FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル のクチコミ掲示板

2011年 2月 3日 発売

FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:AMD Dual-Core E 350/1.6GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 6310 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.5kg FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのオークション

FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年 2月 3日

  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このキーボードは?

2011/07/05 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

クチコミ投稿数:38件 FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの満足度3

このキーボードはどういう形ですか?
見た感じではアイソレーションではないと思いますが…
スカートの部分がカットされてないでしょうか?
カットされてた方が打ちやすいです。

書込番号:13219366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/05 23:44(1年以上前)

こんな感じでしょうか

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2011/01/12/lb/ph50-c-bk.jpg

書込番号:13219421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの満足度3

2011/07/09 12:25(1年以上前)

ちょっとよくわからないですね・・・すいません
でもやっぱアイソレーションではなさそうですね。

書込番号:13232444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの満足度3

2011/07/10 22:05(1年以上前)

店に実機がありました
ないと思ってたのですが、これでキーボードの形がわかりました。
キーボードはまあ許容範囲ですが、それぞれレッドとブルーがあって、キーボードの
たわみ感が全然違っていてよくわからなかったです。

書込番号:13239095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

WiMAX導入を検討しています

2011/06/21 19:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

クチコミ投稿数:20件 FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの満足度4

WiMAXを利用してみたいのですが、このPCで利用する場合
「WiMAX Speed Wi-Fi」や「データカード」であれば使えるのでしょうか。

回答よろしくお願いします。

書込番号:13160440

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/06/21 19:56(1年以上前)

>WiMAXを利用してみたいのですが、このPCで利用する場合「WiMAX Speed Wi-Fi」や「データカード」であれば使えるのでしょうか。

それで大丈夫だと思います。
ただし、データカードの場合、PCカードタイプは使えません。

書込番号:13160538

Goodアンサーナイスクチコミ!1


えーりさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/21 19:56(1年以上前)

WiMAX Speed Wi-Fiは問題ないです

データカードで
ExpressCardスロットがついてないようですので
いわゆるPCカード型のものはダメです

定番のAtermWM3500Rでいいんじゃないでしょうか

書込番号:13160540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの満足度4

2011/06/21 20:10(1年以上前)

kanekyoさん、えーりさん
回答ありがとうございます。

Wi-FiかデータカードのUSB型ならば使えるということですね。

もう一つ質問なのですが、Wi-Fiとデータカードそれぞれのメリット・デメリットがあれば教えていただけますでしょうか。

書込番号:13160600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/06/21 20:36(1年以上前)

今の時代は、Wi-Fiルーターじゃないと話にならないと思うなぁ。
Nintendo DSなどのゲーム機にも対応してるのが大きな売りだから。

書込番号:13160700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの満足度4

2011/06/21 20:50(1年以上前)

アジシオコーラさん
回答ありがとうございます。

今のところ、Wi-Fiを使ってのゲームはやらないので、大丈夫だと思います。

書込番号:13160754

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/22 01:55(1年以上前)

個人的にはWiFiルータータイプがいいような気がしますが。
流行りのスマートフォンやタブレットなどでも使えますし。
USBだとPCかMACしか使えませんし。

書込番号:13162161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの満足度4

2011/06/22 14:43(1年以上前)

yjtkさん
回答ありがとうございます。

現時点ではスマホとかは使っていませんが、
後々使うかもしれないのでWi-Fiにします。

皆様、回答ありがとうございました。

書込番号:13163536

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/22 15:03(1年以上前)

もう一つメリットは、
USBデーターカード型で、安いのは特に、プロバイダー?が固定です。
DISとか。

それに比べると、WiFiルーター型は確かロックされていません。

ですので、海外旅行などで渡航先の国がWiMaxの流行っている国なら、その国のWiMaxの1Dayパスなどを使うことができます。

Webニュースの記事などでは、1週間だか、1ヶ月のお試し期間があったので、それでただで取材の間使えたみたいな話も出ていたりしますし。

そういったメリットもあるかと思います。

書込番号:13163581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クリックが固すぎる

2011/06/15 12:06(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

クチコミ投稿数:8件 FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルの満足度4

激しくキーボードを使うので、PH74、レッツノートの10インチと比べて、
充分なキーの大きさのあるこのモデルを選びました。
ただ、トラックパッドの下のクリックをするキー(すみません名称わかりません)
が固すぎて、頻繁に使うのでめちゃくちゃ疲れます。
マウスを持ち歩くのが面倒なのでよく使う部分なのですが、
なんとかならんもんですかねー。
あとは自分の使用方法としては問題ないのでとても残念です。。

書込番号:13134721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、購入致しました。

2011/06/04 21:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

スレ主 ben2benさん
クチコミ投稿数:43件

ご参考までに・・。
横浜市内、某ヤマダ電機・・。

クレジッツト支払い 

\71800円(ヨドバシ、ケーズ、ノジマ同価格) 

ポイント15%(実質10770円分、上記他店舗は10〜11%)

多店は納期まで1〜2週間でしたが、在庫ありが決めてになり購入、お持ちかえりしました。

実質価格は、61030円と同等。加入検討中のワイマックスを購入同時契約でさらに5000円+本体1000円引きとの事でしたが、大手プロバイダーの方が見返り(登録料・初月無料等)がありそうなので、加入は見送りました・・。

ネットよりもお得に購入出来たと思っております・・。

書込番号:13091340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話が出来ない

2011/05/30 11:36(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

クチコミ投稿数:1件

Yahooメッセンジャーで通話をしたいと思っていますが、専用マイクでもヘッドセットを付けても音がエコーがかかっているようになって、相手が聞き取れない状態です。向こうの音は問題なく聞こえます。どうしたらよいのでしょうか?
わかる方がいましたら教えてください。

書込番号:13070378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/05/30 16:02(1年以上前)


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/05/30 22:04(1年以上前)

ボリュームコントロールで出力側の設定でマイクがミュートになっているか確認を。
「マイク エコーが掛かる」というような単語で検索してもいくつか情報が出てきます。

書込番号:13072350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリを増設したのですが…

2011/05/18 01:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

クチコミ投稿数:7件

本製品を買って2GB増設しようと思い、BUFFALOのPC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066-2G/E(http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002ZNKDRU/ref=oss_product)を購入し、増設したのですが起動しても画面は真っ暗のまま。(起動音はしているので画面だけがついていない状態?)
電源を落としてからメモリを挿し直すと正常に起動します。毎回電源をつけるたびにメモリを挿し直さなければならない状態なのですが、これはメモリの相性が悪いんでしょうか??

書込番号:13020952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/05/18 01:55(1年以上前)

http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1105/ph_s/spec/
メーカー仕様ではPC3-8500になってるけど、
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=75603&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true(要コピペ)
Baffaloのメモリ検索ではPC3-10600(DDR3-1333)だけが対応になってるから、BaffaloのPC3-8500ではダメなのかも。

書込番号:13021004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/18 08:56(1年以上前)

画面が真っ暗のまま電源を落とすということは、
強制終了しているということでしょうか?

だとしたら、やめた方が良いですよ。
掲載メモリの2GBなら問題ないんですよね?
強制終了を何度もかけると、パソコン自体を痛めます。

Hippo-cratesさんも言われている通り、
BUFFALOのこのメモリは少なくとも動作保証をしていませんね。
ちなみに、IOデータのはPC3-8500タイプの動作保証がなされていますが。
私の範疇で考えられるのは、@相性の問題 Aメモリの故障 Bパソコン本体の問題です。

このメモリが返品できないのなら、
中古ショップ等で売却し、動作保証されたメモリを新規購入すると良いのではと思います。

理由は以下の通り
まず、中古ショップで売却時に当然動作確認なされるでしょう。
問題なければ買い取ってもらえます。同時に、Aメモリの故障 は消えます。

また、動作保証されたメモリを取り付けることで、問題なく動作するなら、
原因は @相性の問題であったということですし、動作しないようなら、
原因は、Bパソコン本体の問題 (もしくは購入したメモリが壊れている可能性も小あり)
ということになります。

BUFFALOのPC3-8500はもったいないですが、
新しいメモリ購入の資金とすること、
保険をかけるという意味でも、
新しいメモリに購入されてはいかがでしょう?

書込番号:13021430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/18 16:44(1年以上前)

>Hippo-cratesさん 
規格で判断して買ったのがだめなんですね…。
BUFFALOで対応しているのを注文しました。ありがとうございます。

書込番号:13022697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/18 16:49(1年以上前)

>鮭のホイル焼きさん 
確かに調子が悪くなってしまったのでリカバリで復元しました。
注意します。
とりあえず対応したメモリを注文したので、中古ショップを後日探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:13022707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/18 19:51(1年以上前)

手軽に売却するなら、
ソフマッププロデュースの
http://www.ufront.com/shop/index.htm
パソコン工房、TWOTOPの一部店舗も該当します。
私は利用したことがあります。感想は無難な感じ。

送料などかかるともったいし、煩雑になるので、
売却するなら、直に売りに行く方が良いですよ。

書込番号:13023251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル
富士通

FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月 3日

FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデルをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング