LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.9kg LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのオークション

LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルブラウン] 発売日:2011年 3月10日

  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル

LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム実況

2015/08/03 11:02(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル

スレ主 にゆ。さん
クチコミ投稿数:4件

このパソコンを購入予定なのですが、ゲーム実況可能ですか?

書込番号:19021928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2015/08/03 11:26(1年以上前)

実況云々以前に、ご所望のゲームができるかどうかがあやしいです。
何のゲームをする予定ですか?

書込番号:19021967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/08/03 11:27(1年以上前)

ゲームったって色々だし
ゲームがこのPCでできるゲームなら実況はできると思いますが

書込番号:19021969

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゆ。さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/03 11:27(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m
マインクラフトかps3をやるつもりです。

書込番号:19021971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2015/08/03 15:48(1年以上前)

今からこれ?スペック足らないし、中古でしょ?やめとき。

書込番号:19022461

ナイスクチコミ!3


スレ主 にゆ。さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/03 19:26(1年以上前)

ありがとうございます。
おすすめのノートパソコンありますか?

書込番号:19022864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2015/08/03 23:50(1年以上前)

予算くらい書いたら?あとなんでわざわざノートなんかでゲーム実況やる必要があるんです?もちろんできるノートはあるよ?デスクトップと同じスペック確保するのにデスクトップの倍以上金額かかるけどね。
でもそういったゲーミングノート買ったところでノートは寿命も短いですよ。
ためしにゲーム実況している人達に質問してみるといいよ。どんなPC使ってますか?って。

ゲーミングノートPCは高い、壊れやすい。利点はもち運べることだけどさ、持ち運んでアチコチで実況するの?しないでしょ?
初心者が陥りやすい失敗ですよ。

安く上げたいのならBTOでA-10 7870KかGTX750Tiでも積んだデスクトップPCでも買えば?
あとPS3ではなくPS4ならそれだけで実況動画はUPできるはずですが。

書込番号:19023731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2015/08/04 08:07(1年以上前)

マインクラフトならノートPCでできなくもないけど、おすすめはしません。
あと予算くらい書きましょう。

書込番号:19024232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゆ。さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/04 08:39(1年以上前)

初心者に対して冷たいですね。
聞いた私が馬鹿でした。

書込番号:19024288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2015/08/04 13:04(1年以上前)

そうだね。聞く耳もたないなら四の五の言わずにこのPC買ったらいいよ。
まず失敗したなと後で後悔するでしょうけど。

書込番号:19024822

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル

スレ主 242640さん
クチコミ投稿数:100件

PC画面をマウスで右クリックすると、四角い枠がでますが、文字表示が今まで日本語だったのが英語になりってしまいました。元に戻そうと思いウィンドーズ7の本を見るも説明なく困っています、設定のやり方教えて下さい。

書込番号:13391733

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/19 10:46(1年以上前)

日付や時計にズレが発生していませんか?
バッテリーを外した状態で、その状態でいつもシャットダウンしていませんか?

書込番号:13391761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/19 10:54(1年以上前)

上の書き込み、無視してください<(_ _)>

書込番号:13391781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/08/19 11:38(1年以上前)

こんにちは
リンクの方法は日本語表示を英語にする方法ですが
同じ要領で直るかもしれません
http://blogs.yahoo.co.jp/akio_myau/40779660.html

コントロールパネル→表示言語の変更
これで日本語を選べば直るかもしれません

ご参考までに

書込番号:13391915

ナイスクチコミ!0


スレ主 242640さん
クチコミ投稿数:100件

2011/08/20 09:22(1年以上前)

熟女マニアさん有難う御座いました、直りましたよ。何で英語になったか全くわかりませんが、とにかく使いよくなりました。

書込番号:13395514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2011/07/31 18:03(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル

スレ主 bbjdさん
クチコミ投稿数:1件

4月の後半に購入してからずっと疑問に思っていることがあります。

このパソコンのスピーカーから出る音はこもってるように聞こえませんか?
自分が言う、こもっているとは、なんかとても奥のほうから音が出てくるような気持ち悪いかんじです
CD音源でもこもったような感じがして、これが正しいのか心配になっています。
わざわざヤマハブランドを前面に出しているのでより気になっています。

使用中の皆さんのパソコンはどうでしょうか。
解決策があるなら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13318961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/31 19:44(1年以上前)

bbjd さん   こんにちは。

YAMAHA製ステレオスピーカ内蔵[2W+2W]のことですね。
やはり内臓スピーカには、限界もあるということではないでしょうか。

外受けスピーカを導入するなど対応は、あると思います。

書込番号:13319319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/01 00:25(1年以上前)

訂正 ×外受け
   ○外付け

書込番号:13320833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのオーナーLaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの満足度5

2011/08/01 22:21(1年以上前)

YAMAHA製を宣伝の一部にしている割にはそこまで音質は良くないかもです。
やはり外付けでスピーカー&ウーファーを接続してみるのが良いかもです。
こもった音に関しては、以前使っていたノートパソコンよりかこもった感じです。
 同じパソコンを使ってる仲間に色々感想を聞きたいのでSKYPE仲間を募集しています。よかったら宜しくです。

書込番号:13324112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのオーナーLaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの満足度5

2011/08/01 22:24(1年以上前)

書き忘れました、スカイプ名 style-78 です。 NECノートパソコンの募集でと送ってもらえれば幸いです。 VCでもテキストでもおkです、宜しく御願いします。

書込番号:13324127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/08/16 15:45(1年以上前)

bbjdさん、こんにちは。

人によって慣れ親しんだ音はそれぞれですから、どこが一概に良い悪いは言えないと思いますが、

少なくとも、この大きさのスピーカーに最上級を求めるのは酷かもしれません。

ただ、本機なりにチューニングは施されているようで、ノートパソコンとしては及第点を大きく超えているかと思います。


音が篭るということですが、
それは、高音域の周波数特性が落ち込んでいる(高音域の音量が小さい)ため、音全体として抜け感が少なくなっている事から起こる現象、と思われます。

対策としては、外部スピーカー導入もそうですが、その前に以下を試されてはいかがでしょうか。

・MaxxAudio(インストールされているかと思います)の「Treble」を気持ち上げてみる。


bbjdさんの環境が少しでも改善されることを祈っております。

書込番号:13380977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

SSD増設

2011/05/08 10:53(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル

スレ主 LUNA HAWKさん
クチコミ投稿数:7件

HDDに加えて、SSDを増設することは可能でしょうか?
蓋をはずすと、TVユニットとSSD用のスペースがありますが、SSDの接続用端子が見えませんでした。
BTOでSSD+HDDタイプを選んでいないと、SSD接続用のポートは無いのでしょうか?

書込番号:12985612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/05/08 11:02(1年以上前)

>SSDの接続用端子が見えませんでした。

接続用端子が無ければ無理だと思いますよ。

書込番号:12985648

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/05/08 11:42(1年以上前)

ていうか、直販で選べるSSDは市販されている基本的なSSDの形ではなくて、基盤だけのタイプだと思う。ポートがあったとしても刺さるSSDを手に入れられるの?

書込番号:12985775

ナイスクチコミ!0


ISSPさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/10 18:33(1年以上前)

LUNA HAWKさんにお聞きしたいことがございます。

裏蓋外した場合HDDを取り外し、2.5インチのSSDに換装することは可能でしょうか?

書込番号:12994122

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUNA HAWKさん
クチコミ投稿数:7件

2011/05/10 22:33(1年以上前)

ISSPさん

HDDからSSDの換装は、裏蓋を外すのみでOKです。
(私は未実施ですが)
SSD用スペースは、2.5インチHDDよりも小さいのですが、1.8インチのSSDであれば搭載できないかと思った次第です。

書込番号:12995189

ナイスクチコミ!0


ISSPさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/10 23:58(1年以上前)

LUNA HAWKさん

早速のご返事ありがとうございます。簡単に換装できるようでよかったです。私もHDD+SSDにしてみたいのですが、店頭モデルでは対応できないようですね。ちょっと残念です。

書込番号:12995635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

背中を押してください。

2011/05/04 21:37(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル

スレ主 Q-STEERさん
クチコミ投稿数:37件

この機種か、富士通のFMV LIFEBOOK AH56/Cどちらがおすすめですか?

またもうひとつランクUPして FMV LIFEBOOK AH77/C

どれがおすすめですか?cpuが違うくらいでしょうか?

書込番号:12971012

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/05/04 21:49(1年以上前)

用途次第です。
軽い処理しかしないなら一番安いので十分でしょうし、LANで大量の動画ファイルをやり取りするなら
AH56/Cを候補から外すことになります。
自己満足も得たいとか動画エンコードを早く終わらせたいならAH77/Cを考えてもいいでしょうし。
そもそも現時点でQ-STEERさんが少しでも買いたいと揺らいでる方にしておけば後悔するようなことはさほどないでしょう。

書込番号:12971071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/04 21:55(1年以上前)

比較してみると
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000223606.K0000216834.K0000216829
大きな違いはCPUとLANとウェブカメラとHDDの容量ですね
CPUの性能高い順に並べると
FMV LIFEBOOK AH77/C→FMV LIFEBOOK AH56/C→LaVie L LL750/DS6B
ですね
LANはFMV LIFEBOOK AH56/Cのみギガビット対応していないようです(高速回線でなければ問題ない)

用途にもよりますが、ネットサーフィン、動画鑑賞などの軽い処理がメインなら
Corei5を搭載した
FMV LIFEBOOK AH56/CかLaVie L LL750/DS6B がいいと思います

動画編集などの重い処理を行う場合は、クアッドコアを搭載したFMV LIFEBOOK AH77/Cがいいと思います

FMV LIFEBOOK AH56/CとLaVie L LL750/DS6Bで迷っている場合は
ウェブカメラが付いていてCPUの性能が少しでもいいほうが良いならFMV LIFEBOOK AH56/C
ギガビットが付いていてHDDの容量が多いほうがいいならLL750/DS6Bがいいと思います

書込番号:12971100

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/04 21:59(1年以上前)

・LaVie L LL750/DS6B・FMV LIFEBOOK AH56/C
CPU・Core i5 2410M△・Core i5 2520M△ ほぼ同じ
HDD・750GB○・640GB×
LAN・100Mbps×・1000Mbps○
WEBカメラ・無し×・有り○

この2択ならどちらでもという感じですね。
LANの1000Mbpsを重視するかどうかです。

・FMV LIFEBOOK AH77/C
CPU Core i7 2630QM◎ 動画編集/エンコード等の用途があるならこちらが良いです。
HDD 750GB○
LAN 1000Mbps○

約8000円の差としては、CPUの差が大きいですね。
個人的にはFMV LIFEBOOK AH77/Cをおすすめしたいです。大した価格差でも無いので。

逆に軽めの用途しかしないのなら前者2機のどちらかで良いかと。
普通にネットするだけならLANは100Mbpsで十分事足りますので、好みのほうをどちらでも。

書込番号:12971123

ナイスクチコミ!0


スレ主 Q-STEERさん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/04 22:07(1年以上前)

甜さん AMD大好きさん ありがとうございます。

クアッドコアは、そんなに違いますか?

デジカメのAVCHDの動画を編集したいと思ってましたので

FMV LIFEBOOK AH77/Cのほうがいいのでしょうか?

FMV LIFEBOOK AH77/Cの対抗馬の機種お勧めありますか?

書込番号:12971186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/05/04 22:09(1年以上前)

>クアッドコアは、そんなに違いますか?

HD動画を扱うなら大きな武器になりますね。

書込番号:12971202

ナイスクチコミ!1


スレ主 Q-STEERさん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/04 22:10(1年以上前)

ももZさんありがとうございます。

書込番号:12971204

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2011/05/04 22:12(1年以上前)

対抗馬どころか、圧勝してしまいますけど、VAIO Fシリーズの3D。
フルHD液晶を採用しているので、作業もはかどりますし、グラフィック性能も強力。
さらにSONYオリジナルの編集ソフトなどが便利で、特にAVCHDなどに適した機種です。
液晶のクオリティも最高クラスで、非常にお買い得な機種ですね。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/F2/index.html

書込番号:12971219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/04 22:13(1年以上前)

>クアッドコアは、そんなに違いますか?
かなり違います
速度で言えば二倍弱のスピードになるかもしれません

対抗馬というと
少し大きくなり、フルHDの
http://kakaku.com/item/K0000238425/
こちらがおすすめですね
オフィスは付いていないですが、きれいな映像を見たいならこちらの機種もありだと思いますよ

書込番号:12971232

ナイスクチコミ!0


スレ主 Q-STEERさん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/04 22:14(1年以上前)

マジ困ってます。 さんありがとうございます。

みなさん本当にありがとうございます。

FMV LIFEBOOK AH77/C 実物見に行ってきます。

ありがとうございました。

書込番号:12971236

ナイスクチコミ!0


スレ主 Q-STEERさん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/04 22:21(1年以上前)

E=mc^2 さん ありがとうございます。

書込番号:12971278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/05/04 22:29(1年以上前)

>FMV LIFEBOOK AH77/Cの対抗馬の機種お勧めありますか?

エプソン(サポート満足度ナンバーワン)のNJ5500Eはいかがですか?
http://shop.epson.jp/pc/nj5500e/
(2009年サポート満足度のリンク)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421

人を待たせることをなんとも思っていないサポートは論外ですね。
(しかも法人向け需要がないせいか、ナントカビジネスクライアントサポートデスク(法人サポート)は
平日にもかかわらず休業(2011-3-18)した過去アリ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11982643/

E=mc^2殿はSONYしか褒めない偏見の塊ですので、アッカンベーしてくださいね。


書込番号:12971333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/05/04 22:49(1年以上前)

>対抗馬どころか、圧勝してしまいますけど、VAIO Fシリーズの3D。
いつものように断崖絶壁の谷底へ向かって背中押そうとしてるのがいますね。

書込番号:12971463

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2011/05/05 18:34(1年以上前)

VAIOマンある所に必ず参上(笑)。

またこんな所で捏造とは余程ヒマなんですね。

書込番号:12974636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/05 22:09(1年以上前)

>>対抗馬どころか、圧勝してしまいますけど、VAIO Fシリーズの3D

値段では圧勝してますな、確かに数式の勧めているVAIOの値段でこのマシンが二台買える金額・・・、クソニー、高いよ

それに、PCで3Dって必要か?そりゃ数式みたいにエロゲーばっかりやってる人間には必要かもしれんが、それ以外で使う場合って必要無いと思う。質問者の正確な用途も分からないのに必死扱いて「3D液晶搭載機種」を勧めている数式って見ていて滑稽ですな。

書込番号:12975540

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

カラーは何色にしましたか?

2011/05/02 19:47(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル

クチコミ投稿数:116件 LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのオーナーLaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの満足度5

新しいパソコンが欲しくなって、探していたらこの機種にぶつかりました。でもカラーが4色もあって迷っちゃいますよね。以前に購入したNECのLL800/Kは1色しかなかったので、こうした迷いもありませんでした。まあ、好みと言われればそれまでですが。何故このカラーを選んだのか自慢話しでも結構ですのでお聞かせ下されば、大いに参考にさせて頂きます。

書込番号:12962759

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/05/02 19:53(1年以上前)

決められない時は、現物確認。これ重要。

書込番号:12962787

ナイスクチコミ!2


kotonchanさん
クチコミ投稿数:14件

2011/05/02 21:49(1年以上前)

現物を見るまで全く予定してなかったブラウンを見た瞬間、即決でした♪

こげ茶X白で統一している我が家では、
テーブルに出しっぱなしにしていても全く違和感なく、
高級感ある色調のこちらにして大正解☆
シルバーXブラウンのPCなんてなかなか見かけないので、
人と違うものを持ちたい人、
デザイン・インテリアにこだわる人にお勧めです(^^)。

にしてもなぜ、価格COM.ではブラウンだけが高値なのでしょうか…?

書込番号:12963264

ナイスクチコミ!2


Hirock27さん
クチコミ投稿数:6件 LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの満足度5

2011/05/02 23:56(1年以上前)

クリスタルレッドを買いました。大満足です。
キーボードの黒とのコントラストがシックでいいです。
フェラーリレッドのような派手な赤ではなく、
ワインレッドで艶と深みがある赤なので、
モニターを開いて使用している時、
モニターを閉じている時でも落ち着いた感じで私は好きです。
女性はもちろん、男性でも好きになれる赤だと思います。

書込番号:12963881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/05/03 00:43(1年以上前)

黒は汎用色で没個性。お家の中に平べったい黒の物体はNG。
あと傷や埃が目立つのでは?
スクラッチリペアは天板のみですから
パームレスト部にも採用して欲しいですね。

白はやっぱり上品で清潔感あり、キーが白、キー周りも白で
一体感があって最後まで悩みました。
経年劣化で黄ばみ出てくるかも?汚れも目立つのでは?と考え
最近は白のPCも最近多いですし、
まぁ最終的に嫁が反対しました(笑) ☆白・黒以外を希望した

茶はお洒落な感じしましたが、オヤジが使えば
ただジジくさい色にしか見えないと思いました。
あとネットショップもそうですが、店頭にも在庫ありませんでした。
生産量も4色の中で一番少ないのでは?

で、赤になりました。お家の中でイイ感じの存在感です。
今のうち4色とも店頭でぜひご確認くださいね。
GW過ぎたら店頭からはなくなるかも。

書込番号:12964068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/03 07:52(1年以上前)

最近ですがホワイトを購入しました。ブラックと迷いましたが、かなり指紋がついて目立ちそうだったし、ホワイトの黄ばみも店員さんから、コーティングしてるから大丈夫って言われたので、それを信じて購入しました。あきもこないと思いますよ。気にいってます。

書込番号:12964620

ナイスクチコミ!0


kouhsさん
クチコミ投稿数:5件 LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのオーナーLaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの満足度4

2011/05/04 00:47(1年以上前)

じぶんは白にしました。

本当は黒が良かったのですが、
店頭で現物を確認→キーボード部や液晶の周辺に指紋がびっしり!でした

赤は派手すぎるのでやめて、ブラウンは自分の好みに合わないのでやめました。
すこし、黄ばみそうなのが気になるのですが汚れが目立たないということもあり、白にしました。

黒は、異常に指紋がこびりついたり傷が目立ったりするので、手入れがよく出来る人におすすめします。

書込番号:12967885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルのオーナーLaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルの満足度5

2011/05/06 21:23(1年以上前)

今日、近所の量販店に見に行ってきましたよ。全カラーあったので1時間程かけて全機種触ってきましたが、まあ、どのカラーでも良いですよね。ただ、ブラックはキーボードを打つと指紋が結構付きますよね。それと埃が目立つ気がして止めました。私の年齢ではブラウンは少し地味かな?ってことでこれも外し、ホワイトとレッドで迷ってましたが、レッドは目が疲れそうなので、最後はホワイトということで決まりました。値段は99,800円のポイントが21%だそうですが、色を決めるのに疲れて帰ってきました。

書込番号:12979017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル
NEC

LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 3月10日

LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング