FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.9kg FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 1月19日

  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 windows10でのブルーレイ/DVD再生

2020/01/11 18:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

スレ主 rurumonteさん
クチコミ投稿数:5件

SSD換装後、問題なくサクサク動いていましたので、Windows7のサポート終了に伴い、Windows10にアップグレードしました。
すんなり10にできましたが、これまでBlu-rayやDVDをみていたcoral WIN DVDが動かず、この替わりになるものを探しています。アップグレードされた方はどうされているのか、参考にさせていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:23161603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/01/11 18:55(1年以上前)

>rurumonteさん
https://freesoft-100.com/review/media-player-classic-home-cinema.php
はどうでしょうか。
尚、インストールは自己責任でお願いします。

書込番号:23161610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/11 19:07(1年以上前)

扱いやすい、見やすいのは有料 PowerDVDです。 PowerDVD18 Ultara もしくは最新19が良いでしょう。

無料なら Leawo Blu-lay player です、
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/

書込番号:23161639

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2020/01/11 20:43(1年以上前)

やはり有料のPowerDVDに限ります。
https://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/features_ja_JP.html

書込番号:23161826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/01/12 09:04(1年以上前)

無料のものは、意外と見れないものがあるみたいなので、有料ですがPowerDVDが一番かと。

書込番号:23162610

ナイスクチコミ!2


スレ主 rurumonteさん
クチコミ投稿数:5件

2020/01/12 12:36(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
>あずたろうさん
>キハ65さん
>けーるきーるさん
フリーソフトのLeawo Blu-ray playerをインストールして試してみましたが、オフラインでは再生できないようなので(起動時に何か通信してる?)、やはりPowerDVDが良さそうですね。調べてみます!
皆さま、ありがとうございました!

書込番号:23162982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/02/08 23:11(1年以上前)

返信締め切りかもしれませんが、気付いてしまったのお伝えできればと思います。
coral WIN DVDですが、Windows10にした場合は富士通のホームページからcoral WIN DVDのアップデートが手動で必要になります。
ご使用中の型番を指定して検索するとヒットします。
レンタルBlu-rayの最新作も再生出来ましたよ。

書込番号:23218593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

BIOS起動出来ない

2020/01/30 19:29(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

クチコミ投稿数:22件

タッチパッドの右クリック不良と書かれたジャンク品として、ハードオフで買って来ました。

リカバリー済みだったので、早速HDDを外しSSDに換装、TrueImage2020でシステムクローン(何故か、MBR→GPTに変換された)。

最初は、BIOS起動出来ていたのですが、アップデートナビでアップデートを進めているうちに、多分、BIOSアップデートしてからなのか、「F2」押しても「F12」押しても無視されます。

ボタン電池外してもエラー発生でBIOS起動させ初期値読ませた後は、「F2」起動が出来ません。

普通にBIOS起動出来る方は居るのでしょうか?

仕方無く、SSDを外した状態で、起動メニューが出るのを待ってからBIOS設定しています。


タッチパッドは分解したら直りました。ゴミでも引っかかっていた様子です。

最初、音も鳴らなかったのですが、Win10にしたら鳴り出し、ボタン電池外して、再度HDD→SSDに再度クローン(ParagonHarddiskManagerでMBRの状態でクローン出来た)したら大丈夫でした。
テレパソを別に持っているし、ゲームをする訳じゃないので、作業用のメインPCとして、充分に使えます。

書込番号:23200322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/30 19:42(1年以上前)

https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/disabled_fast_boot.html

この方法でBIOSに入って、FastBoot無効にされては?

書込番号:23200345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/01/30 21:53(1年以上前)

情報有り難う御座います。
残念ながら、詳細オプションには、UEFIファームウェアの設定の項目が有りません。
「Win7に戻す」を選んだらSTOPエラーで起動出来なくなったので、再クローン&リカバリーしたから、中途半端な内容になっているんですかね?

書込番号:23200591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/30 22:11(1年以上前)

それは何とも言えないですね。OSが壊れかかってる状態なら、何が起きるかわからないです。

書込番号:23200635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2020/01/31 05:32(1年以上前)

>かおる〜ん.さん
姉妹機のAH55所有していますが、
回復オプションからUEFIセットアップは入れないですね。
ハードが対応していないだけでこれは特別異常では無いと思います。

シャットダウン後の起動時ではなく、
再起動でF2押しで入れませんか?

シャットダウンは高速スタートアップ有効だと実質完全に電源が落ちない(?)のでBIOSのセットアップ入れません。

後はタッチパッドの故障が邪魔している可能性は無いですかね?
コネクターを一度外してみては?
タッチパッド故障でジャンクならキーボードにも不具合が潜んでいる可能性も有り様な…

両方外して、USBキーボードを試すのも…


参考程度に。

書込番号:23201054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2020/01/31 05:34(1年以上前)

連投ごめんなさい、
後は単純にクローンの失敗も十分考えられますね。

書込番号:23201056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/01/31 21:49(1年以上前)

再起動でF2押しているんですけどね〜
押していると、自己診断中にブザー音がするので、
キー自体は効いていると思われます。

試そうとしているのが、リチウム電池の交換です。
SSD外して、強引にBIOS起動しログを見ると、
4年程エラーログが無かったので、
電池も寿命かもと思っています。
今日は、行きつけのコンビニに在庫が無くて、
買いそびれたので、後日です。

書込番号:23202369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/02/02 17:11(1年以上前)

リチウム電池外して放電後交換&SSD外している状態でも、「F2」でBIOS呼べません。
何か、原因はBIOS更新っぽいです。

BIOS壊れたんだろうか?
再度、強制適用出来ないのかな?

書込番号:23205699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

フルHD液晶

2018/04/18 12:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

クチコミ投稿数:1742件

質問ばかりで恐縮ですが、こちらの機種は液晶の解像度が1366×768の40ピンみたいなのですが
フルHDの30ピンに
普通には交換不可能ですけど、40ピンから30ピンに変換できるケーブルが存在するみたいです。

で、そこで変換ケーブルを利用すればフルHD液晶に交換可能なのか、やはりマザーボードが40ピンでしか認識しないような仕様なのか?

そして古い企画の40ピンのフルHD液晶のコネクターは存在するのか?色々ググってみたのですがどうも情報がでてこないので質問させて頂きました。
宜しくお願いします。

書込番号:21760862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/04/18 12:54(1年以上前)

HDMI出力で外部ディスプレイを接続すれば1920×1080のフルHDは可能ですよ。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1201/ah/spec/

書込番号:21760931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2018/04/19 08:29(1年以上前)

>マナフィスさん
ノートパソコンの液晶は詳しく分かりませんが、
こんなのですか?
https://www.amazon.co.jp/SAMSUNG-15-6インチ-40PIN-LTN156HT01-101-液晶パネル/dp/B079HTR88R

コピペで飛んで下さい。

自分も兄弟機気に入って使用しているので、
載せ替えられるならかなり気になります。


書込番号:21762849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件

2018/04/19 15:56(1年以上前)

>JTB48さん
こんにちは!自宅で動かなければ自室時にはこちらのHDMI接続で出力してやっております!

子供達が保育園へ通うようになってから家の中でも動く事が多くなり、嫁に子供達のDVD動画を作成する際に色々とカットする場所や編集する際に
相談しながらだと動かなくてはならないことが多くなりまして(^^;

嫁に2階まで上がってもらえば済む事なんですけど、なかやか嫁も忙しいので下に降りて見て貰いながら相談してやっています。

そこでフルHDになれてしまいパソコン単体でもグレートアップ出来ればなぁと
贅沢な思いが芽生えてしまいました。

>アテゴン乗りさん
こんにちは40ピンソケットのものかあったんですね!
情報ありがとうございます!
しかしお値段が高く付きますね(^^;

書込番号:21763554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

PC検討

2012/06/25 16:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

クチコミ投稿数:167件

6年も前のFMVを使用しており、HDD容量がいっぱいになったのと動作が非常に遅くなったため、買い替えを検討してます。

使用用途はネット閲覧よりDVD作成・編集がメインになってきてます。

こちらの機種はDVD焼き込みなどの作業はストレス無いでしょうか?

書込番号:14724119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/25 17:29(1年以上前)

パソコンは、基本的に遅くはならない。
やっている処理が増えている、増やされているが、それを評価に含めていないだけの場合が多い。
つまり、増やされた処理で評価に含めている処理に遅延が生じているだけではないか。
HDDは、増設なり寄り大きな容量に交換すれば良い。
無駄なゴミファイルを溜め込んでいるだけかも知れないが。

書込番号:14724313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/25 18:12(1年以上前)

ノートPC限定で言えば個人用でこれより速いのはそれほどないという部類のPCです。
1時間のDVD-Videoを作成するのに10秒以上かかったらストレスを感じるような人なら別ですが
問題無いものとして買う方がいいでしょう。

書込番号:14724452

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2012/06/25 18:14(1年以上前)

XPはパッチがあたるたびに遅くなるし、ウイルススキャンも同様。

HDDは残容量が少なくなるに従い、半分くらいまで落ちる。

放っておいてもブラウザーは肥大化し、ネットに挙げられるメディアファイルの容量は増加し、一ページに表示される情報量は増え、広告表示のためのスクリプトやアクセス先は増大していく。

というわけで、現象としては段々遅くなる、、、で合ってますけどね。

クリーンインストールしなおしても過去には戻れません。

>こちらの機種はDVD焼き込みなどの作業はストレス無いでしょうか?

それは、現行製品ならなんでも大丈夫。

書込番号:14724458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの満足度5

2012/06/25 19:34(1年以上前)

私はこの機種を購入して2ケ月の者です。

そしてDVDやBD焼きを中心に使用しています。

以前はcore-i5のwin7機種を使っていましたが、処理時間や不安定さに不満で買い換えしました。

本機にしたら格段に処理時間が短縮して、何より安定して失敗がなくなり満足しています。

ノートでこの機種以上を求めるならビデオカード搭載など非常に高価になると思います。

失礼ながら6年前の機種をお使いなら、本機にされたら格段に処理upすると思われます。

書込番号:14724787

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんでこんなに安いのですか?

2012/06/05 13:11(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

クチコミ投稿数:2件

パソコンの買い替えを考えていますが、なぜ
こんなに低価格なのですか?

書込番号:14643804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/06/05 13:33(1年以上前)

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000330750.K0000350103.K0000350101

春モデル・第二世代CPU・他メーカーとの兼ね合いかな?

書込番号:14643867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの満足度5

2012/06/05 14:16(1年以上前)

5月10日に夏モデルが発表されたので、在庫一掃もあるかもしれません。(5月25日発売)

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000380549

書込番号:14643984

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/06/05 14:24(1年以上前)

新型CPUのIvy Bridgeモデルが出たので、旧型CPUのモデルは値下がり。
まあ、新型CPUと旧型CPUの性能差は5%くらいです。
ほとんど分からないと思います。

書込番号:14644002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/06/05 20:04(1年以上前)

先月、夏モデルが発表されたから、在庫処分の意味合いが強いと思う。

PC Watchの記事も参照。
-富士通、第3世代Core搭載ノートPC「LIFEBOOK」夏モデル-
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120509_531240.html

書込番号:14644863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/05 22:53(1年以上前)

完全に在庫処分ですね。
東芝もNECもどうクラスの第2世代CPU搭載機は、みな安くなっています。
お陰で自分もお得に購入出来ました(^O^)/

書込番号:14645541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

クチコミ投稿数:4件

よろしくお願いします。NECの、LL770FSと、悩んでいます。
悩んでいる内容としましては、3DTVに、継ないで、3Dを、見れるってところです。
FMV AH77Eは、タブレットが、3D対応と、有りますが、意味がわからないので、教えてください。又パソコンが3D対応じゃ無くてもHDMI継ないだら、テレビが3D対応なら、見れたりするのですか?これ以外の使用目的がネット、YouTube、ゲーム、旅行などで録画番組、DVDを見たりです。ゲームは、まだパソコンで、した事ないので、有る程度出来れば、いいと思っています。又他のパソコンで、オススメなど有りましたら、よろしくお願いします。

書込番号:14644193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/06/05 16:55(1年以上前)

>FMV AH77Eは、タブレットが、3D対応と、有りますが、意味がわからないので、教えてください。
質問の意味がわかりません。
AH77Eは、ノートPCです。タブレットではありません。3D対応でもありません。

書込番号:14644317

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月19日

FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルをお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング