FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i3 2350M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.5kg FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのオークション

FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 1月19日

  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル

FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

8GBにしたいです

2012/07/08 02:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル

スレ主 LuruBonさん
クチコミ投稿数:15件

パソコン初心者です。
質問させてください。

このパソコンを検討しているのですが、のクチコミに「メモリを8GBにしたら、i-3だと無理があったようで画像処理ソフトを使うと重くなる‥」というような書き込みを目にしました。i-3をi-5にするのは自分でできますか?というか、画像処理ソフトを使う場合はそうした方が良いのでしょうか?

スペックの希望は、8GB/i-5/SSD=256GB(もっと増やせますか?)です。
根拠ある数字ではないのですが、以下のようなことで使用するのに、テキパキ動いてくれて、いろいろ溜まってきても重くならない位の余裕が欲しいなと思っています。

 *画像の閲覧・編集・保存
 *動画の閲覧・保存
 *i-tuneに1500曲くらい
 *Word・Excel
 *筆王(今使っているPCから移動させたいです)
 *ウィルスバスター

宜しくお願いいたします。

書込番号:14778424

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/07/08 03:14(1年以上前)

その口コミを見てないのでどういった意味合いかは解りませんが
メモリーを増やしたことで体感上動作が重くなることは稀だと思います。

i3をi5に換える事はCPUを載せ換える事なので、ハードルは高いですよ。
それにそのCPUも入手困難です。一般的にノート用CPUはパーツ販売されてないので。

パソコンの性能によって、動作困難なモノから快適に動作するモノまで
比例関係にあるので、同じ作業をして下位モデルは何分かかったが
上位モデルは何秒で終わったというふうに差が出ます。

性能に余裕も持たせるなら
ノートよりデスクトップ(タワー型)、その中でi3よりi5、i5よりi7と
使用環境に合わせてチョイスして行くんです。

ノートが良いならこの位の性能にしておいた方が動作に不満が出難いでしょうね
http://kakaku.com/item/K0000397755/

書込番号:14778453

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LuruBonさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/08 03:24(1年以上前)

Re=UL/νさま

申し訳ないくらい初歩的な質問に丁寧にご回答くださって、
どうもありがとうございます。
すごく良く解かりました。

今週ずっと、どのパソコンにしようか悩んでいて、
週末には結論を出したかったのですが、
(それでこんな夜中までパソコンとにらめっこです!)
お陰さまでこのパソコン(ホワイトの方)に決めることになりそうです。

ありがとうございました!

書込番号:14778464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD-R DLが使えない。

2012/07/08 00:02(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル

この機種を購入し、リカバリディスク作製の為、ディスクを購入して来たのですが、「このメディアは使えません」と出て作れません。 しかし、説明書にはDVD-R DLは対応と書いてあります。

 せっかく買ったので無駄にしたくないですし、その他の用途に使う予定もありません。

何方か教えて下さい。

因みに、ディスクのメーカーはTDKです。

書込番号:14777933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/08 00:23(1年以上前)

富士通Q&A「リカバリディスクセットの作成」
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3808-7496
次のディスクを使って、リカバリディスクセットを作成できます。
BD-R(25GB・1層式のみ)
DVD-R(4.7GB・1層式のみ)

※DVD-R DL(8.5GB・2層式)、DVD-RW、DVD+R DLなど、他のディスクは使用できません。

書込番号:14778020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDとHDDについて

2012/07/03 04:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル

スレ主 LuruBonさん
クチコミ投稿数:15件

質問させてください。

こちらのノートパソコンの購入を検討しているのですが、
スペックのところでSSD=128GBでHDDが空欄になっているのは、
HDDは自分で買う必要があるのでしょうか?

仕事柄、画像・動画の閲覧と保存、書類の作成と保存が多いので、
容量はそれなにり欲しいと思っています。

家で使っているパソコンは10年もので(同じFMVのDESKPOWERです)、
初めて自分で選んでパソコンを買います。
いざ買おうと思っても、何が何だかよく解からず、
評価と同じFMVということでこちらを選んだ感じです。

大変初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:14756064

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:713件

2012/07/03 05:57(1年以上前)

>スペックのところでSSD=128GBでHDDが空欄になっているのは、
>HDDは自分で買う必要があるのでしょうか?

この機種の場合、内蔵できるSSD/HDDは1台のみなので、HDDを買ったとしても内蔵は出来ません。
内蔵SSDだけでは容量が足りない場合は、大容量のSSDやHDDを別途購入して交換するか、メーカー直販のカスタマイズモデル等を購入してください。


ちなみに、この製品のように小型で軽量なタイプのノートパソコンでSSD+HDDを搭載可能な機種というのは少ないです。
SSD+HDDを搭載可能な機種というのは、大抵は据え置き用の大型ノートパソコンですよ。
特に、2.5インチサイズのSSD/HDDを合計2台搭載可能な機種だと、最低でも15インチ以上で3kg弱って製品になりますね。
比較的小型で軽量製品だと、mSATAとかPCI-Express接続の小型SSDを使う場合が多いです。

書込番号:14756151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/03 07:15(1年以上前)

HDDが空欄になっているのは、HDDの替わりにSSDが実装されているからです。SSDはHDDと比べ高額ですが、OSの起動がすごく速いです。あと容量もすくなめです。質問者さんの用途を考えると少しでも容量が多いほうが良さそうなのでHDDタイプを選択したほうがよいかもいれません。もしくは外付けタイプを追加購入するかですね。

書込番号:14756253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/03 08:02(1年以上前)

>>スペックのところでSSD=128GBでHDDが空欄になっているのは、
>>HDDは自分で買う必要があるのでしょうか?

SSDはHDDに比べて非常に高価(10倍以上)ですが、非常に高速な記憶ディスクです。
差別化を図った高価なモデルにはHDDの代わりにSSDが搭載されています。
SSDはHDDに比べてまだ容量が少ないです。もし大きな容量が欲しいのであればHDDモデルか、あるいは保存は外付けHDDにでもすると、SSDの少ない容量を補えます。

SSDモデルを選んだ方は、SSDにはWindowsや少しのファイルを、多くのデータは外付けHDDなどに保存されているのではないでしょうか。

SSDモデルだとHDDにはない快適な満足感は味わえます。

書込番号:14756368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LuruBonさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/03 12:14(1年以上前)

早速に返信をどうもありがとうございました。
皆様からのお返事を読んだら、知りたかったことが良く解かりました。

HDDの代わりにSSDがついていると考えれば良いわけですね。
高速なSSDには惹かれますが、容量の大きいHDDも魅力的です‥

皆様から教えていただいたことを参考に、
もう一度選びなおしてみたいと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:14757058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ウルトラブック?

2012/06/02 18:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル

クチコミ投稿数:1634件

このパソコンは、ウルトラブックじゃ
ないみたいなんですが、どうして
ウルトラブックじゃないんですか?
初歩的な質問ですが、どなたか詳しい方
回答をよろしくお願い申し上げます。

書込番号:14633629

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/06/02 19:05(1年以上前)

Ultrabookの定義

IntelではUltrabookを以下の通り定義している。
プロセッサは第2世代以降のCore iシリーズプロセッサ(「Sandy Bridge」、「Ivy Bridge」及び「Haswell」)を搭載。
高さは14型以上の場合は21mm以下、14型未満の場合は18mm以下。
バッテリー駆動時間は5時間以上。8時間以上が奨励されている。
I/OはWi-Fi機能のみが必須とされている。「Ivy Bridge」世代以降はこれに加えてUSB3.0への対応も必須とされる。
Rapid Start Technology等の搭載によるハイバネーション状態からの7秒以内の復帰の実現。
(「Ivy Bridge」世代以降搭載モデル)Smart Connect Technologyの搭載。



FMV LIFEBOOK SH54/G FMVS54GR [ガーネットレッド]
外形寸法(幅×奥行×高さ)(突起部含まず)
316×223×17.4〜24.0mm

18mm以下ってのを満たしてないのかな? 24mmあるし
Ultrabookはintelがテキトーに付けた名前なので(以前のCentrinoみたいな)、無理に満たしてないより使い勝手が良い方がいいんじゃない?

書込番号:14633693

Goodアンサーナイスクチコミ!3


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/02 19:10(1年以上前)

そもそも富士通にウルトラブックってあったっけ?

書込番号:14633707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2012/06/02 23:34(1年以上前)

ご丁寧に、ありがとうございます。
ウルトラブックに、しばられることなく、
購入するパソコン選びをしたいと思います。
ひょっとすると、パソコン教室を
開くかも知れないので、どのパソコンを
買うのか?思案中です。あと生徒さんに
『何を買えば良いですか』って聞かれた時に
何を、お勧めしたら良いのか、迷ってます。
ウルトラブックはまだ、速いですかね。
普通の15.6型をお勧めしたほうが
良いですかね。デスクトップか
ノートパソコンか、どちらをお勧め
するのが良いかも、解りません。
ありがとうございました。


〜〜〜〜

書込番号:14634783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルの満足度5

2012/06/04 18:17(1年以上前)

富士通もウルトラブックは出していますよ。
http://www.fmworld.net/fmv/uh/

個人的には、ウルトラブックはキーボードが熱くなったり、外部接続ポートが少ないなど、性能に難があるものが多いのでお勧めはしませんが。

このスレッドの趣旨からはずれてしまいますが、FMVの掲示板ぐらいはFMVの情報をちゃんと書いてあげないとかわいそうです。

書込番号:14640883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルの満足度5

2012/06/07 11:25(1年以上前)

富士通のウルトラブックですが、
結構サイズが大きいですよね。
寸法的(LW)には、SH54系の方が小さかったような。。

書込番号:14650861

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/06/07 12:18(1年以上前)

ウルトラブックは薄いだけなんで、普通に厚いノートPCの方が耐久性と静音性が高そうだね。
コンパクトにした省スペースデスクトップみたいで買う気が起きないな。

書込番号:14650980

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル
富士通

FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月19日

FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデルをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング