FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年10月13日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2022年9月28日 23:21 |
![]() |
7 | 9 | 2012年1月20日 20:48 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年1月5日 21:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル
Windows 8.1のまま、娘が散々使い倒して要らなくなったこのマシンですが、Windows 10にすればちょっとした用途に使えるかと、クリーンインストールを試みました。
MicrosoftのサイトにてUSBメモリにインストールメディアを作成し、本機に差してHDDをフォーマットして、と手順を踏んで行ったのですが、暫くして画面が真っ暗なので、終了したかとUSBメモリを抜いたら終了していなかった様でした。
電源を入れると起動してメーカーのロゴは出るのですがそれ以上は進まず、F2やF12を押してもBIOSの画面は出なくなってどうにもならなくなりました。
試しにHDDを抜いたり、メモリを抜いたりして、電源を入れてみましたが、HDDを抜いても変化なく、メモリを抜くとメーカーロゴも出ませんでした。
これ以上、この古いPCに手間を掛けてもしょうがないと思い、廃棄することにしました。購入時は高価なマシンだったので夫は未練があるみたいですが、むしろ私はスッキリした気分です。捨てるぞ!
書込番号:24941848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

古いですからね、無事に動いても先は短かったでしょう。
いいタイミングだと思いますよ。必要なものでもないようですし。
書込番号:24942248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分、これより古いFMVをWindows10にできてましたが
確かにいい機会だと思うんで買いなおしがおすすめです。
そもそも Windows10のライセンス無いはずなので、1.5万くらいだすのバカバカしいですしね。
書込番号:24942338
1点

>S_DDSさん
>男・黒沢さん
返信ありがとうございます。
質問カテゴリじゃないのでGoodアンサーは付けられないですが、納得できました。
書込番号:24943792
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル
17日(火)の昨日、コジマで買いました。
いつも利用しているKsには既に在庫はは無く他店からの取り寄せも出来ないと言われました。
コジマにも展示品以外の在庫は無かったのですが、他店から自宅への直送で春モデル発売日の明日19日(木)に届く予定です。
春モデルの77/Gですがスペックにそう大きな変更は無い様なのでこれに決めました。
価格ですが、モデル末期と云う事も有りここの最安値とほぼ同額の\87000で買えました。
FLET'S光の契約もしたので\45000のキャッシュバック分を引いてもらい支払は\42000。
5年ぶりの買い替えなのですが、性能もそうですが驚くほど安くなったと感じています。
その上キャッシュバック分の値引きもありとても良い買い物が出来たと満足しています。
1点

そろそろ在庫はなくなっているようですね。
今残っていれば交渉次第で9万以下くらいまで下げれるのではないでしょうか。
書込番号:14036751
1点

お安く買えたみたいで、羨ましいです。私は、ヤマダ電機で115000円でした。
5年保証(約5000円)つき、17000ポイントつき、なので実質的な本体の値段は93000円でしたが、これってモデル末期としては若干お高めですか?九州の地方都市なんで、こんなものかなあ、どうでしょうか?
実は、先週より値段が安くなっていたのに驚いて、ついうっかり、値引き交渉を忘れてそのまま購入してしまいました。
価格コムをさんざんのぞいて買いに行ったのに、うっかりにもほどかありますよね。
と、言うわけで、店員さんのせいではないのですが、ちょっと自分で不完全燃焼なので、お安く買えたスレ主さんが羨ましくって&みなさんが高いと感じるか少し聞いてみたいのもあり、レスしちゃいました(>_<)
ちなみに私はホワイトを買いましたよ。週末にゆっくり設定したいと思います。お互い新年を新しいパソコンで楽しみましょうね。
ちなみに私の地域ではまだまだ全色在庫ありでした。AH56のナイトブルーは品切でした。
交渉をしなかった私がこの値段ですから(苦笑)春モデルを必要とされない方であれば、在庫がある今が買い時かなとも思いました。
書込番号:14039312
1点

kureo777さん、かこっちさん。
第二世代Core i7、8GBメモリ、750GB HDD、Blu-rayドライブにフルフラットで高色純度・高輝度のLEDディスプレイ、少し過剰ですが、officeを含め充実したソフトと多彩な機能。
モデルチェンジ(とはいえ今回のモデルチェンジは気にならない程度)直前とはいえ\90000しないで買えるんですから驚きです。
今回は交渉と言える交渉はしませんでしたがこの金額にしてくれました。
ふらりと寄って「これいくらにしてくれる」、「少々お待ち下さい」、「この金額で如何でしょうか」、「じゃあ決めるよ、光もお願いしようかな」、こんな感じでした。
ここ最近の価格.comの最低価格も帰宅後に見た次第です。
ちなみに茨城のK's、群馬のヤマダ、栃木のコジマの激戦区の千葉県北部です。
書込番号:14040508
1点

レイドバック様お返事ありがとうございます。
激戦の関東で、ほぼ未交渉でそのくらいの額ならば、私も、交渉忘れで凹むほどの金額でもなさそうですね。
後は、ど初心者の私が、立ち上げから無線の設定まで上手く設定できるかですが、頑張って楽しいPCライフを送りたいと思います!
書込番号:14040706
2点

ご購入おめでとうございます。
私も去年末に99,800円の10%ポイントで買いました。初めてのノートでしたが簡単に無線LANの設定もできました。
ちなみにbuffaloです。
本体は常に磨いてます☆(笑)
書込番号:14041705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こかっちさん
本日、ヤマダで\94,800-(ポイントなし)で購入しました。
昨夜初めてこのサイトをのぞいて、ニューモデルが本日出るということを知り、
AH77を購入するなら「今が決断の時!!」と判断しました。
ケンケンチューチューさんが、週末のタイムセールで\84,800-と書いておられたので、
店員さんに交渉した所、「展示品か在庫のない場合の値段だと思われるので、うちでは
\94,800-が精一杯です」と言われました。
白は在庫が無く、黒にしました。
店員さんと交渉中に、おじさまが「これちょーだい!」とAH77めがけて来ていました。
白はないと告げられると「昨日はあったのに〜」と残念がっておられました。
おじさまもこのサイトをチェックされていたのかもしれませんね。
中国人の店員さんでしたが、ものすごく日本語が流暢で、上手でした。
値段は\94,800-でしたが、マウスパッドとクリーナー、フラッシュメモリをおまけに
もらいました。
週末までまてばお安くなるかなと思いましたが、在庫の不安もありましたし、
「買いたい熱」が高まった時が、買い時ですもんね。
店員さんも親切でしたし、満足です。あとは、うまく使いこなせるか!?です(笑)
書込番号:14042200
1点

くににん殿
>ケンケンチューチューさんが、週末のタイムセールで\84,800-と書いておられたので、
これのこと?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14026192/
書込番号:14042525
0点

春モデルの77/Gとのスペック差と価格差を考えると、気に入ったカラーの在庫が有れば\90000前後で買える今が値ごろ感が高いのかなとも思います。
5年前のノートPCからの買い替えなので参考にはならないと思いますが、すっきりとスタイリッシュな見た目も含め本当にとってもいいですよこのPC。
書込番号:14045226
0点

アジシオコーラ様 レイドバック様
そうです。この書き込みです。
本日パソコンが届いたのですが、明日プリンターを買いに行こうと思っているので、
まだ開封していません。
新しいおもちゃを前にワクワクした気分です。
レイドバックさんの書き込みを見て、さらにワクワク感アップです↑。
書込番号:14046455
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル
今日、宇都宮のコジマ→ヤマダ→ヨドバシ→K'sをまわり、ヨドバシとK'sは在庫無し。
書き込みのでも在庫無しの情報で買い逃す心配の中、コジマのポイント無し\91,000で購入しました。
品物は群馬県の店舗から取寄中です。
通販価格より高いですが、光回線の新規契約の割引\55,000と合わせて実質\36,000で買えたので納得出来る買い物と思いました。
今から到着するのが楽しみです。
書込番号:13975260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

福島住みですが、定価10万弱ほどで、光同時加入でも最大35000円引きで7万程度でした。
また、在庫が少ない等いわれなかったので、こっちではまだ残ってるのかもしれません。
購入するべきでしょうか???
書込番号:13983294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私が購入したコジマでも、初めは\10,500から下がりませんでした。
その後、ヤマダで¥92,000の回答を引き出し、その内容をさっきとは別のコジマ店員さんに伝えた結果\91,000になりました。
通信の割引\50,000については、たまたまauの特別キャンペーン(プロバイダーがSo-net)にたまたま乗れただけですね。
キーボードのタッチが気に入ってたので、ヨドバシ、K'sが全店で在庫無しと聞いてたので、\10,5000でも購入するつもりでした。
なので、在庫が有るんでしたらもう少し粘るのもいいと思いますよ。ご健闘をお祈りしてます。
さっきパソコンが届いたので、これからセットアップを楽しみます。
書込番号:13984139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
