FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年 2月 3日
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2013年5月1日 10:35 | |
| 0 | 2 | 2011年11月22日 18:35 | |
| 0 | 0 | 2011年6月4日 21:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル
初書き込みになりますので、お手柔らかにww
手頃な大きさのノートが欲しくて、中古で購入。
ちょうどwin8proのアップディスクが安かった頃(6,000円弱)なのでwin8proに(^^)
しかし・・他の方の書き込み通り?遅い・・・
と言う事で、デスクトップで余ったSSD(INTEL SSDSA2M160G2HP SATA 3Gb/s)をロジテックLHR-PBGU2/S(1,000円位)
に入れて付属ソフトでコピーしてHDDと交換♪問題なく終了♪
すごく快適になりました(^^)
ここで・・遊び心が(笑)メモリーを増設したいなぁ〜
でもどこの情報でも、最大搭載4GB・・ここで・・人柱的に・・4GB×2枚差しを(−−;
CFD W3N1333Q-4G(3,000円位?)を購入して、いざ交換・・
動くかな?かな?と心配していたが、問題なく起動・・拍子抜け・・
5ヶ月位使ってますが、不具合及びエラー等なし♪大満足ですww
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル
秋冬モデルとの入れ替えで、ヤマダ電機で¥62000のポイント10%で購入しました。
ネットブックは、スペック的にないなぁと思い、こちらにしました。
増設メモリを注文していますので、
4Gに換装した時の、動作の変化が楽しみです。
0点
自分はドコモのモバイルwifi契約で
40,100円を100円で購入しました。
本当は39,800円だったのですが300円高くなりましたけど。
書込番号:13652493
0点
荒川静香バンザイさん
私も同じ契約でと思っているのですが、ドコモの契約を行っているショップでは
PC本体の価格が6万越えの所ばかりです。差し支え無ければ何処で購入したか教えて下さい。
書込番号:13798861
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル
ご参考までに・・。
横浜市内、某ヤマダ電機・・。
クレジッツト支払い
\71800円(ヨドバシ、ケーズ、ノジマ同価格)
ポイント15%(実質10770円分、上記他店舗は10〜11%)
多店は納期まで1〜2週間でしたが、在庫ありが決めてになり購入、お持ちかえりしました。
実質価格は、61030円と同等。加入検討中のワイマックスを購入同時契約でさらに5000円+本体1000円引きとの事でしたが、大手プロバイダーの方が見返り(登録料・初月無料等)がありそうなので、加入は見送りました・・。
ネットよりもお得に購入出来たと思っております・・。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75










