FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core i3 2310M/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.36kg FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのオークション

FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プレミアムブラック] 発売日:2011年 2月下旬

  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのオークション

FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポインティングデバイスについて

2011/10/09 09:59(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル

スレ主 izumosatoさん
クチコミ投稿数:11件

詳しい方にご質問です。

実は、SH76/DシリーズかPH74/Dシリーズの購入を検討しています。

職場で、SH76/Cをたまに利用しているのですが、ポインティングデバイスを長時間利用していると指の感覚が変になるので、購入を躊躇しています。

SHとPHのポインティングデバイスについて、色々とネットで調べましたが、画像だけでは、よく分からないし、こちらは20万都市に田舎なので、近くのお店では実物を置いていないので、こちらの版に質問させていただきました。

@上記機種のポインティングデバイスは違いはありますか?
Aまた、もしも合わないとしたら、シートかなにか貼って緩和とか可能なのでしょうか?

教えていただけたら、幸いです。

書込番号:13601541

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/09 10:54(1年以上前)

マウスの使用は選択出来ない環境なんでしょうか、
短時間ならともかく、長時間の使用ならマウスが一番だと思いますが。

書込番号:13601718

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/10/09 11:34(1年以上前)

http://www.the-hikaku.com/pc/fujitsu/11LIFEBOOK-SH.html#key
http://www.the-hikaku.com/pc/fujitsu/11LIFEBOOK-PH12.html#key
タッチパッドはあまり変わらなく見えますね。

長時間使うのならJZS145さんの言われるようにマウスのがいいと思いますね。
後は、悪くなる気もするけどThinkPadなどについているトラックポイントの機種にするとか?

書込番号:13601849

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumosatoさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/09 13:51(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

マウスの件ですが、移動の車内や旅先で使用をするので、マウスは使用出来ない環境での使用も多いのです。

今は、ビブロのMG/B90を使用していますが、当時の機種は小さな凹凸がなくフラットでしたので、今回のような事は起こったことがありませんでした。

書込番号:13602267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶画面の評価について

2011/09/21 14:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル

クチコミ投稿数:3件

素人なので、基本的な質問かもしれませんが、教えてください。
今まで出先で文章入力をするためにASUSEee901を使っていましたが、1GBのメモリーしかないためか、(OFFICEソフトを後から入れました。)すごくすごく動きが遅く役に立たないため、新しく買い換えることにしました。
ポイントは、軽量(1.3kg以下が理想) メモリー容量、処理速度、価格、です。
検討しているのは、このLIFEBOOK PH74 と THINKPADX201i です。
LIFEBOOK PH74のほうが、ソフトも入っているので、いいなと思ったのですが、レビューを拝見すると、液晶画面の評価が全体的に悪いようなので、迷っています。
そんなに見にくいのでしょうか。どなたか教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:13528947

ナイスクチコミ!0


返信する
hjkyさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件 FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの満足度3

2011/09/21 18:49(1年以上前)

液晶画面に悪い評価をした者です。悪い評価をしておいて何ですが…

一応前持っていたモデル(LOOX T70J)との比較としてそう思っただけで最近は慣れてきました。Windowsの画面やワード、エクセルの画面などを「正面」から見る分には特に問題は感じません。長時間凝視していても、特にこの機種だけ目が疲れるといった事もありません。

気になったのは写真や動画で黒色などを含む画像を見た時で、例え「正面」から見ても上下方向の視野角がかなり狭いため画像の周辺部分の色が反転してしまいます。

なので画像処理や動画鑑賞といった用途が主でしたら苦しいと思いますが、オフィスソフトでの作業が主でしたら別に特に不満は出ないと思います。

ただ液晶画面の見え方なんかは、かなり主観的、個人的な意見になりますので、出来れば店頭で実機をご自分で見て確かめられるのが一番なのですが、PH74もThinkpadも余程大きい電気屋でないと置いてないのが悩ましいところではありますね。

ところでThinkpad X201 ってまだ売ってましたか?今は新型のX220になっていると思いますが。私もThinkpad X201を検討しましたが、同様の構成にするとどうしても富士通と比較して2〜3万円ほど高額になり断念しました。

物として良く出来ているのはThinkpadだと思いますがその分高額ですし、紙媒体のマニュアル等も充実しているとは言い難く(PCにファイルで入っています)、ある程度使いこなせる人向きだと思います。マニュアルやサポートがしっかりしていて初心者に取っ付きやすいのは富士通だと個人的に思います。

だらだらと長文で申し訳ありません。同機種で悩んだ経験からのあくまでも個人的な意見ですが、junshoppingさんのご参考になれば幸いです。

書込番号:13529714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/09/21 19:30(1年以上前)

hjky さん

さっそく返信いただきありがとうございました!
hjky さんがおっしゃるとおり、ほとんど文章の入力ばかりですし、初心者ということもありますので、富士通の方がいいみたいですね!

メモリーに関しては、購入してから後で増設してもよいかなと思っているので、LIFEBOOKにすると思います。処理スピードというのも特に問題なさそうですね!

お店にもなかったので、聞いてみてよかったです。やはり使っている方の意見が一番ですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:13529924

ナイスクチコミ!0


dashoneさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの満足度4

2011/09/23 13:25(1年以上前)

富士通PH74正面から見た画像

三菱17インチ6年前のディスプレーを正面から見た画像

工人舎SC3を正面から見た画像

富士通PH74を傾斜させて見た画像

買ったあとで後悔しないように、他のディスプレーとの比較で紹介します。

比較したディスプレーは、
三菱の光沢17インチ液晶ディスプレー(6年前の製品)
工人舎ネットブックPCのSC3(7インチタッチパネル)です。

3台を正面から見た場合の写真を見てください。
PH74は他の2台と比べるとコントラストが弱く色が薄いです。
この薄さは慣れればOKかもしれませんが、他のディスプレーで見ると
まったく違うのでビックリするパターンですね。

PH74の画面を向こう側に20°ぐらい傾けると、
(視野角の狭さを利用しただけですが)
かなりコントラストが強くなりますが、他の2台までには改善しません。

この価格でCorei3の優越感が得られた上に、OFFICE付きですので、
そういうものだと納得して購入されればよろしいかと。
(私も今はそう思って使っています)

書込番号:13537270

ナイスクチコミ!1


dashoneさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの満足度4

2011/09/23 13:49(1年以上前)

↑で書き忘れていましたが、
私は文章の入力はごくわずかで、主にネットです。

デジカメ画像処理もかなりやりますが、色の再現性とHDD容量
(増設できない)の関係で、うるさくて暑いデスクトップPCのほうで
ガシガシやっています。

文章入力も、ガシガシやることになれば、デスクトップになるでしょう。

画面を明るくすればいいのですが、バッテリでの使用時間を取って、
少し暗くしてあるし、文字が小さいので目が疲れそうな気がしますので。

書込番号:13537330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/23 16:30(1年以上前)

dashone様

アドバイスありがとうございます!
確かに三菱のそれとはずいぶん違いますね。
考えるところではありますが、外出先で文書作成をしなくてはならないので、
どうしても軽量!という点にこだわってしまいます。

ネットや画像は家のパソコンで行いたいと思います。
具体的なアドバイスをありがとうございました。

                           junshopping

書込番号:13537816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル

スレ主 Junsuさん
クチコミ投稿数:14件 FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの満足度5

Dual Channel メモリー2GB増設 合計4GBの場合のレポートと
CPU-ZのCore点数のところを共有します。

書込番号:13520159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入当初のエクスぺリアインデックス

2011/09/19 11:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル

スレ主 Junsuさん
クチコミ投稿数:14件 FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの満足度5

純正のままメモリー2GBの時です。Corei3

ご参考になればと!

書込番号:13519398

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル

スレ主 Junsuさん
クチコミ投稿数:14件 FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの満足度5

現在コアi5UMを使ってますが、この機種のバッテリーの時間が気に入り、購入検討しております。どなたか、スコアを教えて下さい。

書込番号:13506621

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/09/16 15:19(1年以上前)

知らなくてゴメンなさい、
「Windows7 bのスコア」
って、何のスコアですか?

書込番号:13506718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/09/16 15:39(1年以上前)

CPUスコアのことか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=12925812/

それともエクスぺリエンス インデックスのスコアのことか?

書込番号:13506759

ナイスクチコミ!1


スレ主 Junsuさん
クチコミ投稿数:14件 FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの満足度5

2011/09/16 15:59(1年以上前)

紛らわしくてすみません!
Windows7の体験指数を聞いております!

書込番号:13506811

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/09/16 17:00(1年以上前)

>Windows7の体験指数を聞いております!

体験指数って何ですか?
エクスペリエンスインデックスなら
CPUが6.4
RAMが5.5
グラフィックが4.5あたり
ゲームが6.0あたり
HDDが5.7あたりじゃないかな。

おかしい所が多いし、エクスペリエンスインデックスはなんの参考にもならない数値だと思うけどね。

書込番号:13507001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Junsuさん
クチコミ投稿数:14件 FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルの満足度5

2011/09/16 18:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ゲームをしないわたしには良いと思い、購入決心しました。
またレビューにて報告したいと思います(^^)

書込番号:13507294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル
富士通

FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月下旬

FMV LIFEBOOK PH74/C 2011年春モデルをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング