FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年 2月 3日
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル
シャットダウン時のことでお騒がせした後にPCの再起動をしていたら
Windowsを構成するための準備中
コンピューターの電源を切らないでください
とメッセージが出たまま40分くらいそのままの状態です
強制終了はまずいですか?
書込番号:12798444
0点
ゆうJrさんこんにちわ
WindowsのUpdateでシャットダウンする際にファイル等の更新を行っている場合、表題にフリーズと書いていますけど、これはフリーズとは違いHDDのアクセスランプ(ノートPCの場合はアクセスインジケーター)が点滅したり、アクセスしている状況を伝えている場合、画面上は変化がありませんけど、バックグラウンドでパッチファイルの更新等を行っています。
パッチファイルの数やデーター転送数等によってはかなりの時間が掛かりますので、気長に待つ事が大切です。更新中に強制的に電源を落としたりした場合、起動させた時にOSが立ち上がらなくなる場合もありますし、下手するとHDDを故障させてしまう原因になります。
書込番号:12798545
0点
あもさんどうもありがとうございます^^
今までそんなに長くかかったことがなかったのでついフリーズしてるのかと
思ってしまいました^^;
ただおっしゃる通りでアクセスランプが点滅してたんで何とか
強制終了するのを思いとどまりました^^;
時間が午前3時ころだったのでいつまでかかるのか余計に心配になりました
あとUPデートもwindows7.×64のサービスパックもすごい時間がかかるんですね
昨日は途中で止めたんですが、今日時間があるときにやったら1時間以上かかりました
最初、ダウンロードの%がずっと0からなかなか進まなかったんで
これまたフリーズしてるのかと思いました^^;
しかし、構成中に電源落とすとかなりやばいことを今更知りました^^;
書込番号:12802454
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2013/11/25 22:05:32 | |
| 0 | 2013/05/01 10:35:49 | |
| 1 | 2013/09/01 20:39:43 | |
| 1 | 2012/05/08 22:18:11 | |
| 4 | 2012/02/26 10:40:20 | |
| 2 | 2011/11/22 17:47:41 | |
| 2 | 2011/11/22 18:35:10 | |
| 7 | 2011/08/04 15:56:23 | |
| 2 | 2011/07/28 10:19:42 | |
| 3 | 2011/07/18 23:40:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








