LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルブラウン] 発売日:2011年 3月10日
このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年7月16日 20:33 | |
| 0 | 0 | 2011年7月5日 00:47 | |
| 0 | 0 | 2011年7月2日 22:30 | |
| 10 | 0 | 2011年5月27日 17:27 | |
| 10 | 4 | 2011年5月21日 17:37 | |
| 7 | 5 | 2011年5月17日 11:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル
今日、新宿ヤマダで購入しました。
東口では置いてないということでしたが、新規オープンの西口ヤマダでは、スレ主さんの価格で白、赤、黒の在庫がありました。
また17日の日替わり特価品ということで64800円くらいになるようです。
ちなみに店員さんによるとすでに並び始めている人がいるそうです。
書込番号:13261159
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル
この機種キーボード中心部を押すと、キーボード全体が少し沈まないですか?
LL750/ES(DSがもう展示してないので)のほうは店頭で触ってみたんですが、あまり沈みませんでした。個体差があるのかな?
あと気になったのが、本体裏に「assembled in china」と表記してありましたが、Lavieシリーズも今は中国で組み立ててるんですかね?
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル
バンドル版の写真編集ソフトが2週前から起動しなくなりました。
ウィンドウズのアップデートをしてからうまくいかなくなった気がします。
NECのサポートセンターに問い合わせて、
セーフモードで立ち上げてもダメ
システムを過去に戻してもダメ
NECのハードの問題ではないので、コーレル社に聞いてみてくださいとのこと。
コーレル社のサポートは平日の日中のみでなかなか連絡できません。(しかも有料)
みなさんのお知恵を拝借ください。
終売モデルなので、この質問が日の出を見ることはないかもしれないですが・・・
それ以外は快適に動いています。いい機種です。
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル
富士通用のアップデータが公開されてから10日が過ぎ
NEC用のアップデータは予定ないのかなと思っていたらようやく公開されました。
NEC版独自の不具合もあったんですね。
http://www.roxio.jp/jpn/support/download/creator10/creator10updater_nec.html
10点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル
特価情報なんて店によって違うけど北海道や沖縄でも行くの?
手っ取り早いのはヤマダのサイトで地元のチラシを見る。
書込番号:13030920
6点
5/13(土)に池袋本店でタイムセールで79,800で購入しましたけど。夏モデル発売前の最後の在庫処分と言っていたから、もう無いかもしれないです。池袋や新宿のヤマダはタイムセールにうまく当たればチラシより安い場合もあるようです。
書込番号:13033284
1点
表題からの予想の印象に反して、クレクレくんか。
書込番号:13033302
2点
今日、新宿のLABIヤマダで7万9800円で買ってきました。
赤のみです。
10台限りてことでしたが、まだ在庫がありましたよ。
書込番号:13034600
![]()
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/DS6 2011年2月発表モデル
大学でパワーポイントが必要になり、ノートパソコンの購入を検討しています。
NECのこの商品を購入しようと考えていたのですが、夏モデルがもうすぐ発売するそうで…。
テレビ機能などは必要としていないので、私としては目立った変更点はCPUが変わったくらいだと思っています。
夏モデルを待つべきでしょうか?
0点
待たずにすぐ入手して、夏までに慣れた方がいいと思います。わずかな性能の差より時間のほうが大切です。
書込番号:13016832
![]()
4点
このモデルでも十分いいと思います。夏モデルがもうすぐ出ると思いますが、大きな差はないのではないでしょうか。
書込番号:13016905
2点
パソコンの買い時といえば、「その時の最高の物を買え」という言葉があります。
パソコンの性能アップは日進月歩です。
(最近は、細かい数値のみという気もしますが…)
必要な時点(あなたがどうしても使いたい時)までに、用意できるかどうかです。
もし、夏モデルまで待てるならそのほうがいいと思いますし、逆に少しでも早く導入し、使い始めたいならば、そして、予算が合うならば今ある物を買えばいいと思います。
ご参考になれば…
書込番号:13016958
0点
15.6インチ画面は大きくていいけど本体だけで2.9kgもあるから、もし大学に持っていく気なら1リッター・ペットボトル3本分以上をかつぐことになるけど、体力の方は大丈夫?
書込番号:13017007
1点
大学に持っていって使うことはほぼ無いので重さに関しては大丈夫です
待たずにこの商品を購入しようと思います
ご回答ありがとうございました
書込番号:13018073
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





