『先日FMVA77ERを買ったのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.9kg FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年10月13日

  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル

『先日FMVA77ERを買ったのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

先日FMVA77ERを買ったのですが

2012/02/18 09:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル

クチコミ投稿数:1件

先日FMVA77ERを買ったのですが最初に何をすればいいのかわかりません
まずパソコンがとどいたらどのようなことをすればいいんですか?
高校1年生でパソコンもある程度は使い慣れているので無駄な機能などはいらないタイプです
簡単に質問をまとめます
@最初にまず何をすればいいのか?
A必要ない昨日(ツール)などはけしていいのか 消していいのならどれを消せばいいのか?
Bその他FMVA77ERを有効的(FMVA77ERの力を最大限)に使うにはどうすればいいですか?
もしよければ応えてくれるとうれしいです><
パソコンはまだ一度も電源をつけていない新品です

書込番号:14169592

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/02/18 10:02(1年以上前)

>最初にまず何をすればいいのか?


初回起動時にやらされる、Windowsの設定とリカバリディスクの作成かな。
リカバリディスクの作成方法は取扱説明書p.171
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?SERIES=&MODEL_NAME=FMVA77ER&OS=&CATEGORY=91&KANZEN=1&COLOR=0

>必要ない昨日(ツール)などはけしていいのか 消していいのならどれを消せばいいのか?

パソコンに使い慣れているのなら、判断できるのでは?
消すとダメなのもあるし、見た感じでは@niftyでブロードバンドは消していいでしょうね。

>その他FMVA77ERを有効的(FMVA77ERの力を最大限)に使うにはどうすればいいですか?

用途がわからないからなんとも。
このスペックは動画編集などしなければ大抵無駄だと思うけど。

書込番号:14169624

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/02/18 10:05(1年以上前)

インターネット環境が自宅にあるということを前提に、
まずは、セキュリティソフトを入れる(試用版が入っていればそれでもいいが)
1.リカバリーディスクの作成
2.ネットに繋いで各種アップデート(セキュリティ、Microsoft)
3.ブラウザ設定
4.メーラー設定
等々
というよりも、こういったことはマニュアルにすべて書いてあるので熟読をしてください。

書込番号:14169637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/02/18 10:06(1年以上前)

先ず初めに取扱説明書を読みましょう。
セットアップ方法が載っていると思うので!
取扱説明書はここからでも見られます。
http://www.fmworld.net/download/DD004278/DD004278.pdf

広告系が入っているならアンインストールしても良いと思います。
ソフトに関しては個人それぞれで必要ないものをアンインストールしては?
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1201/soft/
よく見て考えよう。

書込番号:14169646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/18 10:10(1年以上前)

とりあえず思いつくことを列挙してみました。

1.最初にすることは下記のこと位です。
 ・セットアップ(電源を入れて最初の作業)
 ・インターネットへの接続作業
 ・プリインストールされているセキュリティソフトの起動及び登録
 ・WindowsUPdateの実施
 ・リカバリーディスクの作成
 ・ユーザー登録が必要なアプリケーション類のオンライン登録

2.必要のない機能の削除
→これは使う予定のないアプリケーションの削除と理解しました。
 ・コントロールパネルのプログラムから削除を実施
 ・カタログにあるプログラム一覧より、自分には不要と思えるプログラムを
  抽出
 ・ゲームや辞書、簡単説明等のようにソフトを起動して自分が使うプログラ
  ムなら、自己判断で削除してOK
 ・無線LAN機能や省電設定のようにパソコンの作動にかかわるソフトの場合
  は、無用なら削除しても良いがそのままにしておいた方が無難です。

3.その他FMVA77ERを有効的に使うにはどうすればいい
 ・既にメモリーも8GBありますし、そのままでいいと思います。
 ・私ならHDDをSSDに換装します。
以上です。

書込番号:14169662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/18 10:11(1年以上前)

まずは、風呂に入って座禅を組んで精神統一をして、それから正座して同梱の初心者向けの手引書を読め。

書込番号:14169666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


VRH34Bさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/18 10:39(1年以上前)

ある程度使い慣れているのなら、最初に何をすればいいとか聞かないだろ。
初心者用のWidows7のガイドでも買ってくれば?

書込番号:14169768

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/02/18 11:47(1年以上前)

スレ主殿は、まず↓をすべきだね。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:14170018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/18 14:54(1年以上前)

最初にすること→「最初にお読みください」を読む。

ツールを消すだの最大限に何とかなど100年早い。

書込番号:14170704

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月13日

FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデルをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング