意味ですか。
書込番号:18219658
0点
こんにちは
内臓モデムを親機?など不明の言葉がありますが、
>複数台でwi-maxに繋ぐ事は可能でしょうか?
お使いのものが、WiMAXルータであれば、複数の端末(PC、スマホ、タブレットなど)に接続可能です。
書込番号:18219881
0点
過去NECのWiMAXルーターで最大12台接続可能と記載したモデルがありました。一般のWiMAXルーターでは、概ね10台が目安になるかと思います。
>AtermWM3600R
>同時接続台数最大12台!
http://www.uqwimax.jp/service/product/model22/
書込番号:18219974
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
お世話になります
デジカメを、USBコードで接続し写真をパソコンへ取り込んでいますが
パソコン側では認識しておりソフトも立ち上がり写真の取り込みも正常に出来ます。
ですが・・作業を終えUSBコードを外す時、タスクバーの右側にある
隠れているインジケータを表示する・・をクリックしても
USBマークの「ハードウエアーを安全に取り外してメディアを取り外す」の項目がありません
以前は、USBマークが有りクリックして取り外しの操作をしていたのですが消えてしまいました。
これと言って難しい操作をした覚えはないのですが(できませんので)
この取り外しのUSBマークをタスクバーに再表示をさせる方法を教えて頂きたいのですが
宜しくお願い致します。
0点
otojikazuさん、こんにちは。
「隠れているインジケータを表示します」をクリックして、「カスタマイズ…」をクリックします。
すると一覧が表示されますので、エクスプローラーの動作を「アイコンと通知を表示」に変更してみて下さい。
書込番号:12881240
1点
カーディナルさん
早々に、ご指示を頂き有難う御座いました。
私も、カスタマイズまでは辿り着けたのですが
エクスプローラーがあったかは定かではないのですが・・・
友人のパソコンなので連絡を取り確認してみます
結果報告を後日させて頂きます
まずはお礼まで
書込番号:12881534
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
32bitのブラウザを使えば可能。
標準で32bit IEが入ってます。
書込番号:12809229
0点
>64bitでYouTubeは見られるのでしょうか?
可能です。
Win7 64bitには、IE8 32bitとIE8 64bitの2種が入っています。掲示した図のように。
ただ、64bitにしても今のところメリットはなく、32bitの方が安定していますので32bit版を使われたほうが良いと思いますy
書込番号:12809426
2点
今のところは32bit版でやった方がいいんですね。どうも有難うございました。
書込番号:12810446
0点
大リーグファンさん
Internet Explorer以外にもブラウザーはたくさんありますよ。
一例
・Google Chrome
・Mozilla Firefox
・Safari(Mac・iPhone・iPod touth・iPadの標準ブラウザです)
・Opera
ウィキペディアにある、ウェブブラウザのテンプレートを掲示しておきます。
(お手数をお掛けしますが、コピー&ペーストをお願いします)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
書込番号:12810576
0点
アジシオコーラさん、有難うございました。これからいろいろ勉強したいと思います。
書込番号:12813128
0点
訂正します。
iPod touth
↓
iPod touch
大リーグファンさん、大変失礼しました。
書込番号:12814920
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
よく調べずに使い始めた私が悪いのですが
てっきり64bitかと思ったら、初期設定は32bitなんですね。
リカバリディスクの作成
バックアップ
64bitの再インストール
だいたいどれくらいかかりましたか?
だいたいで結構なので教えていただけると助かります。
0点
私も同じく初期設定の32bitで使いましたが、気が付いて直ぐに64bitに変更しました。
リカバリディスクの作成ですが、Dドライブに作成すると30分ぐらいです。
64bitに変更ですが、マニュアルを見ながら、Microsoft Officeのインストールなど2〜3時間かかりました。
64bitで快適に動いています。
書込番号:12623002
1点
ありがとうございます^^
参考になりました。週末に試してみます。
オフィスが厄介そうですね。
大してデータも入ってないので
バックアップさえ取れれば思い切って出来そうです。
さまざまな縛りがなかったWin2000が懐かしいです。
というか、わが家のデスクトップは現役ですが…
書込番号:12626529
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
取り込みたい? Windowsが勝手に立ち上げるソフトでコピーが駄目だったんでしょうか?
カメラ?携帯?をUSB接続した場合はどの様になりますか?
(SDXCではないですよね?)
書込番号:12589007
1点
すいません SDHCカードです カードを差して勝手に起動するソフトで 画像をみるはできるんですけど
画像を保存するをクリックするとエラーが出てしまいます
USBからはまだ試してません
書込番号:12589068
0点
マイコンピューターからSDカード開いて
コピペだとどうかな?
書込番号:12589179
0点
たかろうさんと同じく、
保存したい画像を右クリックメニューからコピー選んで、
保存したい場所を右クリックからの貼り付けを実行すると?
書込番号:12589353
1点
返信遅れましてすいませんビデオカメラをUSBでつなぎましたがソフトでは何も変わらずエラーが出てしまいます
メニューからライブラリで画像 動画見れるようになりました
ソフトが使えないのが気にかかります
書込番号:12591499
0点
wiaacmgr.exeのエラーでしょうか?
その場合、メーカーPCの場合はリカバリが一番早いです。
(DSP版OSをお持ちであれば修復インストール等が出来ますが・・・)
それと、エラー内容を記述願います。
原因特定に役立ちますから・・・
書込番号:12591575
1点
DIGITAl STUDIO SEはどうさを停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました
となります いかがでしょうか
書込番号:12591841
0点
Windowsのソフトでは無くコーレルでしたか。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=421&PID=2308-7521
参考になるかな?
ソフトのアンインストールしてみましょう。
書込番号:12591892
1点
再インストールしましたが症状変化ありません
レジストリのスキャンで243個エラーが検出されたのですがこれが原因でしょうか?
書込番号:12592263
0点
>レジストリのスキャンで243個エラーが検出
なにそれ?レジストリスキャンは普通無いですよ。
ウィルスソフト(ウィルス感染)入れちゃったならOS丸ごとリカバリコースですよ・・・
リカバリ後でコーレルソフトをアンインストールしてSDHCカード差し込むと、
Windowsの画像と何某が立ち上がる筈ですのでご確認を。
書込番号:12592595
2点
そうなんですか やってみます
超初心者なもんで 大変ご迷惑おかけしました
ありがとうございました
書込番号:12592670
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
このドライブはBDの読み書きには対応してるんですけど、
SONYのCyber-shot DSC-TX7に付属していたBDアドオンソフトウェアが、ドライブが見つかりませんって言われて使えないんですよね。
さらに、AnyDVD HDやDVDFab HD Decrypterもドライブに入ってるディスクをスキャンしてくれないんです。
これってどういうことなんですかね?
わかる方はPCの専門用語たくさんあってもわかるので教えてくださいm(_ _)m
ドライブは、MATSHITA BD-MLT UJ240ASです。
使用したディスクは、Panasonic純正のBD-RE DLと、Cyber-shot DSC-TX7に付属していたCD-ROMです。
0点
Rilakkuma-RYOTAさん、こんにちは。
(FMV LIFEBOOK AH550/5B FMVA555BW [アーバンホワイト]のユーザーではありません)
BDアドオンソフトウェアの件については、SONYサポートへ問い合わせされてみてはどうでしょうか。
書込番号:12096462
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








