FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2010年10月 7日
このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 3 | 2011年5月24日 16:16 | |
| 7 | 3 | 2011年2月25日 15:34 | |
| 11 | 5 | 2016年3月28日 21:31 | |
| 5 | 1 | 2011年2月20日 23:47 | |
| 1 | 0 | 2011年2月20日 08:42 | |
| 3 | 2 | 2011年2月19日 14:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
無線LANでネット接続ができなくなりました。
トラブルシューティングでワイヤレス機能は無効になっています。
おなっているのですが、
無線LANモニターで無線LAN電波操作を見ても
無線LAN電波 オン オフどちらもグレーで
押せません。
電波発信中にはなっています。
無線LANを使えるようにするにはどこを設定すればいいでしょうか?
4点
無線LAN親機やモデムなどの電源を抜いて再起動してみてはどうですか。
書込番号:12704490
3点
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1009/ah/custom_interface/index.html
とりあえず上記リンク先の10のワイヤレススイッチが停止になってないか確認してみる。
発信になってたらデバイスマネージャーのネットワークアダプタみて
ワイヤレスとか書いてあるやつに!マークがついて無いか確認。
付いてたらドライバを入れなおしてみる。
書込番号:12704500
![]()
2点
ありがとうございました。
本体手前についているボタンを何らかの拍子で
押していたため使えなくなっていただけでした。
わかれば簡単な事なんですが
そのようなスイッチが付いていることも気づかず
困り果てていました。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:13046833
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
64ビットへ変更後、メモリーの変更を考えておりますが、メモリーフェイスというのが、2種類あり、このPCはどちらなのか教えて頂きたいです。
DIMM?
S.O.DIMM?
また、価格.COMで商品(メモリー)探していたら、CFD社のが安価でしたが、互換性はOKでしょうか?
【W3N1066Q−4G】
素人のような質問になりますが、教えて下さい。
1点
湘南カラオケさん
>メモリーフェイスというのが、2種類あり、このPCはどちらなのか教えて頂きたいです。
>DIMM?
>S.O.DIMM?
「SO-DIMM」ですよ。
念のため、メーカー公式サイトでご確認ください。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1009/ah/method/index.html#ah700_5b
書込番号:12700310
![]()
3点
追記です。
>また、価格.COMで商品(メモリー)探していたら、CFD社のが安価でしたが、互換性はOKでしょうか?
>【W3N1066Q−4G】
http://kakaku.com/item/K0000182376/
この商品ですよね?
モジュール規格は合ってます。
ただし、メモリーは相性があります。
購入の際には、相性保証(保険のような制度です)を付けたほうがベターです。
参考サイト(PC用メモリーを購入するなら相性保証があったほうが安心だ)
http://www.nagaproject.com/?p=1313
書込番号:12700349
![]()
2点
この度は有難う御座いました。
解りやすく、また相性保障まで教えて頂き、有難う御座います。
書込番号:12705311
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
先日、YAMADAで購入しました。
展示品限りでかなりお安く購入できました。
お買い得品でかなり満足してました。
家に帰り早速動画等再生したところ、なんと音質の悪いことかびっくりしました。
低音域がほとんど鳴りません。
前にDELLのVOSTRO1000を使用してました、ビジネス用でしたがぜんぜん音は良かったです。
この製品の音だけわ最悪です・・・
初期不良かもしれません・・・
皆様は良い評価ですが音質には満足してるのでしょうか?
4点
私の場合、この手の機種の音質は評価対象外で、善し悪しをほとんど気にしたことがなく、レビューにもとくに何も書いていません。よほどガビガビだったり逆に素晴らしい音質でもない限り、とくに感想はありません。
音楽やBDをノートPCの内蔵スピーカで鑑賞することはなく、実際本体スピーカで聞くのはWindowsの効果音くらいなんですが、そんなに音質悪いんですかね?
書込番号:12694898
2点
早速の返信ありがとうございます。
音はとにかく悪かったです、バリバリと言うようなおとになっていました。
おっしゃるとおりノートパソコンなので、それほど期待はしてませんでした。
先日購入店舗(ヤマダ)に相談したところ、なんと今回限り他機種と交換してもらえることになりました。
外部に多少擦り傷はありますが、1ランク上のAH700/5Bに取り替えてくれました(マジラッキーッす)。
早速聞いてみたら前のよりぜんぜん良い音が出てくれました。
購入する時に音までは確認しませんでしたが、展示品だから壊れてたのかもしれません(店舗が賑やかで音を聞いても分からなかったと思います)。
色々と手間は掛かりましたが、かなり良い結果になり満足してます。
誠実に応対してくれた方々本当に感謝です!
書込番号:12701472
2点
私もこのAH550を買うことを検討していましたが、そんなに音が悪いのですか。
ユーチューブで音楽サイトを見ることが多いので音は気になります。(特に音量の大きさ)
AH700のほうがいいのならそちらのほうを購入したほうが無難なのですかね。
書込番号:12704599
1点
その方が良いかもしれません。
が! しかし、このタイプは不具合が多いのでしょうか><
こんどは起動しなくなりました(マジでもうやんなった!怒)
マニュアルどおりにリカバリーしなおしても2度目には起動しません!!!
診断で調べたところHDDに異常があるみたいです・・・
購入の時にFUJITU(メーカー)のオッサンがいまして、「これは国内生産だから安心です!」とかホザキやって!バカヤロ〜!!!
ヤマダさん!もビックリだぜ!(たぶん)
個人的にはススメたくはアリマセン・・・ですな
どうなるか分かりませんが、又お店(高崎本店ヤマデン)に行って来ます・・・めんどい。
血圧上がりそう・・・
書込番号:12707147
1点
私もヤマダ電機からFM VBIBLOを買いましたが音声は最悪でした、イヤホンの音を隣で聞いたような感じです、今はSANWAのUSB接続外部スピーカーを使ってます、マイクを接続しユーチューブでカラオケしています。
書込番号:19737740
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
展示品ですが、\69,800だったので購入しましたがLANが100BASEとは・・トホホホ ><
他は申し分ないので良しかな???
意外とDTS採用のサウンドの良さにオドロキました
ただ気になる点は、電源コードが右上の位置にさすようになっているので、BD使用時に一寸邪魔ですね またマウス用USBポートが右下に1か所左側に3か所しかないのでコ−ドレスマウスだったら良かったのにと考えてしまいました
0点
>LANが100BASEとは・・トホホホ
ノートPC使用の方は無線LANで使用するのが当たり前なご時勢ですから、コストの関係でそうなっているのでしょう。
内蔵無線LANは高速な11n(IEEE802.11n)搭載ですから、いいんぢゃないですか?。
書込番号:12685393
5点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH550/5B 2010年冬モデル
PC初心者ですが、購入についてアドバイスお願いいたします。
主な用途は
インターネット、youtube等の動画、デジカメ編集、ブルーレイ再生・編集、です。
LaVie L LL750/CS6W PC-LL750CS6W とこちらで迷っているのですが、こちらの方が使いやすい!とか、この製品はここが便利だよ!等、お教えいただけたらと思います。
主に重視する点は、速さ・画面の見易さ・価格です。
宜しくお願いします。
1点
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000150984.K0000154713
あんまり差がないですね
CPU性能は、富士通の方がわずかだけいいですね
違いがあまりないので、入力端子などで選んでもいいかもしれませんね
(比較表その他の項目)
書込番号:12673089
![]()
1点
インステッドさん
あまり違いがないようですので、見た目や質感などで選びたいとおもいます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:12677430
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







