FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 450M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.8kg FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル富士通

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2010年 6月17日

  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:15件

DVDプレイヤーでダビングしたDVD-Rを、このLIFEBOOK AH700/5Aのパソコンで見ようと思ったのですが、セットしてもいつも自動で起動してくる再生ソフト(WinDVD)がまったく起動せず、自分でクリックして起動させて再生ボタンを押してもまったく画面が動きません。DVDをPCが認識していないようです。
(レンタルのDVDや、市販のDVDはちゃんと見れます)

旦那のPC(同じFUJITSU,OSがVistaでこのPCよりだいぶ前に発売されてるもの)では、ちゃんとDVDをセットすると自動でWinDVDが起動して再生されます。

ダビングしたDVD-Rは、地デジ番組を録画したものです。

このLIFEBOOK AH700/5AのDVDドライブは、 CPRM未対応なんでしょうか?
もしくは、このPCに入っているWinDVDが、旦那のPCに入っているWinDVDとは違い、CPRMに対応してないバージョンだったりするのでしょうか?

このPCをお持ちの方で、地デジを録画したDVD-Rが再生できてるかたはいらっしゃいますか?

書込番号:14088668

ナイスクチコミ!1


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/01/30 23:03(1年以上前)

ソフトのほうがcprmに対応していないんじゃないかな?
PowerDVDの体験版とかを使ってみては?

ドライブが対応しているかはこれで調べてください。
http://www.nero.com/jpn/support-nero7-tools-utilities.html

同じ内容のを知恵袋でも質問していませんか?

書込番号:14088755

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/30 23:07(1年以上前)

BDまで対応しているのでCPRM非対応とはまず考えられません。
Nero Infotoolを使えば明確にはなるので、気になるならNeroからDLしてきて確認してみて下さい。

何も書き込んでいないDVD-Rにデータが書き込み可能かを確認して下さい。
それで書き込み不可ならメディアとドライブの相性が考えられます。
書き込み可能だった場合は、ダビングしてきたDVDというのがAVCREC形式で書き出したものなら
DVD-VR形式で書き出して再生させてみて下さい。
それで再生できるなら、動画圧縮形式か再生ソフトの問題である可能性が高くなります。

書込番号:14088779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/30 23:14(1年以上前)

WinDVDのアップデートは出来ませんか?

※CPRMパックをダウンロードおよびインストールする必要がありますので、初回再生時のみインターネット環境が必要です。
と記載されています。

書込番号:14088818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/01/30 23:42(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました!
おかげさまで、ソフトが原因だということが分りました。

CPRMパックというのをインストールしたら、ちゃんと再生することができました!
よかったです。
ひとりじゃ分りませんでした。
感謝です>_<

書込番号:14088991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源が落ちる現象

2011/12/19 21:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:4件

2010/8月に購入し、2011/9月くらいから電源が突然に落ちるという現象が発生しています
原因がわかりませんが、インターネット閲覧中に落ちることが多いです

突然にマウスポインタが消え、電源ボタンの長押しで電源を切ることしかできなくなります
問い合わせしましたが基盤に問題があるのではないかと言われました
まだ1年しか利用していないのに最悪です…
富士通はもう買わないと思いました…

1年過ぎていたので有償でかなりかかることが予想されるので修理には出しておりません
他にこのような経験のある方いらっしゃらないでしょうか?

ネットに接続していないときは落ちないように思います
無線で利用していますが、LANケーブルで接続しても同じです
落ちるときにはHDのランプが消えている状態になります

落ちる前に前兆?かわかりませんが、wifiがつながらなくなったことがありましたが再設定で改善しました
あとはフラッシュプレイヤーだったかと思いますが、毎回アップデートしてくださいと出てきたり、javaも毎回更新するように出てくるので
記憶できていないような感じがします

まだリカバリは行っていませんが、ブラウザをIEからFirefoxに変えてみたりもしましたが、やはり改善しません

なにかわかる方がいらっしゃればアドバイスいただけたら…
よろしくお願いします

書込番号:13915829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/19 23:39(1年以上前)

原因特定できない時はやっぱりリカバリしかない。やるときはデータバックアップを忘れずに。

書込番号:13916544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:68件 ふらりP310 

2011/12/20 00:37(1年以上前)

私もまずはリカバリーだと思います。
ハード的な故障でなければリカバリーだけで
修復される事は結構ありますから。

書込番号:13916846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/12 14:35(1年以上前)

Hippo-crates様
じゃぱねっと鷹田様

アドバイスありがとうございました

忙しくて返信もリカバリもできておりませんが試してみたいと思いますm(_ _)m

書込番号:14013475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IEEE1394について

2011/11/06 18:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして、IEEE1394(FireWire400)についての質問です。
このFMV LIFEBOOK AH700/5Aを既に購入された方に見て頂きたいのですが、
1394バスホストコントローラーの項目を調べて頂きたくお願い申し上げます。
手順はスタート/コンピューター/プロパティ/システム/デバイスマネージャー/1394バスホストコントローラー
の順です。 メーカーのホームページでも確認できず、電話で質問しても実機が目の前にないとメーカーサポートの方も解らないようです。先日まで現行モデルのSONY Vaio Fタイプを買う気満々でしたが、調べた結果リコーのチップだったので購入をあきらめました。NECは接続する機材がサポート対象外のため国内メーカーのノートパソコンでIEEE1394ポートの付いてる機種が少なくて、まだ在庫が残ってるFMV LIFEBOOK AH700/5Aに期待してます。
参考までに接続する機材はMOTU896mk3でIEEE1394にTI社製チップを強く推奨しています。
大変ご面倒な質問で申し訳ございません。FMV LIFEBOOK AH700/5Aユーザー様、どうかよろしくお願い申し上げます。

書込番号:13730744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/11/06 18:58(1年以上前)

こんにちは。

こちらのパソコンのユーザーではありませんが、MOTUのオーディオインターフェイスを持っておりまして、テキサスインツルメンツのIEEE1394のチップが、もっとも相性がいいようです。台湾メーカーのVIAのチップはあまり相性がよくないようです。

もし、こちらのパソコンのチップがTIで無ければ、CardBusスロットから、下記のTIのチップを採用したPCカードを入れる方法があります。

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cfw3h.html#01

書込番号:13730969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/06 19:30(1年以上前)

「1394 OHCI Compliant Host Controller」となっています。

書込番号:13731120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/06 19:55(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。おっしゃる通りViaというメーカーなのでしょうか?あまり詳しく無いのですが、NECと同じくサポート対象外とMOTUサポートのHPにも書いてありました。PCカードの情報ありがとうございます。最近購入したMacbook pro17インチではFireWire400~800の変換プラグでも玄人志向のPCカードでもMOTU896mk3は認識してくれます。何年も使っているWindowsXPはマウスコンピューターのcore2duoノートパソコンで、TI社のチップだったので、搭載されている4ピンポートには問題なく動作しておりましたが、PCカードでためしたら非常に不安定でした。できればノートパソコン自体にTexas Insturments社製のIEEE1394ポートが付いてる商品を望んでおります。MOTUの代理店でも896mk3のハイブリット(USB2,0とFireWire400)の交換及び買い足しキャンペーンみたいなものをやってますが、性能は同じなのにUSB2,0の端子が増えただけで約10万はらって交換するよりは、
その分のお金でWindows7 64bit搭載機を買おうかな〜と思い探していました。参考までにAppleに800~400の変換プラグとPCカードのどちらが負担が少ない接続か質問したところ、「変換プラグもPCカードもサポート外ですが、800を400に変換することじたい負荷がかかるので400は400同士に接続するのがベスト」というご返事でした。長々と余計な事を書いてしまい申し訳ありません。ご親切なアドバイスにとても感謝しております。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

書込番号:13731219

ナイスクチコミ!0


スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/06 20:13(1年以上前)

Mertoviertelさん調べてくださりありがとうございます。とても助かりました。実は本日、初めてインターネットでの質問をしたのですが、こんなに早く皆様にアドバイス頂けるとは思っていませんでした。私は価格.comに入会したのも4~5日前で基本てきに年齢のせいかパソコンやネットの知識は入門レベルです。本当に感謝しております。残念ながらTexas Insturments社製のチップではなかったので、富士通は購入をあきらめます。今後は周辺機器の買い替え等も考慮しつつ
色々と勉強したいとおもいます。アルカンシェルさんもご親切なアドバイスありがとうございました。(もしかしたらギターは名器アルカンヘルお使いですか?)皆様のご親切に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

macdjango

書込番号:13731321

ナイスクチコミ!0


スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/06 20:26(1年以上前)

Mertoviertlさん大変おそれいりますが1394とOHCIの間には何も書かれてなかったですか?あまり詳しく無いのですが、OHCIの前にチップの製造会社の名前が書いてあれば再度教えて頂ければ幸いです。

書込番号:13731373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/19 22:05(1年以上前)

回答遅くなりすみません。
記載は「1394 OHCI Compliant Host Controller」のみで、ハードウエアの製造元が
特定できるような記載はパラメータを調べても見つかりませんでした。
お役にたてずすみません。

書込番号:13915955

ナイスクチコミ!1


スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/20 13:29(1年以上前)

Mertoviertelさん調べて下さりありがとうございます。ご親切に感謝します。
今後は周辺機器の買い替え等も含め再検討致します。
ありがとうございました。

書込番号:13918488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 アイコン

2010/11/22 01:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:3件

本日購入しました。

パソコンを起動させたところ、デスクトップのアイコンがとっても大きく表示されています。
左下のタスクバーのインターネットのマークなども大きいのです。
デスクトップの縦に5コしか表示ができないくらいの大きさです。。。

デスクトップ上で右クリックして、「表示」を確認すると「中」になっています。
「小」にしても、お店で見た大きさよりも大きい気がします。

何か変更する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m

それとも初期不良かなにかでしょうか?

書込番号:12253718

ナイスクチコミ!0


返信する
DIGIPAPAさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 デジタルな魂! 

2010/11/22 01:51(1年以上前)

まず状況からですが、購入しセットアップが終わった後の状態でしょうか?
セットアップはご自身でされましたか?
まず画面解像度は低くなっていませんか?
あとは富士通のパソコンにはゆったり設定というのも入っているので確認したみて下さい。

書込番号:12253809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:83件

2010/11/22 08:27(1年以上前)

こんにちは

>まず画面解像度は低くなっていませんか?

画面解像度の変更方法は
スタート>コントロールパネル>デスクトップのカスタマイズ>ディスプレイ で変更出来ます。

書込番号:12254361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの満足度5

2010/11/22 18:50(1年以上前)

こんばんは!
アイコンの大きさを変えることができますよ!
デスクトップ上で右クリック→表示→たぶん大アイコンにマークがついていると思うのでこれを中アイコンか小アイコンにすればいいと思います。

書込番号:12256652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2010/11/22 18:56(1年以上前)

Ctrlキーを押しながら、マウスのホイールを回す。

書込番号:12256686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルの満足度5

2010/11/22 19:28(1年以上前)

追加です。
タスクバーもバー上で右クリック→プロパティ→タスクバーのデザインの中の「小さいアイコンを使う」にチェック→適用→OK
で小さくなります。

書込番号:12256850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/23 08:00(1年以上前)

みなさま、親切におしえていただきありがとうございます。
解像度が「低」になっていたので、「高」にしたら普通の大きさになりました!

アイコンとその下の文字が横長なのが気になりますが、きっとこのパソコンはそういうものなんですかね(^_^;)

書込番号:12260038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:83件

2010/11/23 09:33(1年以上前)

この機種の仕様を確認したらディスプレイの基本解像度は 1366×768 ドットですので こちらに合わせて下さい。

書込番号:12260418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/23 23:28(1年以上前)

解像度を変更する画面を確認したところ、一番高いところの数字が1024・768になっていました(>_<)

これ以上高くする方法はありますでしょうか?

書込番号:12265219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

静かです

2010/10/24 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:1件

愛用していたタッチ型ノートが運悪く2年半で故障、基盤がダメということで修理を断念し、この富士通ノートを九十九のネットショップで特価購入、99800円でした。以前のノートと比較して、熱が出ないこと、静かなことに満足した。Cori5はムービーメーカーの最終映像処理のような時だけは4つともフル回転になるが、ふつうの作業では余裕があり、YouTubeをフルスクリーンで見てもcpuメーターは20%ぐらいである。powerpoint、bluerayがあるのもよい。

書込番号:12110202

ナイスクチコミ!1


返信する
牡羊さん
クチコミ投稿数:45件

2010/10/25 20:00(1年以上前)

バランスのとれたモデルだと思います。
静かで発熱が少ないというのは重要なことですね。

書込番号:12113996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

12.5mm厚のHDDを装着できますか?

2010/10/12 15:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:47件

このPCのHDDを1TBに換装してお使いの方ありますか? 1TBのHDDは厚さが12.5mmあるようですが装着できるでしょうか?

書込番号:12048944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2010/10/12 15:49(1年以上前)

アイコンが「怒」になってたみたいですみません。直そうとしたらしくじりました。。。

書込番号:12048964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/10/12 16:09(1年以上前)

ノートPCに 1TBのHDDつけて 何がしたいの?????????????


と、逆に聞いてみる。。。。。。。。。。wwww




書込番号:12049029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/12 16:16(1年以上前)

今の時代 1Tでも2Tでも足りなくなるのって普通だよ。ノートかどうかは関係ないよね。

今のデジタル動画の時代なら、1Petabyte=1024T位あったら 満足できる人は多いかなぁ。まぁ、それでもいずれ足りなくなる時代がやってくるもの。

書込番号:12049049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2010/10/21 14:17(1年以上前)

自己レスで恐縮ですが、実物を開けたところ無理のようでした。

書込番号:12093257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/10/21 18:30(1年以上前)

>今の時代 1Tでも2Tでも足りなくなるのって普通だよ。ノートかどうかは関係ないよね。

64GBで40GBの空きがある自分は異常なのか・・・少しショックかな?

書込番号:12094136

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

FMV LIFEBOOK AH700/5A 2010年夏モデルをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング