FMV LIFEBOOK AH77/H 2012年夏モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH77/H 2012年夏モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 5月17日
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2012年9月10日 18:02 | |
| 2 | 2 | 2012年8月19日 05:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/H 2012年夏モデル
パナソニック製のブルーレイディスクレコーダー
DMR-BZT600
で録画した番組を、
この機種とLANケーブルでつないで見る事はできますか?
地デジ化後、家にテレビが一台しかなく、
誰かがテレビを占領している限り、録画した番組を見る事ができません。
富士通のカタログを見ると、上位機種のFMVA78HAは可能だとのっていますが、この機種は明記されていません。
おそらくソフトが装備されていないからだけで、
有料なり無料なり自分で探してインストールすればできるのでは?
と思うのですが、いかがでしょうか?
この機種はモニタがフルHDではない(外部ディスプレイはフル)から、
やはり無理ですか?
新しくテレビを買うほどでもなく、できればそういった事ができたらと思います。
レコーダーはDTCP-IP対応しています。
また、パソコンはネットワークの受け手(クライアント)にさえなれば、逆までできなくて構いません。
とにかく見られれば良いです。有線で繋ぐ予定です。
アドレスよろしくお願いします。
0点
>おそらくソフトが装備されていないからだけで、
>有料なり無料なり自分で探してインストールすればできるのでは?
はい、DTCP対応のクライアントソフトをご用意ください。
>この機種とLANケーブルでつないで見る事はできますか?
ルーターをご用意ください、レコーダーとPCの間にルーターが介在するようにセッティングしてください。
>この機種はモニタがフルHDではない(外部ディスプレイはフル)から、やはり無理ですか?
フルHDの解像度で表示されないだけです、そのことに不満が無ければ格段の問題は有りません。
書込番号:15043247
0点
ありがとうございます、できると分かって安心しました。
富士通やパナソニックにも聞いたのですが、
「カタログには78HAしかのっていないのでなんとも言えません」
「他社製品なので相性が…」
と、明確な回答がもらえず、
途方に暮れておりました。
ところで、15.6インチの画面で、
フルHDとそうでない解像度と、モニタの違いは素人の目で見ても分かりますか?
77と78では価格がかなり違いますね。
書込番号:15043848
0点
>ところで、15.6インチの画面で、
>フルHDとそうでない解像度と、モニタの違いは素人の目で見ても分かりますか?
素人の私は下記のシャープの16インチの液晶TV(1366x768、フルHDには足りません)で
BSデジタル放送(フルHD放送が多いです、すべてではありませんが)やBD映画を視聴していますが
全く違いや違和感を感じませんし、判りません、違いの判る男ならわかるのかもしれませんが。
AQUOS LC-16E1
http://kakaku.com/item/20415010659/
あくまでも私の主観ではというお話です、ご参考までに。
書込番号:15043951
0点
ちょうどこの機種と同じ画素数ですね。
やはり大差はないんですね!
価格も下がってきましたし(そろそろ底値?)、
本格的に検討しようと思います!
書込番号:15047152
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/H 2012年夏モデル
だいぶんお求めやすくなりましたね!
LaVie L LL750/HS6とどちらにしようか検討中です。
色はLaVieのクリスタルゴールドが気に入っているんですが、FMVのスクロールパッドも使いやすそうなので(◎-◎;)
御指南よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:14953263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000372609.K0000372176
比較してみました。
どちらも甲乙つけがたいですが、サポートではNECかな。
今年から電話サポートが永年無料となりました。
ちなみに、富士通の電話無料サポートは購入後1年のみとなります。
下記リンクを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14233381/#14236333
ちなみに、富士通・NEC(東芝も)には、購入後でも加入できるメーカー独自の延長保証サービスがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12099446/#12099693
書込番号:14953483
![]()
1点
LaVieのクリスタルゴールドのほうが風水的にお金たまりそう。
usb3.0の数も多いし
書込番号:14953749
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







