『IEEE1394について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 450M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.8kg FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル富士通

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2010年 6月17日

  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

『IEEE1394について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IEEE1394について

2011/11/06 18:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして、IEEE1394(FireWire400)についての質問です。
このFMV LIFEBOOK AH700/5Aを既に購入された方に見て頂きたいのですが、
1394バスホストコントローラーの項目を調べて頂きたくお願い申し上げます。
手順はスタート/コンピューター/プロパティ/システム/デバイスマネージャー/1394バスホストコントローラー
の順です。 メーカーのホームページでも確認できず、電話で質問しても実機が目の前にないとメーカーサポートの方も解らないようです。先日まで現行モデルのSONY Vaio Fタイプを買う気満々でしたが、調べた結果リコーのチップだったので購入をあきらめました。NECは接続する機材がサポート対象外のため国内メーカーのノートパソコンでIEEE1394ポートの付いてる機種が少なくて、まだ在庫が残ってるFMV LIFEBOOK AH700/5Aに期待してます。
参考までに接続する機材はMOTU896mk3でIEEE1394にTI社製チップを強く推奨しています。
大変ご面倒な質問で申し訳ございません。FMV LIFEBOOK AH700/5Aユーザー様、どうかよろしくお願い申し上げます。

書込番号:13730744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/11/06 18:58(1年以上前)

こんにちは。

こちらのパソコンのユーザーではありませんが、MOTUのオーディオインターフェイスを持っておりまして、テキサスインツルメンツのIEEE1394のチップが、もっとも相性がいいようです。台湾メーカーのVIAのチップはあまり相性がよくないようです。

もし、こちらのパソコンのチップがTIで無ければ、CardBusスロットから、下記のTIのチップを採用したPCカードを入れる方法があります。

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cfw3h.html#01

書込番号:13730969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/06 19:30(1年以上前)

「1394 OHCI Compliant Host Controller」となっています。

書込番号:13731120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/06 19:55(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。おっしゃる通りViaというメーカーなのでしょうか?あまり詳しく無いのですが、NECと同じくサポート対象外とMOTUサポートのHPにも書いてありました。PCカードの情報ありがとうございます。最近購入したMacbook pro17インチではFireWire400~800の変換プラグでも玄人志向のPCカードでもMOTU896mk3は認識してくれます。何年も使っているWindowsXPはマウスコンピューターのcore2duoノートパソコンで、TI社のチップだったので、搭載されている4ピンポートには問題なく動作しておりましたが、PCカードでためしたら非常に不安定でした。できればノートパソコン自体にTexas Insturments社製のIEEE1394ポートが付いてる商品を望んでおります。MOTUの代理店でも896mk3のハイブリット(USB2,0とFireWire400)の交換及び買い足しキャンペーンみたいなものをやってますが、性能は同じなのにUSB2,0の端子が増えただけで約10万はらって交換するよりは、
その分のお金でWindows7 64bit搭載機を買おうかな〜と思い探していました。参考までにAppleに800~400の変換プラグとPCカードのどちらが負担が少ない接続か質問したところ、「変換プラグもPCカードもサポート外ですが、800を400に変換することじたい負荷がかかるので400は400同士に接続するのがベスト」というご返事でした。長々と余計な事を書いてしまい申し訳ありません。ご親切なアドバイスにとても感謝しております。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

書込番号:13731219

ナイスクチコミ!0


スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/06 20:13(1年以上前)

Mertoviertelさん調べてくださりありがとうございます。とても助かりました。実は本日、初めてインターネットでの質問をしたのですが、こんなに早く皆様にアドバイス頂けるとは思っていませんでした。私は価格.comに入会したのも4~5日前で基本てきに年齢のせいかパソコンやネットの知識は入門レベルです。本当に感謝しております。残念ながらTexas Insturments社製のチップではなかったので、富士通は購入をあきらめます。今後は周辺機器の買い替え等も考慮しつつ
色々と勉強したいとおもいます。アルカンシェルさんもご親切なアドバイスありがとうございました。(もしかしたらギターは名器アルカンヘルお使いですか?)皆様のご親切に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

macdjango

書込番号:13731321

ナイスクチコミ!0


スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/06 20:26(1年以上前)

Mertoviertlさん大変おそれいりますが1394とOHCIの間には何も書かれてなかったですか?あまり詳しく無いのですが、OHCIの前にチップの製造会社の名前が書いてあれば再度教えて頂ければ幸いです。

書込番号:13731373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/19 22:05(1年以上前)

回答遅くなりすみません。
記載は「1394 OHCI Compliant Host Controller」のみで、ハードウエアの製造元が
特定できるような記載はパラメータを調べても見つかりませんでした。
お役にたてずすみません。

書込番号:13915955

ナイスクチコミ!1


スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/20 13:29(1年以上前)

Mertoviertelさん調べて下さりありがとうございます。ご親切に感謝します。
今後は周辺機器の買い替え等も含め再検討致します。
ありがとうございました。

書込番号:13918488

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDドライブ(and 再生ソフトのWinDVD)は CPRM未対応? 4 2012/01/30 23:42:40
電源が落ちる現象 3 2012/01/12 14:35:50
IEEE1394について 7 2011/12/20 13:29:07
アイコン 8 2010/11/23 23:28:46
静かです 1 2010/10/25 20:00:15
32ビット版or64ビット版 2 2010/10/19 11:04:21
12.5mm厚のHDDを装着できますか? 5 2010/10/21 18:30:00
\79800 0 2010/10/11 15:19:49
FKeyが… 8 2010/10/10 12:31:05
新品で箱に入っている状態について教えてください 12 2010/08/09 10:30:20

「富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル」のクチコミを見る(全 63件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング