FMV LIFEBOOK AH700/5B 2010年冬モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH700/5B 2010年冬モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビターブラック] 発売日:2010年10月 7日

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 11 | 2010年12月21日 16:21 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月23日 13:27 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月19日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月19日 21:08 |
![]() |
2 | 7 | 2010年12月20日 15:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月18日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5B 2010年冬モデル

購入店に即相談(TEL)を。不良の可能性ありかもなので・・
書込番号:12395800
1点

仕様では駆動時間 1.3 時間となっていますね
高負荷の作業ですとそのくらいになると思われます
書込番号:12395819
0点

省電力設定とかしてないんだったらそんなものじゃないかな。
公称で90分だし良くて半分もつかくらい。
書込番号:12395821
0点

http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1009/ah/method/index.html#ah700_5b
皆違う所見てる気がする・・・
公称2時間だから1時間未満は持ってほしいと思うおいら。
書込番号:12395882
0点

あれ?おいらが間違ってた・・・充電時間との見間違いです。
ごめんなさい〜
モニタの明るさ最低、HDDの電源オプションで最短、無線OFFだとどの位持ちますか?
書込番号:12395906
1点

被った…
失礼。
下記と似たように実験してみれば?(テストプログラムには海人氏のBBench1.01を使い、10秒ごとにキー押下、1分おきに無線LANでWebアクセスを行う設定(電源プランは「バランス」、液晶輝度40%)で駆動時間は44分(残り10%)だった。)
下位モデルで公称時間はあんまり変わらないし。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1012/02/news028_4.html
書込番号:12395926
0点

皆さん
早々の書き込み有難う御座います。
64ビットにしてネットしかやってないですけど...
もう一度2時間は充電して、エコ、HDD省電力、無線解除も出来るだけやってみます。
有難う御座います。
書込番号:12395984
0点

1.3時間は厳密に計算すると78分
通常使用でおおよそ34分前後なので負荷をかけ続けた場合それくらいになると思われます
もっと使いたいなら別途容量の大きいバッテリーを。。。
書込番号:12396112
0点

お気の毒ですが、バッテリー駆動時間がカタログ値2時間未満という機種は、基本「バッテリー駆動で使うという前提でない」とお考えください。
どうもちょっとしたCM、あるいはさしてPCに関して考証されていない映像で、15インチクラスのいわゆる据え置き前提のデスク・ノートなんていうジャンルの機種を、当たり前のようにACアダプター無しで使うような場面が散見され、勘違いする方もおられるのかもしれません。
屋外持ち出し用でなくても、自宅内での移動使用などでバッテリー駆動で使おうとすれば、いくら短く見積もっても、最低4時間、普通に使おうと考えれば6〜7時間のカタログ値の機種を選ばねばなりません。
実動時間は、みなさんおっしゃるようにカタログ値の半分程度と見るべきです。
「ソファーに座って、膝に乗せて、うっとおしいACアダプターコードなんて使わないで」というような使い方を前提とするならば、サイズ的には13.3インチ程度、バッテリー駆動時間6時間以上程度のものが適するハードと思います。
富士通で言えば、SHシリーズがこれにあたりますね。
書込番号:12396528
0点

無線解除、エコモードでネットしか使わず。
50分持ちました。
こんなもんでしょうかね!
皆さん有難う御座いました。
書込番号:12399474
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5B 2010年冬モデル
BDレコーダーの価格を見に12月19日夕刻に難波に行ったついでにCP売り場にも行きました。
ビックカメラでは、5,000円相当のウイルスセキュリティソフト付きで、表示価格が135,000円でポイント10%でした。
LABIヤマダにも行ったんですが、表示価格は129,000円でポイント15%でした。
もうちょっと「待ち」でしょうね。
0点

昨日、山田電気で120,000円プラス21%(新規でカードを作りましたので)でした
やはり、電気製品は平日に買った方が得なのかなと、思いました。。。
書込番号:12407510
0点

shion2010loveさんへ
そうなんですか。結構お安く購入できましたね。
ご参考までに、どこのヤマダ電機なのか教えていただいたら助かります。
それと表示価格が120,000円だったのか、交渉の結果その値段になったのかも教えていただけたら今後の参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。
書込番号:12407852
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5B 2010年冬モデル
エプソンのプリンターEP-803Aと同時購入の金額なので参考にならないかもしれませんが、2台合わせて12,2000円で購入できました。地方なので2台合わせて価格コムの金額よりも安くなり満足しています。
64bitでのセットアップもそんなに難しくなかったので良かったです。
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5B 2010年冬モデル
富士通カタログの40ページを見るとマウスが本体後面のUSBに接続されているように見えますが、後面にはUSBはなくマウス用のUSBは右側面前よりと思います。細かい事ですが、この印刷はまぎらわしいです。(店頭で確認しました)
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5B 2010年冬モデル
このパソコンを使用する際のOSは
32ビットと64ビットでは
どちらがいいのですか?
使用するソフトによって決まるらしい事は
ネット検索でわかりました。
私のパソコン利用法は、
インターネット、メール、動画編集少々くらいです。
0点

>インターネット、メール、動画編集少々くらいです。
それらで使用するソフトが、対応していれば64bitOSで良いと思います。
書込番号:12390987
1点


以前よりは64bit対応の製品は増えていますが、一部の大きなメーカーの作っていないソフトや古い機器などは対応していません。
なのでどうしても64bitを使いたい理由がある(メモリを4G以上使う等)でなければ32bitにしておくほうが懸命かと思います。
「32bitなんて古いから64bitにしないやつは馬鹿だよ」みたいなことを書き込む人もいますが、それはメンテナンスやうまく動かない場合に自分で完璧に対応できると自負してる人が言ってるのでしょう。
と思いますが
書込番号:12391073
1点

非常に簡単に言えば、
これまでは32bitです。
これからは64bitです。
どちらを重視しますか?というだけの話。
まぁ。
ソフトを使うに限っては、64bitOSでも、従来の32bitソフトはほとんど動きますし。
そもそも互換性にこだわるのなら、XPを使うべきでしょう。
Windows7を使うのなら、64bit。32bitならXPを。
書込番号:12391089
0点

現在使っているソフトや機器(プリンターが一番問題かな?)を引き続き使うなら64bitに対応しているか確認しましょう
問題ないなら64bitが良いです
追加でソフトをインストールする場合は32bitでも対応しているか確認すれば良いです
この機種はメインメモリは4GBなので64bitが有効に生かせますしね
書込番号:12391320
0点

>それはメンテナンスやうまく動かない場合に自分で完璧に対応できると自負してる人が言ってるのでしょう。
別にトラブル無く動いてますけど。
書込番号:12391353
0点

周辺機器等も最近購入しなおしたので
64ビットにする方向で検討します。
沢山のご意見ありがとうございました。
書込番号:12394698
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH700/5B 2010年冬モデル
現金124800円 ポイント21% 実質98562円 結構いい値段なのでは? Lavi新宿です。
このほかにも.NHシリーズの夏モデルが現金特価で119900円で売っていました。
なんだかこの1週間で急に安くなった気がします。
0点

