<お知らせ>
本製品のチップセットにおいて不具合が発生するおそれがあります。詳しくはこちらのページをご覧下さい。
FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビターブラック] 発売日:2011年 1月20日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル
皆さん、こんにちは。
Windouws7のサポートも期限が迫っており買換えも考えましたが金銭的に購入は難しいです。
現在でも無償でWindows10にアップグレード出来ることを知りこの機会にアップグレードしようと考えてます。
そこで現在HDDがHGSTの0S03565 1TBを使用中ですが読み込み、書き込み速度が遅くイライラしている状況でアップグレード前にSSDに換装しようと思っております。
候補は、 crucial(クルーシャル)MX500 CT1000MX500SSD1/JPを考えていますが下記のように
HDD(HGSTの0S03565 1TB)のインターフェイス:Serial ATA600
SSDcrucial(クルーシャル)のインターフェイス:SATA 6Gb/s
と、インターフェイスの表記が違っているので換装は出来ないんでしょうか?
また、その他に注意すべき点や別のおすすめSSDなどありましたらアドバイスをお願いします。
書込番号:22588350
0点

換装できますよ。以下のウェブサイトをご覧ください。
https://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/8972/~/sata-i%E3%80%81sata-ii%E3%81%A8sata-iii%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
SATA600とは帯域幅のスループット600 MB/sの事です。
書込番号:22588367
1点

HDDとSSDの規格は同じですから問題無いですよ。
それぞれの厚さを調べて、交換時にガタつかないか確認してください。
あと、ディスクの管理のスクリーンショットをアップしてください。
書込番号:22588372
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)







