LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル のクチコミ掲示板

2010年 6月17日 発売

LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core i5 450M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのオークション

LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングリッチホワイト] 発売日:2010年 6月17日

  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル

LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ESET Smart Security V4.2 3年   購入予定

2011/04/06 23:05(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル

スレ主 安田Mさん
クチコミ投稿数:1件

現在この機種のヤマダモデル使用中です


セキュリティソフトを変更予定でESET Smart Security V4.2 3年を第一こうほにしています


このパソコンとソフトの相性が気になります

どなたか実際使用中の方教えてください

ちなみに以前セキュリティソフトの体験版入れてバグって初期設定やりなおしたことがあってできれば導入前にわかればと思っています

GW前くらいで検討してるんでよかったらアドバイスお願いします

書込番号:12867440

ナイスクチコミ!0


返信する
えーりさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:31件

2011/04/07 00:00(1年以上前)

ESETも体験版ありますから試されては?

不具合とかたぶんあんまりでないとは思うけど

書込番号:12867681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/04/07 01:34(1年以上前)

>セキュリティソフトを変更予定でESET Smart Security V4.2 3年を第一こうほにしています

「ESET Smart Security V4.2 のユーザーレビュー・評価」は参考になりませんか?
http://review.kakaku.com/review/K0000126716/

書込番号:12867988

ナイスクチコミ!0


NAOYA22さん
クチコミ投稿数:95件

2011/04/07 18:15(1年以上前)

LL750BS6BとESET Smart Security V4.2の相性知りたいようですね

体験版は入れるのが怖くて入れる前にってことですねきっと・・・

レビューは-LL750BS6Bかどうかわからないのでまさにここのほうがいいようですね

すいません私はノートン使ってて彩りの設定で不具合があって設定しなおしました

こういうことがないのかESETユーザーでこの-LL750BS6Bを使ってる人に聞いてるのではないでしょうか?

-LL750BS6BとESET両方使ってる人でないと答えれませんね

両方ユーザーのかた誰かことえてあげてください

私にはむりです

書込番号:12870023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2011/03/28 01:20(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル

スレ主 saito666さん
クチコミ投稿数:1件

PC-LL750BS6Bのヤマダモデル使用してます

この機種は正規品とキーボードが違うようですね

ヤマダモデルに対応したキーボードカバーがあれば
おしえてください

書込番号:12830644

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/03/28 01:54(1年以上前)

http://www.sanwa.co.jp/product/acc/multikey.html キーボードマルチカバー

書込番号:12830732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/03/28 02:21(1年以上前)

キーボードカバーを使う人が少ないので、あまり売ってないんですよね。PCのモデル変更も早いですし。
そのため、下記のようなフリーカットタイプが出ています。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cover/keyboard/pku-free/

書込番号:12830775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/28 17:18(1年以上前)

下記の過去のスレッドを見てください。
実際につけている方のコメントがありますので、見てください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118162/SortID=11906390/

書込番号:12832303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

IEではこのページは表示できません・・・

2010/11/13 21:00(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル

スレ主 ZR11rsさん
クチコミ投稿数:15件

あれこれ検索してみたのですが、解決できず、お知恵を貸してください。
ネットのページを切り替えるとき、「IEではこのページは表示できません」のメッセージが
10回に1回くらい、出ます。再読み込みしたり、いったん元ページへ戻ってやり直すとうまく移動できます。
マイクロソフトなどのサポート等で、IEの初期化やカスタマイズの消去を試しましたが、変わりありません。2か月前まで使っていたメビウスでは、一度もなかった症状です。
IEは32ビットで使っています。(64ビットでも同様な症状が出ました)
本機(LL750B)特有なのか、ご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:12210724

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/13 21:22(1年以上前)

・iフィルターを停止する
・セキュリティソフトを停止する
・アドオンを停止する

とりあえずこの辺りを疑ってみてはどうでしょうか。

書込番号:12210876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/11/13 21:48(1年以上前)

セキュリティソフトを停止したらやばいでしょう
 

書込番号:12211071

ナイスクチコミ!2


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2010/11/13 22:13(1年以上前)

こんばんは、おこまりですね。

さてご質問の件ですが、アンチウィルスソフトはどんなものをお使いですか?
よくあるのが、ブラウザに張り付いて、閲覧しているサイトの安全性を評価するアンチウィルスソフトのツールが悪さをしている場合です。

サイトの安全性を評価することは非常に大切なのですが、アンチウィルスソフトのサーバの処理が追いつかず、あまり評判が良くありません。

外していたらごめんなさいね・・

書込番号:12211271

ナイスクチコミ!3


スレ主 ZR11rsさん
クチコミ投稿数:15件

2010/11/13 22:28(1年以上前)

今まで昔でいうROM(今は何て言うんでしょう)だったんですけど、みなさまの素早いお心遣い、ありがたいですね。

セキュリティーソフトですか。あり得るかもしれませんね。使っているのはウィルスバスター
2011クラウドです。前機ウィルスバスター2010から引き継ぎ、アップデートしました。
現状では再読み込みがかなり面倒ですが、使えないわけではないので我慢してました。
今夜中というわけにはいかないですが、試してみて、またご報告(或いは相談)します。

書込番号:12211384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/11/14 08:14(1年以上前)

IEな何を使用していますか?

IE8ならセーフィティ(S)のメニュー画面の閲覧履歴の削除を実行してみては。

書込番号:12213218

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZR11rsさん
クチコミ投稿数:15件

2010/11/14 10:48(1年以上前)

お知恵を貸してくださったみなさま、本当にありがとうございます。
みなさまのそれぞれのご指摘、一通り試してみましたが(ウイルスバスターを一時停止してみたり)、確率的に有効な頻度とは言えないものの、どの場合も何回かに1度は「表示できません」が出るようです・・・
ちなみにIE以外でも、ファイヤーフォックスでは「接続がリセットされました」、グーグルクロームでは「このウェブサイトはご利用いただけません」が表示されることがあり、いずれの場合も再読み込みで普通に表示されます。IEだけでないということは、やはりセキュリティーソフトの関与なんでしょうかね。
ときどき不便を感じるものの、使えないわけではないので、もう少し長期的に試行を継続してみます。様々な原因を推測し解決を探るみなさまのアドバイス、ありがたかったです。
また何かお気づきでしたら教えていただければと思います。

書込番号:12213791

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZR11rsさん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/15 20:26(1年以上前)

標記の件について、解決しました!
今さらかもしれませんが報告させていただきます。
この1か月、あれこれ設定を変えながら試行してきましたが、なんかだんだん悪化(表示できないことが多くなった)したような・・・。で、NECの121wareの電話相談に頼ってみました。
アドバイス通りにいくつかPCの設定を試した結果、原因はルーターだろうとのこと。ウィンドウズ7に対応していず、またその製品は古くてファームアップも未対応ということでした。
で、ルーターを替えたところ、問題は解決し表示も速くなり、非常に快適になりました。同じルーターにつないでいる家族のPC(やはりウィンドウズ7)は全く問題なくネット接続できていたので、ルーターとは思いつきませんでした。
ちなみに121wareは思ったよりもすぐつながり、対応も親切な上、本来相談料3000円ですが今回は原因が他社製品とのことで(よく説明がわからなかったのですが)、無料でした。
NECのPCは初めてでしたが、本機ともども気に入りました。
そしてここのみなさまにも温かくしていただき、本当に感謝しています。

書込番号:12371929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/12/16 10:47(1年以上前)

>ウィンドウズ7に対応していず、またその製品は古くてファームアップも未対応ということでした。
で、ルーターを替えたところ、問題は解決し表示も速くなり、非常に快適になりました
↑ルーターでしたか。。。  原因が解ってなによりでしたね  

書込番号:12374312

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 起動時!

2010/11/06 11:38(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル

クチコミ投稿数:13件

購入してまだ1ヶ月未満です。
電源を入れ、エクスプローラを起動しようとしたら、マウスポインタが○のまま(フリーズ?)で、
起動できませんでした。(2回〜3回)

強制終了してます。泣

再び電源を入れたら、通常に起動できますが…

初心の為、何が原因かも分からなく、強制終了もやたらとやると良くないと聞いたので、早く解決したいので皆さんの力を貸して下さいm(_ _)m

●5日間で2〜3回フリーズし、強制終了しました。
●一度、リカバリーしました。
初めは、問題なく起動できたのですが、今日再びフリーズ?です。泣


サポートに電話しようと思ってますが、皆さんの意見も知りたいので、聞かせて下さいm(_ _)m


書込番号:12172370

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/11/06 11:44(1年以上前)

初期不良の可能性もあるのでこういうのは早急に購入店かメーカーに相談したほうが良いです
 購入店なら交換してくれる可能性もありますし

書込番号:12172391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/11/06 11:52(1年以上前)


初期不良かもですか…泣

まずは、今から購入した店に持って行ってみます!

返信、ありがとうございます。

書込番号:12172421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/11/06 11:57(1年以上前)

予め購入店に連絡して何時伺うか伝えておく。
当日PC一式を持ち込んでサポート係立会で症状を再現する。
貴方はそこで

「…どや?」

得意満面にドヤ顔をして対応を詰め寄りましょう(笑)

書込番号:12172438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/11/06 12:00(1年以上前)

満腹さん


[どや]顔
してきます!
(笑)

コメントありがとうございます。

書込番号:12172448

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SDHCカードが読み込まない

2010/10/18 07:11(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル

クチコミ投稿数:20件

9月上旬にこちらを購入致しました。
SDカードは読み込んでくれるのですが、SDHC(class 4)は読み込んでくれません…
同じような現象で改善された方いらっしゃいませんか?

書込番号:12077403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:49件

2010/10/18 08:14(1年以上前)

Hey you!

メモリーカードスロットのドライバにアップデートがあるみたいだけど摘要済かな?
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=6042

書込番号:12077547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/10/18 21:33(1年以上前)

Hey you!さん>
ご回答ありがとうございます。
そちらのアップデート試したんですが、やはりダメでした。
SDHCはコンデジ用に使っているのですが、コンデジに差し込むとちゃんと読み込んでくれます。
ですので、カード自体には問題が無いようなのですが…
ちなみにSDHCは「HAGIWARA SYS-COM 」の4GB Class4です。

書込番号:12080533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

機種選びで迷っています。

2010/09/25 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル

クチコミ投稿数:54件

この機種のヤマダモデルと東芝のdynabook TX/77MBL PATX77MRFBLとで悩んでいます。
デザインはdynabook TX/77MBL PATX77MRFBLの方が好きなのですが、総合的な性能はNECの方が勝る気もします。良いアドバイスがあればぜひともお願いします。

書込番号:11969670

ナイスクチコミ!2


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/09/25 23:29(1年以上前)

NECでいいんじゃないですか。
東芝は液晶の発色が悪すぎです。

書込番号:11969730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/25 23:41(1年以上前)

 遥かなる勝利さん、こんにちは。

(違っていたらすみません)
 ヤマダモデルは下記のページの機種でしょうか。
「NEC パーソナルコンピュータLAVIE L PCLL370BS6B」
 http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/5134654013

書込番号:11969798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2010/09/25 23:41(1年以上前)

デザイン、私もdynabookが好みです。
dynabookで気になるのはUSB3.0に対応していないところでしょうか。
動画などの大きなサイズのデータを扱うようならあった方がいいかもしれないですね。
でも、どちらもeSATA対応なので、外付けHDDでいいような気がしますが。

NECの方は確かに高機能なのですが、Luiとか必要なさそう。。。
液晶表示も大事な要素ですし、実物を御確認の上、
値段で決めてもいいのではないでしょうか。
基本性能はほぼ同じだし。

書込番号:11969801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/26 00:42(1年以上前)

Felica があるのでこの機種のヤマダモデルを買いました。

書込番号:11970150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/26 19:32(1年以上前)

東芝には無くてNECだけにあるもの

・Felica
・USB3.0
・Bluetooth

自分にとってどれも必須装備ですね。
Bluetoothのマウスは一度使ったら手放せませんし、
USB3.0の外付けHDDはeSATAの外付けの2倍近く速いですよ!

書込番号:11973599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2010/09/27 00:53(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
僕が比較しているヤマダモデルはLAVIE L PCLL750BS1YBです。
みなさんの意見を聞き、デザインが許せれば、NECに傾いています。

書込番号:11975379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2010/09/27 20:43(1年以上前)

本日も機種を見にいきました。
すると富士通のFMV LIFEBOOK AH550/5A FMVA555ABも気になりました。あまり性能は変わらない気がしますが、比較するとどちらがよいのでしょうか?富士通の価格コムでの評価が高いのも気になります。教えていただけるとありがたいです。

書込番号:11978372

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/09/27 20:54(1年以上前)

富士通はブルーレイじゃないからダメ。

書込番号:11978438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2010/09/27 22:22(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。結局NECのヤマダモデルがいいということなのですね。
僕もそう思うのですが、あとはデザインだけです。

書込番号:11979136

ナイスクチコミ!2


紫琉さん
クチコミ投稿数:30件 LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルの満足度5

2010/09/29 09:54(1年以上前)

ご自身が必要と思われることに、優先順位を付けて決められればよろしいのではないでしょうか。
どうしてもデザインを妥協することが出来ないのでしたら、デザインを最優先で選ばれれば良いでしょう。

書込番号:11985580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/09/29 20:52(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
僕自身が何を優先するかを良く考えてないといけませんね。
デザインは東芝、性能、操作性はNECという感じです。よく考えて見ます。
ところで、ゆうにゃ1号さん、NECのこの機種はbluetoothはついていないのではないでしょうか?

書込番号:11987669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/03 18:36(1年以上前)

遥かなる勝利さん この機種はBluetooth未搭載でしたね。
ちゃんと調べないで無責任なカキコミをしてしまいました。ごめんなさい。

書込番号:12006335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/05 21:06(1年以上前)

早く買わないと、在庫品薄だから、売り切れてしまうかもね。

書込番号:12016248

ナイスクチコミ!1


MATTAIRAさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルの満足度5

2010/10/05 22:49(1年以上前)

まだヤマダ秋葉原店で在庫ありました。
新品(展示品ではない)で\898,000、3色とも揃っています。
ただし、ヤマダカード(クレジットカード)を作るか持っているのが条件だそうです。
気に入ったので2台目買おうか迷ったけど、クレジットカード嫌いなのであきらめました。
どこかで条件なしでありませんか。

書込番号:12016845

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル
NEC

LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

LaVie L LL750/BS6 2010年6月発表モデルをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング