FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビターブラック] 発売日:2011年 1月20日
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル
現在。 FUJITSU FMV-BIBLO LOOX T70Mを使用しています。
LOOXについては、今まで大きなトラブル等無く使用してきましたが、
最近USBの接続部分に若干の不具合があり、時折接続が出来ない状況にあります。
よって、新しいPCの購入を検討しており、このノートパソコンを第一候補と考えております。
新しいを購入するにあたっての、皆様のご意見をお聞かせ願えませんでしょうか?
使用用途は、一眼レフデジタルカメラで撮影した画像の編集、パソコンへのアップが主となります。
書込番号:12851674
0点
こちらのモデルはINTELのリコール問題の未対策品です。通常使用には問題無いようになっているようなのでその点了承済みなら問題無いでしょう。
しかし、特別に富士通にこだわりが無ければ、下記の東芝製品をお勧めします。
オフィス無しでよければ
http://kakaku.com/item/K0000220427/spec/
Office Personal 2010付き
http://kakaku.com/item/K0000220428/
最も違うところは、グラフィックスにnVidia社のGeForce540Mを搭載していますので、
画像や映像、ゲームなどにも強い点ですね。
書込番号:12851757
0点
問題のある部分を使わないようにしているから対策してあることに変わりはないのですが。
画像編集にしてもOpenGLを使うようなソフトでなければGeforceは必要ありません。
この機種でも問題はないかと思いますが、何を基準にして選んでいるかを明記した方がいいように思います。
問題ないならこの機種にするということでしたらこの機種でいいかと思います。
書込番号:12851807
0点
早速の返信ありがとうございます。
当機種を選んだ基準ですが、CPUが最新のもの、あとは、画面がキレイなもの 等などです。
(画面がきれいすぎて目が疲れるなどの意見は目にしたことはあります。)
また、当方はintelのリコール対象であるということは認識しておりませんでした。
それから、FUJITSUへのこだわりは特にありません。
書込番号:12851859
0点
高速な専用ビデオRAM1Gは大きいですよ。まあ、必要では無いですが。
メインメモリとシェアするINTEL内臓グラフィックスと比べれば処理の快適性には大いに関係ありますね。
BDドライブ搭載モデルを選んでいるので、そのような用途もあるのでしょうし。
同価格帯では間違いなくGeForce540M搭載の下記のほうがおすすめですね。
オフィスなし
http://kakaku.com/item/K0000220427/
オフィス付き
http://kakaku.com/item/K0000220428/
書込番号:12851873
0点
ももZさん 返信ありがとうございます。
先ほど追記漏れがありました。
当方、できれば エクセル、ワード などとともに、パワーポイントを使用したく考え中です。
書込番号:12851892
0点
パワーポイントも使いたいのですか。それは最初に言って欲しかった・・・
それでしたらお考えのFMV LIFEBOOK AH77/C FMVA77CBでもいいと思いますし、
東芝ならこちらでも。
http://kakaku.com/item/K0000218150/
専用グラフィックス搭載重視ならCPUのグレードが下がりますがこちら。
http://kakaku.com/item/K0000156076/spec/
専用グラフィックス+2630QMだと価格が高くなってしまうので、
11万くらいでしたらこのあたりですね。
書込番号:12851963
0点
ももZさん 返信ありがとうございます。
リンク先もチェックし、再検討してみたいとおもいます。
書込番号:12851996
0点
処理の快適性に大いに関係するならこらっくまさんがお使いになっているソフトと絡めて数値的に示してもらえますか。
ほんのごく一部のベンチで、それもGPUを使わないソフトなら画像編集ソフトとは関係なさそうなところでしか
差が出ないと思うのですが。
画像編集なら現行のソフトでは4桁ナンバーのCore iも3桁ナンバーも大差ないはずですので
最新CPUにこだわらずにいけばもっと安くすむはずです。
一般的に目が疲れる原因は綺麗かどうかというよりは輝度を下げにくいもの、ギラギラパネルのものです。
一応液晶フィルタを使えばある程度は対処可能です。
ただ、一眼デジタルカメラで撮影したものならきちんとしたモニタで
カラーマネジメントの有効な状態で編集する方がいいでしょう。
本格的なモニタには劣るものの、NECのLCD-PA231Wというモニタを接続して使うのも検討してみて下さい。
書込番号:12852160
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/02/11 11:24:52 | |
| 9 | 2019/12/05 19:59:56 | |
| 3 | 2019/04/08 17:52:20 | |
| 21 | 2016/10/08 11:54:02 | |
| 26 | 2016/08/02 6:30:05 | |
| 5 | 2013/11/10 13:36:47 | |
| 4 | 2013/08/15 6:19:31 | |
| 3 | 2012/02/12 17:58:50 | |
| 6 | 2012/02/08 23:32:18 | |
| 1 | 2011/10/06 8:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








