FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年10月13日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル
プリインストールされているCorel WinDVDについてですが
添付のpdfの説明書にあるとおり正規版に比べて機能制限があります。
気になった点として以下があります。
・タイムストレッチが使用できない
・ブックマークの作成ができない
・イメージのキャプチャができない
4年前に購入したBIBLOにプリインストールされていたWinDVDでは
上記いずれの機能も使用できたのでどうも腑に落ちません。
プリインストール版をアンインストールして、正規版
(WinDVD 11だと5000円ほど)を入れることも検討中です。
安価でアップグレードできたりすればいいんですが・・。
書込番号:13964564
0点

以前はパッケージ版とほぼ同等のものがプリインストールされていて、その費用もPC価格に上乗せされていたけど、今は安価な機能制限版だからPCも安くなるわけ。4年前のPC購入価格を思い出してみては。
書込番号:13964788
3点

典型的A型人間さん>
> プリインストールされているCorel WinDVDについてですが
> 添付のpdfの説明書にあるとおり正規版に比べて機能制限があります。
(中略)
> 安価でアップグレードできたりすればいいんですが・・。
Hippo-cratesさんも書かれていますが、製品コストにおけるソフトウェアライセンス費用を
減らすために機能制限版を使用している場合もあるので、そればかりは何とも。
製品価格を下げてくれ!、という要求は、当の消費者側大多数が要求しているわけだから。
もっと高い製品が売れる環境にならないとうまい具合には行かないもんだと思います。
#確かに購入する側としては少しでも安いもの
と思うかもしれませんけど、そのしわ寄せは
何らかの形で消費者側に跳ね返るわけで。
まあ、世の中早々うまくはいかないってこと
なんでしょう、ええ。
書込番号:13970931
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
38 | 2024/12/25 7:35:09 |
![]() ![]() |
11 | 2024/11/12 18:55:31 |
![]() ![]() |
24 | 2024/11/24 18:59:32 |
![]() ![]() |
22 | 2024/06/28 10:53:41 |
![]() ![]() |
7 | 2024/06/15 18:52:14 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:01:19 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/15 22:09:27 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/27 9:33:56 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/15 8:59:31 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/28 23:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
