FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年10月13日
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル
購入して3年弱になりますが、重くなってきました。
簡単に、解消するためのチェックポイント等ありましたら
アドバイスをお願いします。
起動時の重さ、エクスプローラの起動、IEの起動等が重いです
それと、起動時にjava auto updator が起動しますが、インストールが出来ず毎回立ち上がります
もう一つ起動するものがありますが(名称をメモしてありません)
これも、面倒だからインストールを行いますが、インストールできないようです。
これについてもアドバイスがいただけると有難いです。
書込番号:18022050
0点
Javaのアップデートがうまくいかない場合は、オラクルのHPから直接最新版を入れてみては?
何もソフトが起動していない状態でアップデートするとうまくいくかも。
無料Javaのダウンロード
https://java.com/ja/download/
PCが重い件に関しては劇的に改善するにはSSDやハイブリッドHDDにするか、リカバリして出荷時の状態に戻すくらいしかないかと思います。
書込番号:18022073
0点
Windowsは長く使えば使うほど、動作は重くなります。
更新ファイルとか、数々のゴミが積み重なって動作を重くします。
一番の解決方法は、やはりOSのリカバリーだと思います。
データ等を整理する意味でも、一度リカバリーに挑戦してみると良いですよ。
いろんな意味で経験になると思います。
書込番号:18022245
0点
東芝
MQ01ABD100H [1TB 9.5mm]
http://kakaku.com/item/K0000421167/
8GBのフラッシュメモリーを搭載した2.5インチHDD(1TB)
\8,719
友達の同等性能の同じ頃のNECのPCも同じように重くなりました。
リカバリしても元に戻せないという事でしたので、ハイブリッドHDDにクローンソフトでコピーして入れ替えてあげました。
買った時よりも軽くなりましたよ(^^
書込番号:18022409
![]()
0点
OSの入れ替えですか・・・・確かに効果はあると思います。
しかし・・・我慢するかどうかの瀬戸際ですね。
他にOSをチェックする方法はないものでしょうかね〜。
何が入っているか、要不要はプログラムで判らないので無理かな〜・・・。
書込番号:18025269
0点
こんばんは
まず下記をしてC:を整理してみてください。
@不要な(使用してない)アプリの削除
・最初にアプリをアンインストール
・次にccleaner(下記)というソフトを導入して、IEのテンポラリファイルや、消えてないゴミなどを削除
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/ccleaner/
AC:をデフラグする
書込番号:18025755
![]()
0点
リカバリなしだと
Windows7 高速化とかWindows7 最適化で検索してみてください。
書込番号:18025762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スペック的には問題ないレベルなのでkokonoe_hさんが仰ってるハイブリッドHDDとかSSDに換装するのが良いでしょうね。
ここ最近、2台ほど「VAIOと東芝」遅いので見てくれないかと言われて見ましたが、恐ろしく遅い。
性能的「Core i7・4コア/メモリ4GB」にはどちらも問題ない筈ですが、100個くらいあるインストールソフトとそれに伴う常駐ソフト。
タスクマネージジャーでプロセス見ると130前後あった。
※ちなみに自分は55くらい。
抱き合わせインストールソフトが多いから、良く見てチェックを外して不必要なソフトを入れないように注意していろいろ削除してメンテを施したら少しましになった。
書込番号:18026042
![]()
1点
スレ主さん
質問されてから放置されてます。
みなさん回答してくれてますよ。
書込番号:18051728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん返信が遅くなって申し訳ありません。
個別に対応について書かせて頂きます。
LVEledeviさん
>CCleaner
これはよく判っていませんので、私の知識レベルで・・・ちょっと心配な状況です。
DLはしましたがインストールはまだです。
案外一番近道かもしれません・・・トライを考えます。
マジ困ってます。さん 有難う御座います
>Windows7 高速化とかWindows7 最適化で検索してみてください。
これはNETで確認して試したいと思っています・・。
>ハイブリッドHDDとかSSDに換装するのが・・
予算の問題が・・・まだSSDは高価だと思いますので・・
また換装するのに知識が必要では?
HDDと簡単に入れ替えが可能なのかな?
>タスクマネージジャーでプロセス見ると130前後あった。
私のは132ありました。
どれをどうしてよいのか・・・
また、一つ説明してありませんでしたが、
クロッシーのドライバーのアンインストールができていなくこれの影響もある様に思います。
既にドコモへ返却しましたので、どれがそれかわからない(>_<)
夕べPCのデフラグを実施しました。
8%の断片化があったと言う事で少しは効果があったように思います。
また、ゴミ箱も数ギガ貯まっておりました(削除の後デフラグを実施)
今は、PC起動も前よりは良くなったと思いますが、
IEの起動はまだ若干時間がかかっているように思います。
書込番号:18064072
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 38 | 2024/12/25 7:35:09 | |
| 11 | 2024/11/12 18:55:31 | |
| 24 | 2024/11/24 18:59:32 | |
| 22 | 2024/06/28 10:53:41 | |
| 7 | 2024/06/15 18:52:14 | |
| 8 | 2024/05/12 17:01:19 | |
| 4 | 2024/01/15 22:09:27 | |
| 6 | 2023/12/27 9:33:56 | |
| 12 | 2023/09/15 8:59:31 | |
| 3 | 2022/09/28 23:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)









